当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「炎炎ノ消防隊(TVアニメ動画)」

総合得点
74.7
感想・評価
500
棚に入れた
2242
ランキング
867
★★★★☆ 3.6 (500)
物語
3.4
作画
3.7
声優
3.6
音楽
3.6
キャラ
3.6

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

炎炎ノ消防隊の感想・評価はどうでしたか?

ニコム さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:今観てる

炎炎ノ消防隊のココがすごい!

炎炎ノ消防隊のココがすごい!
1,重低音がものすごく響く!
2,登場人物と炎がヌルヌルと動く!
3,opedがかっこいい!

ストーリー
消防士の体をしたアクションもので、悪の組織と正義の味方という対立構造をしてる王道もの。登場人物がそれぞれ火にまつわる能力を持っていて、敵と戦う。

敵は、悪魔だったり悪の組織にいる同じ人間だったりします。
ここでは、個人的に魅力を感じているポイントを紹介します。

1,重低音が響く!
ヘッドホンをとおして、ズーンズドーンゴォーと耳に重低音が響きます。まるで映画館にいるようでした。

2,登場人物と炎がヌルヌル動く!
よく動きます。アクションシーンで、主人公がよくクルクル回ります。かっこいいです。
炎がメラメラと動いていてきれいです。象徴的です。

3,opedがかっこいい!
オープニングは、Mrs. GREEN APPLEの「インフェルノ」。
エンディングは、須田景凪の「veil」。
どちらの曲もこのアニメで知り、好きになりました。
ちなみに、「veil」は修道女が被るベールみたいです。

私はプリンセス火華推しです。瞳の中にある花模様に惹かれます。

投稿 : 2019/09/26
閲覧 : 912
サンキュー:

3

ネタバレ

まにわに さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

スチームパンクRPGの消防パーティ

 
1話: {netabare}火炎の中真っ暗になる演出が意表を突く。火の中でも燃えていないようなもの、火そのもの(あるいはその逆)なのを表した?
動機があって何をするかではなく、動機があって結果があるだけ。最初に主人公の能力を見せるのに落下物を避けるだけなので、じっくり描こうというつもりなのかもしれないが。{/netabare}

もとい、スチームパンク消防戦隊でオカルト仕立て
4話の{netabare}焔人化した消防士でこれを言っておけばみたいな動機で済ませるように、ホラーやオカルトでは手っ取り早くグロを描くためだったりするが、終始目的はあるが中身がないまま話が進む。(雨でも燃えるが、木の葉や街は燃えないのを描いているので、中身がないわけではない){/netabare}

ただし、題材には合っている。
我々は火を点ける時にスイッチを入れることしかしないのに慣れ過ぎて、何がどう燃えて、熱が、化学反応が、とか考えない。
6話は{netabare}ヒーロー演出という中身だが、戦隊ものに爆発は付きものということで共感はできた。{/netabare}

11話: {netabare}同じものだが、やり方が違うというお話。葬式の話。
言っても人を燃やした娯楽作品だから、あの事件がなくても、申し訳が立たないようなことはしないと思っていた。ここまでは1週空けたぐらいではどうにもならない内容だったが、これでようやく納得できた。
対置。火縄の語りを美談調にしたこと。各キャラが役割を補い合って話にまとまりがあること。そして、おばあちゃんの名演。よくできたお話。{/netabare}

投稿 : 2019/09/22
閲覧 : 346
サンキュー:

4

ネタバレ

※アニをた獣医師() さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:今観てる

女性陣かわいい。

作画はしっかりしてます。炎と闘う消防隊。

女性人かわいいです。特にシスターかわいい。

やばいね。たまきちゃんかわいい。エロいね。
助けに来る主人公もいい。

主人公とくっつけ。



第8の皆、優しいな。家族だな。

投稿 : 2019/09/14
閲覧 : 314
サンキュー:

5

とらお さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

夕方放送がふさわしい

少年漫画感でどこまでも押し通す爽快な出来映え
わかりやすく熱血な主人公
見たまんまの悪い敵
ちょっとエッチな仲間たち
ですよねーと言いたくなる熱い展開
見落としないよう気を付けて視聴する、という心労はありません
ふつーに見ててOK
なので、なんとなーくソシャゲしながら見です

