当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-(TVアニメ動画)」

総合得点
67.1
感想・評価
125
棚に入れた
389
ランキング
2539
★★★★☆ 3.3 (125)
物語
3.4
作画
3.4
声優
3.4
音楽
3.1
キャラ
3.4

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-の感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

京野菜 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

こっちの方がいい

昔アニメ化してたけど、当時は剣心の声優が宝塚出身の女性という事で違和感がありまくりだった。
作画とかは良かったけど。

リメイクされた方が声優さんも男性になり違和感がなくなり、すっと見れる。
アクションがイマイチとか言ってる人もいるらしいけど、飛天御剣流は新作が売りの架空剣術。
演出としてはその素早さがわかりやすく出ていてすきですな。

投稿 : 2023/08/02
閲覧 : 269
サンキュー:

1

nyamu さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

最近流行りの謎の「最初から再アニメ化」

今度の剣心の声は男性が当てていると聞いて1話だけ見てみました。斉藤壮馬さんでした。剣心として違和感なく良かったです。

OPの曲も、以前のまぁーったく合わないものではなくなってたのでそこは良かったんじゃないでしょうか。

それだけ。

再アニメ化するなら新規層の取り込みをしないと意味がないと思うのですが、これを深夜にやってどうするの。

さらに、特別悪くは無いけど別に良くもない作画とあまり動かないアニメーション、原作の漫画をそのままアニメにしてるっぽい、説明のための独り言多めのセリフ、全然惹かれない演出。

昔のジャンプアニメは見るのは小学生だしこんなもんでも原作連載中との相乗効果があって良かったんでしょうけど今これではねぇ。

うる星やつら以上に再アニメ化の意味が分かりません。うる星やつらは再アニメ化にあたっての意気込みはかなり感じられたけどこっちはさっぱり。ほんとに「ただアニメ化しました」のお手本のよう。

剣心の声が聞きたかっただけなので視聴はここで終了します。なので評価はなしで。

投稿 : 2023/07/14
閲覧 : 449
サンキュー:

6

ネタバレ

yumeno2019 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:----

まーたやるのって感じ

これの作者は本当の侍家系でないのかもしれない。人切り辞めたんなら刀持たないで欲しい。刀は人を殺してなんぼの物でしょうに。
峰打ちでもこの時代なら医療クソなので苦しんで死んでゆくだけでしょうね生殺しみたいなもんですよ実際峰打ちでも骨は折れますし大ダメージですね。
そのことすら分からない作者に失望してました。
このストーリーの最後はなーんと梅毒にやられて死ぬんですよね~それって
遊郭遊びか女遊びでもしたのでしょうか?それしか感染しないですね~
だっさって感じで終わってましたのにまーたやるんだから恥ずかしくないのかなと言う気持ちで一杯です。出だし辺りは気に入ってましたが残念です。
侍を嘗めているとしか言いようがないちなみに私は武家が祖先です。

投稿 : 2023/07/10
閲覧 : 232
サンキュー:

0

ネタバレ

たわし(爆豪) さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

まったく意味を成さない再アニメ化

絵は予算もあって良くなってますが、演出や構成、特に声優の変更というか。。新規に作り直したにしては「うる星やつら」もそうですが「つけ焼き刃」なんですよね。

出来れば北海道編から始まればまだ評価できましたが、ちょっとこれを評価するには難しい気がします。

今現在、海外需要もあってアニメの本数はデジタル化が進んで年間400本と言われますが、インフレしたところで「質」を考えないと、先が見えないことは目に見えていると思います

投稿 : 2023/07/10
閲覧 : 297
サンキュー:

3

大重 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観たい

二度目のアニメ化ですね。今回は主題歌がちゃんとしてますね

二度目にアニメ化ですね。

前回のアニメるろうに剣心といえば…
フタエノキワミ! という人も居ると思いますが、私はなんといっても主題歌のそばかすが糞ほどあってない、なんだこりゃ、と思ったことが非常に印象深いです。
ムカつき過ぎて見るのを辞めました。今でもアニソン至上最悪クラスだと思っています。
別に単体では悪い曲ではないですが致命的にあっていなくて、いやあっている部分がミリも存在しない。
作中のどこで流せば合う瞬間があるというのか、心底意味不明です。

