「フルメタル・パニック? ふもっふ(TVアニメ動画)」

総合得点
85.3
感想・評価
1410
棚に入れた
7823
ランキング
243
★★★★☆ 4.0 (1410)
物語
4.0
作画
3.9
声優
4.0
音楽
3.7
キャラ
4.2

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

いっき さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

コメディー視点のフルメタ2期

フルメタルパニックの2期

製作アニメ会社がGONZOから京都アニメーションに変更。

全17話だが前半後半の回があるため回数は12回

一期からの様相を一変してコメディー要素が盛りだくさんです。

自分的ですが全話と通してコメディーですが内容も面白く結構笑わせてもらいました。

1期はメカアクション、真面目戦闘シーン、物語要素が大きいで見ごたえがありましたが、こちらは気軽に見れる面白いアニメという感じです。

空いた時間にふらっと見れる気軽なアニメでした。

しかしテッサはかわいい。
{netabare}
当時、フジテレビで放送した深夜アニメ。

1期は当時wowowでのみの放送で敷居が高く見れなかったので
実はこちらのふもっふからフルメタに入ったので面白いコメディーアニメだなーと思っていて1期を見たらギャップがすごかった印象があります。

コメディー、雰囲気の面白さや見せ方の面白さが際立って今でも好きなアニメです。

一番のお気に入り回は12話の「やりすぎのウォークライ」。

ボランティア部になってしまったラグビー部の激変が見どころの回。

今は亡き郷里さんの声もマッチして一番笑わせてもらった回でした。

そして9話の用務員さんの回もものすごく面白い回です。これも今は亡き青野武さんの声が好きで、青野さんの演技も相まって用務員さん回は本当に神回でした。

用務員「どれ、あの二人の仕事ぶりはー。。。って、やあぁ!!!」

もうこのセリフだけで3分くらい笑い続けていましたw

後は13-14話もすごく面白かったです。テッサ、クルツ、マオなどアーバレストキャラがいつものコメディーとは無縁な作戦生活からコメディー話になると、これまた面白く見入ってしまいました。

温泉回ではseed種割れではなくパンツ割れなどネタ要素も自分的には笑いのツボでした。結末も(笑)

2期のみコメディーフルメタですが、この様なフルメタキャラ達が日常、笑いと何気ない?w日常を描いているふもっふもフルメタとして大いに大好きな作品です。

しかし宗介に降りかかる災難はもう死んでしまうんじゃないかと思うくらいのレベルでした。アニメと思いつつも心配していしまうくらいです。

周囲からのプレッシャー任務遂行の精神の衰弱の半端なさ、風邪の時におかゆを頭にぶっかけられるなどの物理的ダメージの半端なさ。

一般人らな等にいってしまうレベレです。さすが宗介。

最後に「コッペパンを要求する!」
{/netabare}

投稿 : 2013/11/27
閲覧 : 325
サンキュー:

5

フルメタル・パニック? ふもっふのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
フルメタル・パニック? ふもっふのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

いっきが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