当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「旗揚!けものみち(TVアニメ動画)」

総合得点
69.9
感想・評価
350
棚に入れた
1250
ランキング
1639
★★★★☆ 3.4 (350)
物語
3.2
作画
3.4
声優
3.4
音楽
3.3
キャラ
3.5

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

旗揚!けものみちの感想・評価はどうでしたか?

さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.0 作画 : 4.5 声優 : 3.5 音楽 : 2.5 キャラ : 3.5 状態:今観てる

後半から加速してきた

後半のストーリーが面白いと思った。
作画は常に良いとまではいかないけれど、アクションシーンでは躍動感があってきれいな作画だなと思った。

投稿 : 2019/12/18
閲覧 : 124
サンキュー:

2

ネタバレ

ちゃろう さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

このすばと比べると

どうしてもキャラが弱い。特に女性が。

後半になるにつれそれなりにキャラにも愛着は湧いてきたのだけれど前半から中盤は正直キャラが弱いなーってずっと感じてました


というのもまず主人公の癖が強すぎる。こういう作品だからこそある程度過剰になるのはしょうがないのだがその匙加減を間違えると面白くもなんともなく「もういいって」となる。

けもの好きなのはいいんだ。ただこちらは割と最初の方でもういいってとなりました。バラエティとかでもないですか?同じことばかり言って「もういいって」って感じたことが。それと同じことがこの作品でもおこってる。

そしてそう感じしまったらもう主人公にそこまで好感がもてなくなる。さらに序盤は特にその癖の主人公にスポットが当たってるのでヒロインが全然目立たない。


このすばではキャラを大好きになりましたが正直そこまでの魅力は感じません。


ただ作品自体は明るいですし楽しめていますよ。

投稿 : 2019/12/16
閲覧 : 172
サンキュー:

4

グルテン さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 2.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:今観てる

中弛みする

面白いか面白くないかと問われれば面白いが、現状多少の違いはあっても基本的な構成は同じでストーリーの展開が遅く中弛みは禁じ得ない。
9話迄見てようやく次回宿敵との邂逅かと言う所。ここから盛り上がるのかも知れないが、声優も作画も良い仕事してるだけに残念。2期目を想定しての構成かと思うが、円盤を買うかと問われれば微妙なライン。
あとプロレスがテーマな割に出てくる技がジャーマンスープレックスやドロップキック、ラリアット等メジャー所を使いすぎ感。他の技も出てるのは出てるが、上記3種の使用頻度が高すぎてそれしか使ってないイメージが付いてしまっている。プロレス知らない層には訴えかけやすいんだろうけどこれでプロレスがテーマといわれると、ん~?てなる。

投稿 : 2019/11/29
閲覧 : 179
サンキュー:

5

ネタバレ

まいやひ~ さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.8
物語 : 1.0 作画 : 1.5 声優 : 3.0 音楽 : 2.0 キャラ : 1.5 状態:途中で断念した

プロレス技で笑えないと脱落組確定?

いや~、このすばと原作者が同じだということで7話まで頑張ってお付き合い
したんですが・・・・・・・さすがに限界です。
シグレちゃんはすごく可愛いんですけどね、でもそれだけ。
笑いのツボ?が私には全く合いませんでした。

{netabare}ペットが絡むアニメは大好きなんですけどねぇ(犬2匹飼ってますw)
その辺りも既にショップを開くという動機付けや、主人公の喜怒哀楽を
表現するためだけにある感じで、捕獲したけものたちのその後の描写は
全くと言っていいほど出てきません。
全然「けものみち」じゃないじゃんみたいな(笑)
そこを省略されると、いくら主人公が大声でけもの愛を叫んでも単なる
レアコレクターに思えてしまうんですね。{/netabare}
当初予想した展開とはかけ離れてしまったため、見続けるだけの興味も
湧かないのでここらで断念。

投稿 : 2019/11/15
閲覧 : 277
サンキュー:

3

とろとろとろろ さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.6
物語 : 1.0 作画 : 1.5 声優 : 2.0 音楽 : 1.5 キャラ : 2.0 状態:途中で断念した

