当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「生徒会役員共(TVアニメ動画)」

総合得点
85.1
感想・評価
3892
棚に入れた
19963
ランキング
248
★★★★☆ 3.7 (3892)
物語
3.6
作画
3.6
声優
3.9
音楽
3.5
キャラ
4.0

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

生徒会役員共の感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

みのさん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 4.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

下ネタ

個人的満足度:D

ここまで下ネタ連発されるともう清々しくなってくる(笑)
暇つぶしには良いかなと思いますが、観ても得るものはありません(笑)

投稿 : 2013/10/17
閲覧 : 163
サンキュー:

0

ネタバレ

teji さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

まぁ まぁ 結構 面白かった

まぁ まぁ 結構 面白かった

投稿 : 2013/10/14
閲覧 : 198
サンキュー:

0

ネタバレ

nashnak さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.5 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

さわやか下ネタ日常系

結構ドキツイけどさわやかにテンポよく繰り出される下ネタが爽快!!

投稿 : 2013/10/08
閲覧 : 188
サンキュー:

0

ネタバレ

怠ける石 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

こういうタイプのアニメは斬新

自分の中ではギャグ漫画と言えばこれって感じ。 と言っても下ネタギャグが8~9割を占めるというはじめてのタイプでした。それにしても津田くん、お疲れ様です。 約30秒に1回という恐ろしいスピードで繰り出される下ネタに彼はひとつひとつ突っ込みをいれてましたね♪ 僕はアニメは好きだけどあんな生徒会には入れません。 てかやっていけません。

投稿 : 2013/09/24
閲覧 : 181
サンキュー:

5

ネタバレ

Lovin さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

見た感じ

■概要

 レンタルDVDで視聴。原作漫画は未読。生徒会活動を描く話。

 今年から共学となった学園に進学した主人公は、通学時から既に女子の多さに圧倒されていた。校則を守れて居なかった主人公を呼び止めたのは・・・

 本作品は1クール13話で構成されている。原作同梱のOADが幾つか出ているようだが私は本編のみの視聴である。


■主な登場人物

 主人公
  家が近いという単純な理由で学園を選んだ。生徒会では副会長とツッコミを務める。

 生徒会長
  家事も勉強も生徒会も完璧にこなす厳格な女子高生。発言が一々下品でエロい。

 書記
  一軒清楚なお嬢様だが、「重い冗句が好き」と評されるほど発言が一々下品。

 会計
  IQが高く割と常識人の帰国子女。身長が低いことにコンプレックスを持っている。

 生徒会顧問
  年下好きの英語教師。居眠りする主人公の夢に介入しようと耳元でエロを囁くほど下品。

 主人公の妹
  主人公の一歳下の妹。学園入学時の面接で生徒会顧問と張り合えるほどの逸材。


■感想

 視聴前の期待度は3段階で★★と普通。原作の存在を知らなかったので、ここまで下品な作品だとは思わなかった。

 初めから主人公が入るべきポジションが空いていたかのような状況なので、本作品で描かれている主人公が入学してからの話の方が収まりが良い感じがする。ただ主人公の入学前は誰がツッコミを担当していたのかが少し気になる。

 会長や書記を見る限り言動は以前から余り変わっていないような気がするのだが、前生徒会や前会長は今期の会長に対してどういう態度で接していたのかが少し気になる。ノリが殆ど同じと言われれば納得は出来るが、あのキャラが生徒会長というのも問題なのではなかろうか。

 それにしても、一年生である会計の生態について会長や書記が詳しすぎるのではないだろうか。もしかして中高併設の学園で入学前から生徒会に参加していたのだろうか。

 設定に気になるポイントは幾つかあるのだが、コメディなので余り気にしてはならない。本作品で気にすべきはギャグの方にある。今まで色々なコメディを見てきたが、ここまで下品なのは初めてだ。よく子供は排泄物の単語を直接用いた笑いを好むと言うが、本作品は男子中高生が好むようなネタを連発する。この点では女性にはお勧めし難いものがある。