深夜アニメといえばMXですが、MXで「水の救急隊」のCM見てフフッとなった
365日24時間対応だから、金曜深夜30分しか働かない消防隊より頼れます

投稿 : 2019/09/09
閲覧 : 228
サンキュー:

6

ネタバレ

yuu さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 3.0 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:今観てる

いい

毎週楽しみに見てます

投稿 : 2019/08/25
閲覧 : 161
サンキュー:

3

ネタバレ

オキシドール大魔神 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:今観てる

炎をメインに取り扱ったダークバトルファンタジー

 ソウルイーターの大久保篤原作ということで、マガジンの週刊連載から見てた作品が、個人的には待望のアニメ化。個人的にリアルでいろいろあって、アニメを見るモチベーションが減って、ここに二、三年では銀魂とかずっと追いかけてきたものや、原作を読んでいるメジャーセカンドや禁書3期くらいしか見てなかったが、銀魂以外はゴミみたいなクオリティーで仕上げられもう絶望だったが、今作はそれなりに原作を再現してやってると思う。
 声優も豪華半分、小粒半分、OPEDも特別よくないし、作画も悪くないが特別よくもない。
 が、先述した通り、好きな作品が悉くゴミにされた事で、それなりのクオリティーで完全じゃないにしてもそれなりに原作再現してくれているだけでありがたいと思えてしまっている。
 久々に一週間に一回まともな楽しみができたという感じ。

 どこまでやるか分からないがvsショウまで見れれば満足。

投稿 : 2019/08/25
閲覧 : 283
サンキュー:

3

(*´ω`*) さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 2.0 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

世界観は良いのに・・

作画はとても良いです。
そして独特な世界観がとても良いです。
ただ、ストーリーには疑問があります。

序盤で「消防はチームワークが大事」という描写があるのですが、あまり作業分担が行われていません。
また、新人の能力に頼る展開が多くベテラン達が何の為に居るのか分かりません。
新人に大事な役を単独で任せるというのは組織上ありえないでしょう。
主人公が暴走してワンマンプレイを行い上司に怒られるパターンは「め組の大吾」でよくあったパターンですが。。
そういう部分で現状、少し冷めた目で見ています。


原作は分からないのですが、

・主人公の生い立ちに関する問題
・この特殊な消防組織が抱える問題

他の登場人物の多くも訳ありの人が多いようなので、この複雑に絡まった糸をどうやって解き、紡いでいくのか楽しみです。
ソウルイーターはとても面白かったので上手くまとめてくれることを期待しています。

投稿 : 2019/08/20
閲覧 : 246
サンキュー:

6

victim さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

原作はしらない

とりあえずedの映像を見る為に観てる。なんか忍空を思い出します。
映像はいいなあって印象です。

投稿 : 2019/08/18
閲覧 : 160
サンキュー:

2

Yuyu さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

OPが飛ばせない

今期一番のOPかも

投稿 : 2019/08/15
閲覧 : 219
サンキュー:

3

ネタバレ

イヌイル さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:今観てる

熱い

3話まで視聴。
原作が週刊少年マガジンでやっているので熱い系かなと思ったらそうでした。(題名から察しましたけど)
一話を見てみると
出だしも自分的に面白そうだなと思いました。
主人公がなぜ特殊消防隊を目指すのかが明確に分かったり、バトルのシーンも回想が入りながらで1話ながら結構良いじゃんと思いました。
2話も、{netabare}最初の少しのギャグを挟みながらのバトルかと思ったら、バトルがあまりなく大隊長の被害者を気遣う姿などに好印象を持ちました。 {/netabare}
3話{netabare}でのまさかの弟が生きている疑惑。
ビックリしながらのバトルも白熱で面白く、これからも面白くなりそうだなと思いました。{/netabare}
予想通り熱いバトル展開かと思っても、バトル以外のシーンも見所あってとっても面白いです。
キャラクターや曲も良いと思います。
でも、なんか既読感が。
気のせいでしょう。
見続けたいと思いました。
レビューを見ていただきありがとうございます。