お笑いのローラーコースター

まさにお笑いのジェットコースター。
1話目で高所に登り、あとはただひたすら落ちるだけ。
レールは一直線の下り坂、ループもスクリューもサイクロンも存在しない。
ある意味すごいな(笑
回が進むに連れ、視聴時間がものすごく長く感じる。
なので第6話途中で断念。
ついでに作画も残念。
(2話目あたりまではまだ頑張ってたようだが...)
「このすば」のような良質ギャグコメディにはなれなかったようだ。

投稿 : 2019/11/14
閲覧 : 215
サンキュー:

5

2010sw さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

恐るべしケモナーマスク!!

脳科学者の中野信子先生は、
人の行動は最終的に脳が快感を感じる方向に動くと説く。
その力は、本能的なもので逆らう事が出来ないという。

おそらくそれは魔獣も同じで、
快感ポイントを攻撃されると抗えなくなる。
物理的破壊攻撃を加えることなく、
モフモフ攻撃されることによって
魔獣は戦意を失い、理性に反し
本能が自らモフモフ攻撃を求めてしまう。

ケモナーマスクは物理力も持ちながら
モフモフ攻撃力も併せ持つ。
そして圧倒的に変態だ。
恐るべし・・・

ウチのネコは、指と肉球の間に指を突っ込むと
指をありえないほどに広げてしまう。嫌がりながらも、
私の包囲網から脱出しないのは、
イヤ気持ちイイのだろう。
しかも向こうから寄ってくるってコトは
肉球を揉まれるのを分かって居ての事だろう。

ケモナーマスクの気持ちがわかるよーな気がする。

投稿 : 2019/11/07
閲覧 : 184
サンキュー:

3

ベンウォルター さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:今観てる

おもろいw

単純にパワーとスピードで押し切ってる感じで好きです。キャラが魅力的で、演出も良い。

投稿 : 2019/11/05
閲覧 : 162
サンキュー:

2

わかば さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:今観てる

様子見

主人公は獣に害を与えようとする者には男女問わず暴力を振るう真の男女平等主義者かつケモナーガ○ジである。そもそも基本的に獣以外には興味が微塵もないので男女という概念すら彼にはないかもしれない。個人的に主人公に対する不快感は高いが、シグレが可愛いのでしばらく見続けて見ようと思う。

投稿 : 2019/11/03
閲覧 : 145
サンキュー:

3

ネタバレ

kakelu さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

タイトルなし

1話の感想 ★★★★ 4.0
プロレスラーが異世界に
{netabare}
「このすば」と同じ作者さんらしいので期待していたが……
今んとこまぁまぁかな。
確かに面白いけど、このすばの方が1話時点では面白いかも。
まぁ。まだ1話だから様子見だな。{/netabare}

2話の感想 ★★★★ 4.0
モンスターを捕まえよう
{netabare}
めちゃくちゃこのすば感があった。
もうこの時点でモンスターに囲まれてるやん。
あとはペットショップを作るだけか。
思ったより早かったな。
悪魔の少女?みたいな子がメインヒロインに追加されるのかな?{/netabare}

3話の感想 ★★★☆ 3.5
ドラゴンハーフ?
{netabare}
前回でてきたドラゴン娘が早速登場。
ついでにヴァンパイアも登場。
……正直、飽きてきたよね。
ワンパターンすぎて辛い。
これは完走出来なさそう?{/netabare}

4話の感想 ★★★☆ 3.5
お金が無い
{netabare}
この4人で主要メンバーは揃った感じかな?
姫様は変なあだ名浸けられて可哀想……
完璧に召喚ミスですね、はい。
展開は特に変化なし。
{/netabare}

5話の感想 ★★★ 3.0
ライバル
{netabare}
1話で出てきた、プロレスの試合相手がまさか召喚されるとは。
しかも、魔王として。
まぁ、でも、なんか結末が想像できるよね。
もうちょっと、面白くならんかな~{/netabare}

投稿 : 2019/11/01
閲覧 : 298
サンキュー:

13

haiga さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

今のところただの変態主人公

今4話視聴完了。ケモナープロレスラーの異世界転生ファンタジーです。このすばの原作の方が関わってるみたいで期待して観てましたが、主人公のケモナーっぷりが常軌を逸しててちょっとドン引き中。

1話はとても面白かったのですが、回を重ねるにつれてパワーダウン。主人公がゲス過ぎて3話4話はクスリとも笑えませんでした。
動物を守りたい気持ちはアッパレ。でもだからって人に暴力ふるいまくっていい訳では無いでしょw
主人公が制御不能の野獣状態ですもん。




以下余談ですが··········





ギャグアニメに真面目な事を言うのもなんなのですが。
そもそも、動物を愛してる→ペットショップを経営しようという考えも微妙なんですよね。

私の個人的な意見ですが、ペットショップなんて動物愛の真逆にあるような商売じゃないですか。人のエゴで不自然な交配をしまくって、生まれた奇形を固定した血統書w付きの可哀想な動物達を売るのが一般的なペットショップって考えです。(私の個人的な考えですので)

例えるなら(自然破壊をしまくって作った)「ゴルフ場で自然に親しんでもらおう♡♡」って言ってるようなもんですよ。

だいぶ視聴が厳しくなってきたので5話を観て継続するか判断します。

投稿 : 2019/11/01
閲覧 : 234
サンキュー:

18

ネタバレ

フェンリル さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.7
物語 : 1.5 作画 : 2.0 声優 : 3.0 音楽 : 1.0 キャラ : 1.0 状態:今観てる

うーん...個人的には遺憾に思うところがある

はい!まじでこのアニメがよくない
ハーレム状態とかいいと思うよ(テンプレだしw
だけどさ、動物飼いすぎだしなんでプロレス決めてくんの?
ダンベル○○のやつ乗っかってるやんwww(こっち見てないからわかんない
あとさクソいキャラとか作りすぎないほうがいいと思う(4話までで多すぎなんだが
同居してるやつとかもそうだし
そう!あとオプ!まじケモナーバカにしてんのかな?
いくらギャグだからって本当にこれはよくない
とりあえず自分の価値観から見るとまじでキレそうになるアニメ

投稿 : 2019/11/01
閲覧 : 146
サンキュー:

3

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

一推しキャラは蟻

最強のケモナー覆面レスラー、その名もケモナーマスク。リング上での突然の異世界召喚、召喚先は魔獣族と人間族が共存する世界。ケモナーには堪らない世界で幾多の困難?を乗り越え、一癖も二癖もある魔獣族の仲間を従え、当面の目標はペットショップの経営?(^^)

5話迄視聴
1話序盤の衝撃シーンからは、安定の兆しは見えているものの、このすば作者ならではのギャグの間、センスは個人的には好みです。
キャラは良く立っていて申し分無く、個人的には中でも一推しキャラは蟻。毎話少しの登場ながら、黙々と働く様は、正しく働き蟻。そのままですが、なぜ源蔵がコミュニケーションを取れてるか?細かい事はさておき、いい味を出していて今後も注目なので人知れず消える事のないように、願いたいものです。
5話終盤に今後のストーリー展開に変化をもたらしそうな演出があったので、楽しみに視聴継続です

投稿 : 2019/10/31
閲覧 : 147
ネタバレ

sukasuka さんの感想・評価

★★☆☆☆ 2.0
物語 : 2.0 作画 : 2.0 声優 : 2.0 音楽 : 2.0 キャラ : 2.0 状態:途中で断念した

この○ばっ!

今期も異世界枠が多い訳だが、中でもこれには期待してる。
作画は低予算B級アニメ的な雰囲気、でも女性キャラだけは妙に力入ってるな。
当然ながら、ギャグ展開でどこまで持たせられるかが勝負どころ。
{netabare}しかし、あのシャワーシーンは卑怯だわ(笑){/netabare}

■2話目
「作画は低予算B級アニメ的な雰囲気」とかほざいてすみませんでした。
いや、十分に見応えあります。
そして女性キャラは声優さんの演技も含めてやっぱり可愛いですハイ。

■3話目
ははははは・・・・・{netabare}一気につまらなくなったな(笑)
評価も大きく下方修正っと。
とりあえず次回次第ということで。{/netabare}

■5話目
残念ながらレフリーストップで終了。
案外転げ落ちるのが早かったな。

投稿 : 2019/10/31
閲覧 : 279
サンキュー:

9

ネタバレ

キシリトール昆布 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.5 状態:今観てる

女性キャラが秀逸

異世界xプロレスxけものキャラ

{netabare}
いきなりお姫様にジャーマン(笑
{/netabare}


おバカで最高

そして女性キャラが最高に可愛い!!!