 あと気になったのは主人公の声量が少し小さく感じること。なかなか味のあるツッコミだとは思うが、女性声優の声量に合わせていると何を喋ったのか聞き取れないことが多々ある。鑑賞時の音量は大きい方ではないと思うが、少し極端過ぎる気がする。

 本作品は、声優さんは本当に大変だな、と再確認させられる作品だ。台本に書かれていることなら演技付きで読み上げなければならないのは、声優を生業としていることを知られている人と顔を合わせにくい状況になる。またキャラソンは演技しつつ歌うと言うかなり難しいことを強いられているのではと思う。

 なおDVDではP音ありのピュアバージョンとP音なしの思春期バージョンが選択可能だが、思春期バージョンを選択してもP音が消えない部分があり、かなり危険な会話が飛び交っているものと思われるが、音声はフェードアウトするため上手く聞き取ることが出来ない。形振り構わずボリュームを上げる方法があるが、ご近所のことを考えると私にその勇気は無い。

 OPは生徒会の面々が歌う曲で、アップテンポでノリのいい曲となっている。EDはAngelaの蒼い春と言う曲だが、個人的に今までにAngelaと違う印象の曲で結構いい曲だと思う。試しに一度カラオケで歌ってみたいと思わせる。

 登場人物の殆どが女性キャラなのにここまで下品なネタを披露するのはかなり意外だが、下ネタを楽しめる方ならば是非お勧めしたい作品である。


■作品の傾向

 ここまで下品なネタ満載の作品を他に知らないので類似作品を見つけるのが至難の業だ。

 下品さを若干抑えた「そふてにっ」辺りを類似作品に挙げておきたい。

 それ以外は・・・思いついたら加筆する。


■蛇足:{netabare}

 そういえば最近OADという言葉をよく目にするが、昔はOAVかOVAかでちょっとした論争になったことがある。

 OAV(オリジナル・アニメーション・ビデオ)が正しいような気もするが、

 気が付いたらOVA(オリジナル・ビデオ・アニメーション)が定着していた。

 やはりODAでは色々御幣を招きそうなのでOADに定着したのだろうか。
{/netabare}

投稿 : 2013/09/17
閲覧 : 336
サンキュー:

30

ネタバレ

BV さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

さっぱりした下ネタ連発

これはこれでありかな。毎回毎回、おやじギャグに近い下ネタを女子生徒が連呼すると不思議とイヤラシく感じない。内容に関して、深くうなったり感じるところはなかった。

投稿 : 2013/09/16
閲覧 : 216
サンキュー:

0

ネタバレ

やっすわん さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

俺のツボだった(爆笑必須)

オープニングから下ネタ、AパートからCパートまで全部下ネタ全部下ネタ下ネタ下ネタの連続ですwww
話の八割〜九割は下ネタでございます(笑)
僕にはそこがツボでしたね(≧∇≦)修正はいっていてもわかる位の下ネタを召喚してきますw
修正入っていない(あっ18禁じゃないですよ)バージョンを見ると声優さんを改めてすごい人達なんだなと思いましたね(笑)
放送禁止用語バンバン言いますからねw
ざっと軽く主要キャラを書くと、主人公の津田タカトシ(副会長、ツッコミ役)、萩村スズ(会計、どう見ても見た目幼女、だけどIQ180の帰国子女)、天草シノ(会長、なんでもできる超人だか頭の中はピンク、エロいことばかり考えている、胸の無さがコンプレックス)、七条アリア(書記、お金持ちのお嬢様、重い下ネタジョークしかかもし出さない危険な人物、超巨乳)、他にも頭の中がアレなことしか考えない人物が盛りだくさんなキャラが勢揃いです!
でも普通のキャラもいますので安心を(笑)
生徒会役員共をツッコミながら女性の方も是非見てください‼

投稿 : 2013/09/15
閲覧 : 171
サンキュー:

0

ネタバレ

正義の味方 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

ぐはぁ!!!