投稿 : 2019/07/31
閲覧 : 266
サンキュー:

5

もす さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 2.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:今観てる

とろい

作画、音楽は割りと良いとは思うのだが疾走感が足りない気がしてならない。期待はずれつまらない。

投稿 : 2019/07/28
閲覧 : 184
サンキュー:

2

かつくん さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:今観てる

原作は見ていません

1話を見てぐっと引き込まれました

(青の祓魔師を見てた時にたまに感じた 目頭が熱くなる
に似た何かがある

例えるなら (青の祓魔師+鋼の錬金術師)÷2+草薙流古武術

投稿 : 2019/07/27
閲覧 : 167
サンキュー:

3

古川深夜 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.5
物語 : 2.5 作画 : 2.5 声優 : 2.5 音楽 : 2.5 キャラ : 2.5 状態:今観てる

難しいなぁ

今の段階なら普通すぎて何も言えない まじで展開がない普通のバトルアニメ 見たことある展開なので はぁって感じだけど 節々にソウルイーターのぶち抜けた爽快感ある良さがありそうでないのが 歯痒い やっぱりソウルイーターの作者の方なので ソウルイーターみたいに爽快感があるバトル展開は 早いストーリーの進み方で観たいんだよなぁ まだこれから面白くなるかもしれないので見ていきたいです

投稿 : 2019/07/24
閲覧 : 581
サンキュー:

2

Kohki さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:今観てる

ラートム

作画も良く、ストーリーも王道で面白い。ただ、間のとり方が独特なのでそこは賛否がわかれるかも。

投稿 : 2019/07/20
閲覧 : 254
サンキュー:

3

ずんたろ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:今観てる

アニメ離れの激しいなか見ていたのに

とある大きな事件が起きました。
世界中で心を傷める人が溢れています。

もちろんテーマがテーマなだけにこのアニメも
影響を受けてしまいました。

ただとても個人的な考えではありますが
放送をしてほしかったなぁと。
難しいところだとは思うのだけれど
それでもしてほしかったのです。

投稿 : 2019/07/20
閲覧 : 199
サンキュー:

3

ネタバレ

ダークフレイムマスオ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

長いと想えたアニメには何かが其処に!あるんだね!ささあ、そこのお客さん戯言遣いの戯れをちょいときいておくんなまし~♪

はい、というわけでね、始まりましたwってこのくだりアレやないかいwまあええわ。今期は誤算の豊作期だ!しかも映画もあるしな~wどないせぇ~ちゅうねん1キー坊!

はい!おこられましたーわー!凄いねーぱちぱちー(棒)って手品先輩と並べんなや!って怒られそうですがしゃ~ないやん!とっぱじめで面白いと思える作品が今期おおすぎですwしかも休日爆睡であってメッセだけになりそうです。映画も行きたいですがさすがにむりぽwしょうがないので配信まで我慢です。鬼滅、キャロチューと、手品先輩(本渡楓のこの状況でどういう演技するのかに期待w)まで加わって帰ってきても2~3作品視聴とレビュー読んで寝る生活。でも今期はおもろそうなんが多い。アニメ見て短い、もしくは長いと感じられた作品は良作が多かったと思います。時間を普通に感じられる作品は悪いがあまり何もないです。そういう意味では2話目ですがそういう意味では1話の23:57秒が長く感じられました。退屈?のんのん、ムッシュ、こんなにおもろいの又きたーっ!て感覚ですわw

2話しか見てなくてもすぐ再視聴。単純に倒すのでなく気を遣い倒す。人間味あり葛藤もあり衝突もありそう。素直に今後も視たいと思いました。

まだ評価はできませぬがヒューマニズムがあるのって恋愛ものじゃ苦手ですがこういうのが一番いいです。

最近若本節さけんでないぶらぁぁぁぁぁぁぁぁ(いつもより、ぁを多くしたw)

おぢま~い♪

投稿 : 2019/07/15
閲覧 : 198
サンキュー:

12

ネタバレ

不良中年 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

あぁ、これもダメなやつか

粗筋を見て少しは期待したのだが、開始1分もしないうちに断念した。
キャラクターのデザインというか作画?
なんか野暮ったい。
あれれ、とか思ってるうちに謎の発火が始まったが、消火の前にシスターのお祈りとか、ないわー。

あれで一気に見る気が失せた。

この夏作品はマジで不作。

小学生や中学1年生位が対象なんだろうか。ちょっと視聴に耐えん。
R18とかばかりでなく適正対象年齢もあればこういう事故は防げるのに。

気が向いたら続きを見るかもしれんが、たぶんないなー。
人類が滅んで一人生き残ってもないなー。

投稿 : 2019/07/14
閲覧 : 214
サンキュー:

2

takigawa さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

原作者と合わない

漫画原作だそうで未読

1話視聴
ソウルイーターと同じ原作者ということで
原作者と合わないんだなと実感

全体のテイスト・世界観や
主人公のぐるぐる目などがどうしても合わないっす

断念

投稿 : 2019/07/14
閲覧 : 179
サンキュー:

2

さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:今観てる

超おもしろい!

OP Mrs.green Appleさんの「インフェルノ」
超カッコイイ曲でこのアニメにもよくマッチしてます。作画は間違いなく神作画で、特に最後のサビの部分は鳥肌モノです。
1話を見てストーリーやキャラも魅力的でとても面白かったです。炎がメインの戦闘シーンもカメラワーク、作画共に素晴らしく感動しました。
これからも楽しく見させていただきます。

投稿 : 2019/07/12
閲覧 : 143
サンキュー:

5

キャプテン さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:今観てる

今季アニメでは上位の出来ではないかと思う

鋼やアカデミアの制作会社かと思ってたけど違うのね。
それにしてはこの会社1番の出来である。

投稿 : 2019/07/10
閲覧 : 169
サンキュー:

3

四文字屋 さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:今観てる

森羅万障

結構期待して視聴に及んだのだが、
初回を観た限りでは期待以上の出来。

まず原画が、そしてキャラデザが、カッコいい。
そのうえ動画がよく動くし、炎のエフェクトと色彩感が素晴らしい。

炎炎とは、
恨厭とも発音がかぶるし、
初回から森羅君のトラウマ回想全開で中ニ展開を畳み掛けてくれるから、
これは楽しい系のダークファンタジー!

女性キャラもこの手の作品に不可欠な陣容整えてしっかり配置されてるし、
これは今期3番目ぐらいに(1・2番目は後ほど)は期待しておいて、
裏切られることもあるまい、と思われる。

ちなみに、時代設定はちょっと古くて昭和40年代の初め頃かな?
冒頭、田端駅に右に曲がりながら炎上列車が進入して来たから、
あれは駒込から来た山の手線であろう。
(ちなみにこの頃、山の手線ではなく「ヤマテ線」と呼称されていた記憶がある)
車輌が外側も床材も木製で、かなり古臭く描かれていて、
敢えてこの時代設定に持って来た意味があるのなら、
それも楽しみに観ていくとしよう。

投稿 : 2019/07/10
閲覧 : 243
サンキュー:

18

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

タイトルなし

                              
【各話感想】

◯1話
{netabare} 消防隊の目的や主人公・森羅のキャラ、悪魔と呼ばれる原因となった過去など、原作未読でも入っていきやすい説明と展開だった。
でも人が突然発火して、元に戻ることなく消滅してしまうって悲しいね…。
その辺は今後、人間に戻る方法を見つけていくのかな?
ヒーローへの第1歩として森羅がきっちり活躍して次回へ。
じつに少年漫画らしい始まりで掴みとしてはなかなか。
あと作画が良い。炎の音も臨場感あって良かった。{/netabare}

投稿 : 2019/07/07
閲覧 : 215

sukasuka さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.7
物語 : 1.5 作画 : 4.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 1.5 状態:途中で断念した