投稿 : 2019/10/26
閲覧 : 218
サンキュー:

2

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:今観てる

秋アニメで一番面白い

2話までの時点では秋アニメの中で一番笑っています。
設定もさることながら天丼の重ね技。
貪欲に笑いを取りに来る姿勢とても好きです。
しぐれも可愛いし、ワンちゃんも可愛い。
食いしん坊のドラゴンハーフのはなこ(幼女)にお約束のヴァンパイア。
四人揃って味が出てきました。
何より主人公の獣愛がとても良い。
異世界×獣愛×プロレスでこんなに面白くなるとは。笑
さすが、このすばの作者です。
......最高です。

投稿 : 2019/10/26
閲覧 : 201
ネタバレ

アニメ好き さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:今観てる

2話からどうなっていくのかな?変態ケモナーアニメ

原作者が暁なつめ?という、このすば!を作った人らしいです
{netabare} プロレスの話かと思いきや
異世界転移もので驚きましました!
姫様をジャーマンスープレックスするシーンは笑いどころなのかもしれませんが、女にジャーマンをするというのはドン引きです(^_^;)脊椎損傷したらどうするつもりなのか
主人公はかなりの異常者だと思います
でも姫様があの格好になるのは新しくて良い!

あと獣好きすぎてモンスターが倒せない。身体能力がやたら高いので拘束してモフモフで戦闘不能にしていくというのはわかったのですが
今後の話の展開をどうするつもりなのか
{/netabare}
1話で出オチ的な、出し尽くしてませんか?2話以降が心配です。
絵的なことはやたら毛並みや耳の動きに力を入れている感じがしました。
普通に見れるアニメだと思います!2話以降の展開に期待

2話見たのですが、やはりやっていることは魔獣を手なずけて終わりなんですよねぇ。
魔獣をどんどん仲間にしていく転生スライム的な進み方をしていくのかな?
そろそろ新しい展開がほしい

3話も新しいキャラ出てきたけどオチは俺をケモノ殺しと呼ぶな!とジャーマン なんだよなぁ
新しいこと起きないですかね?もう作者のやりたいことは大体出てしまったのかな…

点数
74点

投稿 : 2019/10/24
閲覧 : 287
サンキュー:

9

Qhpdm50063 さんの感想・評価

★★☆☆☆ 2.0
物語 : 2.0 作画 : 2.0 声優 : 2.0 音楽 : 2.0 キャラ : 2.0 状態:途中で断念した

何処が動物好きなのか?

自称動物好きの主人公がリアル世界では
問題があり海外では規制されているところもあるペットショップを異世界出開店させようとする。
その世界で捕まえてきた魔獣を訓練して売る内容らしい
その魔獣を訓練して売るために小さな檻の中に閉じ込めておく行為の一体どこに愛情があるのかが甚だ疑問だ
ただの動物に対する虐待にしか見えずただだだ不快。主人公の自己満足がキツイ

投稿 : 2019/10/24
閲覧 : 177
サンキュー:

2

zakuzaku さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:今観てる

個人的には今期No:1

4話まで視聴。

まだ、サイコパス3を観てないのだが、現時点では
今期一番楽しみな作品。

プロレスラーの設定が良い。要所々々でプロレス技
が炸裂するのが面白い。

主要キャラ、脇役、モブキャラまで、キャラ設定が
よく出来ていて、キャラが立っている。

OP曲も良い!