昔のアニメ主題歌はアニメのことなんて何も考えていなくて全然関係ない曲を乗せるのなんて定番でしたが、その中でも最悪でしたね。

まあアニソンと聞いてキャンディキャンディをイメージして主題歌を作るというアホをやらかし、それを納品したら作者が気に入ってしまってこれが良いということになって変えられなかったという話がありましたが… 作者も歌手も酷いものですね。

とまあ、前のるろ剣の感想でも全く同じ文句を言ったと思うのに、しつこいですね。でも何度でも言いたくなるトラウマです。

今回は主題歌がちゃんとしているようで良かったです。
今をときめくYOASOBIのAYASEさんですね。
決戦のシーンで流しても映える、実に良い曲だと思います。

とはいえ、内容はすべて知っている中でもう一度見るかと言われると…
どうしようかな。見たい気持ちもありますが。

投稿 : 2023/07/09
閲覧 : 184
サンキュー:

2

碧悠 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/05/19
閲覧 : 1

ネムネムサラダ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

投稿 : 2024/05/06
閲覧 : 2

DAIKI∞ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/05/03
閲覧 : 1

スイキ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.6
物語 : 2.0 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 2.5 キャラ : 2.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/05/02
閲覧 : 1

YOKUTO さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/04/21
閲覧 : 2

三寸 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/04/14
閲覧 : 2

アニメ好きのおっさん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/04/10
閲覧 : 3

ストライク さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/04/09
閲覧 : 2

ミサキ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/03/30
閲覧 : 2

結香 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/03/18
閲覧 : 1

マコト さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/03/13
閲覧 : 3

Britannia さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/03/09
閲覧 : 310

Ricky さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/02/27
閲覧 : 7

carandache さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/02/25
閲覧 : 10

ぃぃぃ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/02/15
閲覧 : 2

ぬまお さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/02/11
閲覧 : 2

ぱぴこ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/02/04
閲覧 : 3

ろれ さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/02/01
閲覧 : 5

NJsXH85133 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/01/29
閲覧 : 3

きよたか さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8
物語 : 4.0 作画 : 2.0 声優 : 4.0 音楽 : 2.0 キャラ : 2.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/01/27
閲覧 : 1

ナンカ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

投稿 : 2024/01/27
閲覧 : 3

軍曹 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/01/25
閲覧 : 3

ぽ~か~ふぇいす さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 2.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/01/21
閲覧 : 7

ヒロポン さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 2.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/01/21
閲覧 : 2

ふててん さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/01/16
閲覧 : 4
次の30件を表示

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-のストーリー・あらすじ

コミックスがシリーズ累計7,200万部、実写映画はシリーズ累計興行収入193億円と全世界・全世代からの支持を受ける伝説の名作『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』が、2023年に新作TVアニメシリーズとして蘇る。 和月伸宏による原作は1994年「週刊少年ジャンプ」にて連載開始、1996年には初のTVアニメ化。以降もOVAや劇場映画など数々の展開を経て、現在は『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚・北海道編-』が「ジャンプSQ.」にて連載中。 満を持しての今作は、最新のアニメーション技術で原作を第1話から再構築し、現在のアニメファンにもアピールしうる、アニメ『るろうに剣心』を目指す。 制作にあたっては監督・山本秀世(『ストライク・ザ・ブラッド』)、シリーズ構成・倉田英之(『メイドインアビス』)ら実力派スタッフが集結。緋村剣心役に斉藤壮馬などキャスト陣も一新して臨む。さらに原作者・和月伸宏が自ら、キャラクターデザインやシナリオなど全編に渡って完全監修する。 連載開始から約30年を経ての新作TVアニメ『るろうに剣心』。色褪せることのない、王道にして普遍的な物語、登場人物たちの苛烈な信念を、今再び鮮烈に映し出す――
(TVアニメ動画『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2023年夏アニメ

この頃(2023年夏アニメ)の他の作品

ページの先頭へ