作画が突出している。

作画は凄い。
だけどそれだけ。
ギャグは寒いし回想が多かったせいかテンポは悪いし、各キャラから受ける印象も
テンプレ揃いと言うか・・・何だか古臭い。
初回とはいえ、惹き込まれるような展開が皆無だったのも苦しい。
プ○メアと比較してどうとか言われてるようだけど、そっちは観てないから知らん。
何にしろ途中で断念する確率90%以上なので、1話目でさっさと退散。

投稿 : 2019/07/06
閲覧 : 530
サンキュー:

5

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:今観てる

1話見ただけで引き込まれた

とにかく作画と音響が凄すぎて繰り返し見たくなる作品。タイトルにもある炎の作画がマジで化物じみてる。あれ多分手書きだと思うけど、アニメーターが心配になるレベル。

シナリオも序盤は超展開だったけど、1話が終わる頃には物語に入り込めたので問題なし。
今期の覇権候補だと思うので、是非とも観るべし。

投稿 : 2019/07/06
閲覧 : 145

きはる さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:今観てる

面白い

いい話、いい芸術、いい声優。 オープニングとエンディングも綺麗です。 アニメはとても面白いですが、サウンドトラックはそれほど良くありません。

投稿 : 2019/07/06
閲覧 : 148
サンキュー:

4

niratama さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

スーパーバックドラフトナチュラル

注)
アニメになってる物は基本原作は後回しな人ので
原作マニアな人が見ても参考にはなりません

1話見た感想なので1話だけの物だと考えて下さいwww
自分のせいで母親が~ってのはスーパーナチュラルのパク…オマージュで
消防隊という部分がバックドラフトのオマ…パクリですね!
最後は消防隊に犯人が居たらもう
スーパーバックドラフトナチュラルと言って良いと思うwww

10年位パクリ物が多くて飽きたけど編集もバカが増えたのかな?
漫画だけじゃなくドラマや映画の勉強して欲しいよねwww
新鮮味が感じない作品なのは事実なので見たいかどうかは
今後の展開次第かな~予想通りだったら見る価値は…魅せ方次第?
今評価できる点は女だらけの~や男だらけの~じゃない所www

投稿 : 2019/07/06
閲覧 : 257
サンキュー:

4

める さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/05/31
閲覧 : 0

anikore818 さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/04/30
閲覧 : 0

FcTxO07388 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/04/19
閲覧 : 0

チキンラーメン さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/04/08
閲覧 : 1
次の30件を表示

炎炎ノ消防隊のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
炎炎ノ消防隊のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

炎炎ノ消防隊のストーリー・あらすじ

全人類は怯えていた──。何の変哲もない人が突如燃え出し、炎の怪物“焔ビト"となって、破壊の限りを尽くす“人体発火現象"。炎の恐怖に立ち向かう特殊消防隊は、現象の謎を解明し、人類を救うことが使命。とある理由から“悪魔"と呼ばれる、新入隊員の少年・森羅 日下部(シンラ クサカベ)は、“ヒーロー"を目指し、仲間たちと共に、“?ビト"との戦いの日々に身を投じる!!(TVアニメ動画『炎炎ノ消防隊』のwikipedia・公式サイト等参照)

ティザー映像・PVも公開中!

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2019年夏アニメ
制作会社
デイヴィッドプロダクション
公式サイト
fireforce-anime.jp/
主題歌
《OP01》Mrs. GREEN APPLE『インフェルノ』《OP02》coldrain『MAYDAY feat. Ryo from CRYSTAL LAKE』《ED01》須田景凪『veil』《ED02》Lenny code fiction『脳内』

声優・キャラクター

梶原岳人、小林裕介、中井和哉、鈴村健一、上條沙恵子、M・A・O、楠大典、興津和幸、日野聡、関智一、悠木碧、小西克幸、Lynn、河西健吾、宮野真守、前野智昭、津田健次郎、阪口大助

スタッフ

原作:大久保篤(講談社『週刊少年マガジン』連載)
監督:八瀬祐樹、シリーズ構成:蓜島岳斗、キャラクターデザイン:守岡英行

このアニメの類似作品

この頃(2019年夏アニメ)の他の作品

ページの先頭へ