投稿 : 2019/10/24
閲覧 : 118
サンキュー:

3

大重 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観たい

ちょっと変な異世界転移ものとして笑えました。

なかなかインパクト抜群の導入です。
主人公の主義に共感するわけではないですが、こう明確な好みがあるのは悪くないですね。
異世界転移ものは山程あるわけで、ちょっと変わり種として面白いとは思いました。
ただ一発ネタでちょっと笑えるだけなので、このまましっかり見続けるかは考え中です。

投稿 : 2019/10/22
閲覧 : 183
サンキュー:

3

ネタバレ

josui さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:----

下らなくて、普通に面白いという感じ

三話まで見ましたが、好印象です。
ケモナーが異世界転移して、先住民が恐れている魔獣たちを手なずけて
ゆくゆくはペットショップを開こうという話です。
確か転生ではなかったと思うので、現生に戻ろうとしない主人公は
やはり気が狂っているのでしょう。また、ヒロインを異性として見ないので、視聴者に優しい主人公でもあります。きびきびはきはきしていて、
面倒臭いところもありません。つまり、ただのケモナーマッチョの
置物です。安心ですね。
女の子もそれなりに可愛いですし、
まぁ、人型の獣モドキ出していけば、1クールは持つのかな?
ただ、右肩下がりにしかならなそうな。
今のところそんな印象です。

投稿 : 2019/10/21
閲覧 : 126
サンキュー:

4

BLEU62 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:今観てる

これ、面白い!作画もうちょっとがんばって!!

召喚アニメ乱立ですが、これはお勧めです。けっこう笑えます。

投稿 : 2019/10/19
閲覧 : 222
サンキュー:

6

「ひろ。」 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:----

2話でココロ掴まれました^^(2話まで視聴して)。

※★の評価は暫定的なものです。最後まで見終えてから再度つけなおす予定です
 原作未読です。

>2話まで視聴して
全く予備知識なしでの視聴です。
1話観終えた時点では、正直かなり微妙でした。
主人公は意外に真面目な感じがするし、けものも若干リアルよりの描写??。
密かに、けもフレっぽいテイストを期待しての視聴だったので
勝手に期待してたものからズレてた分、微妙に感じてしまったのかもです。

で、とりあえず惰性で観てみた2話ですが
今回は勝手な期待もなしにニュートラルな状態で観れたので
いろんな状況がかなり受け入れやすかったです。

登場するけものが増えて絡みも増えて
主人公の異常性(いい意味で^^)や、やりたいこと・性格等もだんだん見えてきて
本作の面白さが少しずつ見えてきてる気がします。

え?、このすばの作者さんが本作の原作を作られてたのですか?。
ああ、なんか納得です。今後もお気楽な感じで楽しませてもらえそうです♪。


中の人では、シグレの中の人が気になってます。
1話でぼーっと視聴してた時は、堀江さんなのかな?って思ってましたが
2話でじっくり聴いてたら、ちょっと違いました。
お気楽な明るい感じのいい声質ですね♪。

投稿 : 2019/10/14
閲覧 : 256
サンキュー:

19

ネタバレ

ずんたろ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:今観てる

プロレス好きからの視点

私はプロレスが好きです。
どちらかといえばプロレス≧アニメくらいです。

で、このアニメです。
めちゃめちゃレスラーがいます。見るでしょうそれは。
いわゆる異世界転生が苦手な私ではありますが
そこにプロレスが噛むだけで見るようになるんですから
プロレスの好きさがのぞき見えると思います。

内容はともかくケモナーマスクは膝にサポーターをしていません。
ケモナーマスクが一体何歳なのかはわかりませんが
{netabare} 異世界へ転生される前ケモナーマスク(以下獣)は
トップロープから飛ぶのです。これが必殺技だとするとおそらく膝をしたたかに打ち付けるのです。つまり膝を酷使するんですね。
ということはサポーターが必須なはず。なのですが獣はそれをつけていません。
ここだけは少し気にかかるところです。{/netabare}

とはいえしっかりとプロレスの動きをしているにはしております。
多少レスラー像が古い気もしますが見守っていきたいです。
また何か気になれば追記しようと思っております。

投稿 : 2019/10/09
閲覧 : 161
サンキュー:

9

(*´ω`*) さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

変態だー!!!

