アニメのことなら!ランキングと口コミでさがすアニメ-あにこれ

名作アニメを観たいなら、「さがす」より「登録」した方が圧倒的に速い!⇛あにこれβ会員登録(無料)
衝撃を受けたアニメOP・ED
352
view
 サンキュー(28)
タイトルの通りです。 歌の良し悪しよりも、演出を重視して選んでいます。 選んでいて思ったんですが、疾走感のある演出が好みです。
BEST10作成日:2013.04.06
OP『Tank!』より、これは入れないとニワカとして嘲笑されるレベル。 説明不要ですね。90年代の作品でこんなスタイリッシュなOPってあんまり観た事ないですよ。 菅野さんってやっぱすげーわ。BGM自体も色んな所で使われてるし。
★★★★★ 4.2
OP『SHUT UP AND EXPLODE』より、テレビ版は認めません。 これが凄いのがOPが1つのストーリ-として構成されている所。動きは勿論、この発想は驚愕した。 しかし何より驚いたのは、このOPを担当したのは、倉島亜由美さんという女性アニメーターな所。
★★★★☆ 3.8
OP『Beautiful fighter』 GAINAXの演出は僕はかなり好きです。このOPのアクションシーンは至高だと思う。吉成カットもあるでよ。 久保田誓さんは新世界よりも手掛けていますね。観ていないけど。
★★★★☆ 3.1
OP『IN MY DREAM』 初めて観た時、ハゲは何を考えているのだろうと本気で心配した。だって皆裸やねん。 ちなみに僕はクマゾーが大嫌いです。ジョナサンはも~っと大嫌いです。
★★★★☆ 3.7
OP『mind as judgment』 安藤真裕監督の手掛けるアクションは動きが冴え渡っていて見栄えが凄い。 OPもその特徴を活かしているのでGOOD! これでストーリーも良ければなあ。
★★★★☆ 3.7
ED『The Fourth Avenue Cafe』より。ラルクの麻薬問題のせいで、数話しか見れなかった伝説のED。 ほとんどアニメからのハイライトをカットに流用してますが、それでも非常に高いレベルです。 ちなみに僕が剣道始めるきっかけになった作品です。
★★★★☆ 3.9
OP『挑発Cherry Heart』より。明らかに力の入れ所を間違っている。お前らが頑張るのはここじゃない! 勢い任せに見えますが、細かい部分まできちんと作っているのが恐ろしい。ロゴの演出がお洒落。
★★★★☆ 3.6
ED『跪いて足をお嘗め』より。これは本当に当時面食らった。これだけで『怪物王女』がどういう作品かわかるのがポイント。考えた人は多分変態。
★★★★☆ 3.3
OP『SEVENTH MOON』より。これは時代を考えても、早過ぎた作品だと思う。OPの演出も例に漏れず。 決して派手ではないが、どういう作品かきちんと視聴者に分かるのが格好良く見える。ブレていない。
★★★★☆ 3.9
OP『Idea』より。歌のトーンに合わせて、変化していく演出が好き。共依存しているというか、シンクロか そういうのを強く意識させるOP。歌単体も良い曲だけどね。
★★★★☆ 3.6
このページのトップへ

■あにこれとは?

おもしろいアニメが見たい!
アニメ選びで失敗したくない!
そんな仲間達のためのランキング&口コミサイトです。