アニメのことなら!ランキングと口コミでさがすアニメ-あにこれ

名作アニメを観たいなら、「さがす」より「登録」した方が圧倒的に速い!⇛あにこれβ会員登録(無料)
萌えアニメだと思ってたいたら意外とよかったな…ランキング
286
view
 サンキュー(16)
「萌えアニメかよ!キモオタ乙!」と思われつつも、なんだかんだで見てみると意外とよかったかも…と思えてしまうであろうタイトル群。  あるいは、非オタの人が、ちょっとずつオタ文化圏になれはじめたかなー…というぐらいのタイミングで見てもらうのにほどよい程度の作品。完全な非オタの人にいきなり見せるのは厳禁。
BEST10作成日:2011.05.04
前半はご都合主義的な学園ラブコメとしてコメディとして楽しめばよいのだが、後半から一挙に転調して込み入った恋愛話になり、その人物描写のクオリティの高さと作画その他もろもろの融合っぷりで「おお…!」
★★★★★ 4.2
とりあえず、4話「地球の危機」と、11話「夢色のメッセージ」だけでもみてもらいたい。なぞの世界観に圧倒されることうけあい。『千と千尋の神隠し』の特殊変奏バージョン。神作画に「うぉ…!」
★★★★☆ 3.7
シリーズ初期から見ること。これといって大きな事件が起こらない、いわゆる「日常」系のアニメの良さを、それがわからない人に「ほほう」と気づかせることの打率がもっとも高めの一作。だめな人はだめ。
★★★★★ 4.2
身体論と実存論をめぐる『寄生獣』的問題意識の系譜を、魔法少女ものの意匠に融合させた話。3話ぐらいまで見たところで「おっ…!えっ、そんな話なん!」
★★★★★ 4.1
劇中劇としてのギャルゲーによって萌え自体を批評的に扱うというアニメ…という、非常に捻れたメタ的な問題意識をかかえた奇怪な作品。
★★★★☆ 3.9
GAINAX作品。演出から設定にいたるまで、わけのわからないオタクのこだわりが大爆発している雰囲気がすばらしい。エヴァを見たひとならば「おわっ、これは!」となりうるか、と。
★★★★☆ 3.8
どの段階で、どう思うかはさておき。
★★★★★ 4.1
ロリコンなり、ツンデレなり、萌えアイテムに対して常に自虐的なツッコミをいれながれ話が展開していくという捻れた萌えへの自意識を享受するはなし。
★★★★★ 4.3
単純にギャグアニメとして一定以上面白いというのもあるけれど、原作者が女性であることによって女性描写そのものが、きちんとだらしなくて好印象。
★★★★☆ 3.7
原作ならば、容赦なくて1位にランキング…なのだが、悲しいことにアニメ版はそれほど出来がよくない。
★★★★☆ 3.9
このページのトップへ

■あにこれとは?

おもしろいアニメが見たい!
アニメ選びで失敗したくない!
そんな仲間達のためのランキング&口コミサイトです。