獣が大好きなプロレスラーが獣人やケモノだらけの異世界に飛ばされるお話。
俗にいうケモナーだけれど、愛が強すぎて怖い。


笑顔でプロレス技を繰り出すシーンはサイコパスにも見えます。
ケモノを蔑む人間(王女)には容赦なくジャーマンをかまし、
ケモノ(ケルベロス)を空中でキャッチしホールドする時に着地の瞬間に衝撃を緩和しています。


原作もそうなのでしょうが、アニメーターからもケモノへの愛が伝わってくる変な作品です。
上級者向け過ぎてついていけるか分かりませんが、
今後の展開が楽しみなギャグアニメです。

投稿 : 2019/10/08
閲覧 : 252
サンキュー:

12

ネタバレ

TaXSe33187 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:途中で断念した

勢いの凄いプロレスアニメ

ペットショップ経営を目指すケモナーのプロレスラーが異世界に勇者として召喚されて…と、この時点で頭おかしい言葉しか並ばない設定

モンスター(=獣)討伐を求められた勇者が姫様にジャーマンスープレックスホールドを決めて城を抜け出すところから物語が始まる
獣退治と聞いてキレたケモナーマスクが姫様に近づいて腰に抱きつくところで、姫様が照れてみせることでしっかりと前フリをしている
「突然女相手に暴れる外道」みたいにならないようにネタ振りを丁寧にすることでプロレス技を上手くギャグに取り込めているのかな、と

城を抜け出したところで猫耳娘と犬獣人のコンビ相手にケモナーとしての本性を披露しつつ勘違いネタで狼娘を仲間に加える
ケルベロスと聞いて現場に向かい、プロレスで培ったフットワークを見せて最後にはカウントをとって(結果的に)街を救う

最初で一気に視聴者の関心を引いて、あとはギャグの文法通りに上手く締めた一話といった感じ
一話が最高潮な予感もあるけど、今後もこの調子なら十分楽しめると思うので視聴継続
ジャーマンを決めた際の踵の上げ方や相手を肩から落とす部分など技の描写にも満足できたので、今後も様々な技を見せて欲しい

投稿 : 2019/10/03
閲覧 : 232
サンキュー:

9

FcTxO07388 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観たい

投稿 : 2024/04/27
閲覧 : 0

kuroneko さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/04/07
閲覧 : 3

キリンさん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/03/17
閲覧 : 1

ANN さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2023/12/06
閲覧 : 3

てつまる さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2023/10/17
閲覧 : 3
次の30件を表示

旗揚!けものみちのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
旗揚!けものみちのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

旗揚!けものみちのストーリー・あらすじ

最強覆面レスラー・ケモナーマスク。アリーナの大歓声に包まれて、宿敵MAOとの決着をつける世界タイトルマッチのゴングが今、鳴り響いた!はずだったのだが…試合の最中突如リングの上から異世界に召喚されたケモナーマスクこと柴田源蔵は、アルテナ姫から魔王と邪悪なる魔獣の退治を言い渡される。しかしケモノを愛する源蔵はその依頼を断固拒否!「魔獣だって愛情を持って接してやれば、無闇に人を襲ったりしない!」彼の真の夢は、ケモノに囲まれてペットショップを経営することだったのだ。源蔵はこの異世界で、輝かしい第二の人生をスタートすることができるのか!?(TVアニメ動画『旗揚!けものみち』のwikipedia・公式サイト等参照)

ティザー映像・PVも公開中!

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2019年秋アニメ
制作会社
ENGI
公式サイト
hataage-kemonomichi.com/
主題歌
《OP》NoB with ケモナーマスク(CV.小西克幸)『闘魂! ケモナーマスク』《ED》ももすももす『アネクドット』

声優・キャラクター

小西克幸、関根明良、八木侑紀、櫻庭有紗、稲田徹

スタッフ

原作:暁なつめ、漫画:まったくモー助・夢唄
監督:三浦和也、シリーズ構成:待田堂子、キャラクターデザイン:能海知佳

このアニメの類似作品

この頃(2019年秋アニメ)の他の作品

ページの先頭へ