「ブレイドアンドソウル(TVアニメ動画)」

総合得点
55.1
感想・評価
296
棚に入れた
1505
ランキング
7423
★★★☆☆ 3.0 (296)
物語
2.8
作画
3.1
声優
3.1
音楽
3.1
キャラ
3.0

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

カボチャはんたー さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

復讐の物語

オンラインゲームが原作なので、あまり物語に期待はしていなかったのですが面白かったです。中国…アジア風の山並みや町並みがいいですね。人がたくさん死ぬのでグロテスクです。血や死体が苦手な人は見れないかもですね。ほんとにたくさんの人が死にます。サブキャラクターはバッサバッサと切り捨てられます(>_<)
おそらくハッピーエンドで終わるような話ではないので、ハッピーエンドがいい人も好きじゃないかもですね。好みがはっきり分かれる作品だと思います。カボチャは中二病なのでこういうのも好きですw

1話{netabare}
主人公のアルカが師匠殺しの罪により帝国におわれています。でも師匠を殺したのは帝国の連中で濡れ衣で賞金首になってしまっているみたいですね。いきなりバトルから始まり3人を瞬殺します。アルカはとても強いです。その腕を買われて途中とある村の用心棒になりますがそのせいで村が滅びることになるとは…この先アルカにどんな困難が立ちはだかるのか…

暗い話ですね。師匠の敵を討つため復讐する話。
敵を一撃で倒すので戦国無双とかドラッグオンドラグーン好きな人は
すっきりするかもです(^q^)笑

アルカは髪の毛ロングな方がカボチャはよかったなー(´・_・`)
そっちのほうが好みでしたwww
途中で出てきたチャイナドレスの女性や賞金稼ぎの女の子がアルカとどう関わっていくのかすごい楽しみです(*゚▽゚*)サブキャラクターをバッサバッサ殺したり敵の幹部みたいな人も出オチ見たいに死んだのでキャラクター入れ替わりが激しいみたいですねwww
好きなサブキャラでたらどうしよー
死んだ時のショックな気持ちを抑えられなさそう(´д`) {/netabare}

2話 {netabare}
アルカ。ブレイドアンドソウルの主人公の女性。暗殺集団「劔」一族の者。
寡黙で必要最低限のこと以外は喋らない。バラム帝国に師匠を殺されたが濡れ衣を着せられ師匠殺しの罪を被せられ帝国に追われている。復讐のためアルカも帝国の連中を狙っている。1話でロングの髪の毛を切り落としショートヘアーになった。左脇に珍しいタトューが入っている。

ジン・ハズキ。傭兵のボインなボーイッシュ系の女性。傭兵だけでは食っていけないので賞金稼ぎにも手を出している。今はアルカのことを狙っている模様。ひょんなことからアルカと知り合いになる。お酒が大好き。

エル・カレン。渡門旅館の女女将。舞が得意。武術にも秀でていそう。ハズキが死にそうになったピンチを助けたりする。悪魔的魅力を持つ女性。

2話は前回の集落から旅してきて砂漠を横断しようとした模様。知り合った行商人の子供に示唆され一儲けできる歓楽街に来たアルカ。そこでハズキと知り合うが賞金稼ぎやバラム兵に襲われるがそれを撃退。さらに賞金首だと知ったハズキがあるかを襲う…って感じですヽ( ̄▽ ̄)ノ

歓楽街の雰囲気好きですよ(・∀・)
あの無秩序な感じ、強い人が一番みたいな街。

アルカは強いですね。賞金稼ぎとバラム兵3人に囲まれても一瞬で撃退し殺してしまう。さすがツルギ一族だと思います。

オカマも賞金稼ぎとかw今時片腕フックの目の下に傷とかwキャラひとつに絞れしw何言ってるのかわからんよw賞金稼ぎさんたちw

人間ってお金が絡むと汚い部分出しますよねw
カボチャも何人かそういう人見てきましたが…(笑)
お金は大事に扱いましょうね(^_^;){/netabare}

3話{netabare}
バラム帝国に因縁のある砂漠の盗掘集団「娯楽党」の党首ダン・ロアナは賞金首のアルカと徒党を組むことに、アルカを使ってバラム帝国の「墨華隊」の連中をおびき寄せる作戦をとることに…ジン・ヴァレルにロアナにハヅキたくさんの思惑のなかアルカは復讐を果たすことができるのか?って感じです(´Д` )

ダン・ロアナ。砂漠を拠点とする盗掘集団「娯楽党」の党首。男顔負けで隠し事ができない性格の持ち主。頭より体が先に動くタイプ。

娯楽党、ただの盗掘集団ではなさそうですね。そこそこ戦闘力がありますしロアナの近衛隊みたいな5人はその中でも強いみたいです。娯楽党はバラム帝国に家族や仲間を殺され行き場をなくした半端モノたちを集めた集団。党首のロアナには心底敬意を払い尊敬してるみたい。

大切な人を思って涙を流すことができるっていいですね(´・_・`)
カボチャは最近ドライだから実写の人間感動系の作品では泣かないんですよねーwアンビリーバボーでやる動物ものには弱いんですけど(笑)

アルカのことを生きた屍と表現したロアナ。確かにそのとおりかもしれません。ロアナたちは復讐の理由に自分たちの思いが含まれていますがアルカの復讐は「憎い」という理由ではなく掟だからと言い張っています。これが強がりでいっているのなら人間らしさはあったのですが自分の師匠を殺され復讐する理由が掟だからって…ちょっとドライすぎですよね(´・ω・`)

ハヅキ姉さんとアルカは前回に続いて戦ってたんですねw娯楽党の近衛隊に邪魔されて失敗してしまいましたけど( ̄▽ ̄)酒場での飲みっぷりには脱帽ですwww

ジン・ヴァレル。バラム帝国の兵団「墨華隊」を率いる冷酷な武人。濁気の力を使い強大な戦闘力だ。アルカの師匠を殺し、その罪をアルカになすりつけ師匠殺しの重罪を負わせた。

ユ・ラン。ジン・ヴァレルの配下で妖艶な美女。部下に説明する役をになっている模様。剣の使い手。無慈悲。

ガ・ガンテ。ジン・ヴァレルの配下で顔に大きな傷のある大男。濁気の影響で言葉がうまくしゃべれない。戦闘力は強大でその最中に強大な化け物の姿を垣間見ることもある。

いくら自分らの実力に自信があるからといって敵のアジトに3人で乗り込むってすごいです。そして3人でほとんどの「娯楽党」の人間を殺してしまいました。濁気の力は凄まじいですね(゚o゚;;人を黒い霧のようなもので捉えて苦しめ魂を抜き取り肉体を粉々にする。1度捕まったら逃れられないみたい。
アルカは1度捉えられてしまいましたが、刺青が光り濁気の力に逆らって体をゆったりとですが動かすことができました。どういう秘密なんだろう?なんかこれが師匠を殺された理由な予感がする(`・ω・´)

最後、ハヅキに銃で撃たれて谷底に落ちていきましが果たして生きているのでしょうか?次回予告があるから生きてるんだろうけどね(笑)
{/netabare}

投稿 : 2014/04/25
閲覧 : 233
サンキュー:

7

ブレイドアンドソウルのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ブレイドアンドソウルのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

カボチャはんたーが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