軽い気持ちで観たがなかなかパンチききました

女の子が日常茶飯事にポイポイ下ネタばかり言ってくると流石に引くな・・

主人公のツッコミが大変そう・・

あの学校楽しそうだな~


OPが結構好きです

このアニメらしいOPでした


あまり青少年にはよろしくないな・・・・いやこういうの理解して大人の階段のぼっていくのか!

投稿 : 2013/09/01
閲覧 : 250
サンキュー:

17

ネタバレ

bariko さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.5 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

下ネタバンザイ!

18禁つけたら?

下ネタアニメなんてww

こんなのが存在していいのかよww

イヤホンつけないとダメだなこりゃ

投稿 : 2013/09/01
閲覧 : 181
サンキュー:

1

ネタバレ

annku さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 5.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

下ネタ

このアニメの見所はなんといっても<<下ネタ>>
若干アウトな台詞もありますが、それも面白い!
さらに!OVAからちょいちょいある天草シノの恋心!
これが今までの下ネタ会長ではなく、普通の恋する女の子!
これがまたある種のギャップ!これからもOVAは出そうなので、是非!ア○ルを締めて待っておこう!ww

投稿 : 2013/08/25
閲覧 : 210
サンキュー:

0

ネタバレ

MuraBustan さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 1.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

下品だけど

下品だけど、まあ暇つぶしにちょうど良いアニメ。

投稿 : 2013/08/11
閲覧 : 214
サンキュー:

0

ネタバレ

とすかねり さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

“ほんのり”の意味を小一時間

原作先行読了

*ストーリー
4コマ漫画のアニメ化。
ストーリー性は皆無だけれど、まぁ、それがいい!(笑)
キャッチコピーの「ほんのり下ネタ風味学園4コママンガ」の“ほんのり”の意味を小一時間なド下なアニメ作品です。
まぁ何て言うか、☆4で勘弁して下さい。

*作画
無駄にタッチの違うカット差し込んだり、細かい所に無駄にネタを仕込んだりと、しっかり見れば見る程、しょうもない所に本気を出すスタッフさんの気概を感じ取れます。
作風を壊すことなく、線がしっかりした作画だと思います。
☆4.5

*声優
正直、今を時めくアイドル声優にこんなことばっか言わせて大丈夫かと・・・(笑)
下OKな声優さんの中から選んだ割に、ものすごくキャラの声がマッチしていて、また、声優さんもかなり遊びの部分が多かったように思います。
一番は、浅沼晋太郎さんのツッコミバリエーションでしょうね。よくもまぁこんなにツッコミできるなぁと感服。
直前まで『氷菓』を見ていたので、アサヌママやしゅがりんのギャップがありました(笑)
☆5

*音楽
OP・ED共に疾走感があり、作品に謎のさわやかさを与えています。
BGMもある種のテーマごとに使用がされていて、自己主張しない感じが僕好みです。
☆4.5

*キャラ
妹や先輩などのキャラ分けはよく出来ていたと思います。
一方で、本作のメインである下方面のキャラ分けがイマイチ明白で無かったのが残念です。例えば、最終話の轟さんのように、=オモチャみたいなキャラ属性が、他の下ネタ要因には不十分だったように思います。
☆4

*総括
所謂、下ネタ系の作品というのは古くからあり、キャラが下品な事を言うなんてのは、『おぼっちゃまくん』や『クレヨンしんちゃん』などが代表格だと思います。
ただ、上の二つでもわかる通り、下ネタ系は「小学生が読んで喜ぶレベル」が基本であり、下ネタ要因も、基本的には幼少の男児と相場は決まっていました。
しかし最近は、そこに女の子が代位するというもの多く見受けられます。ただのエロアニメとまで言われる『kiss×sis』、放送自粛祭の『ゴクジョッ。〜極楽院女子高寮物語〜』などです。そして本作。系統としては直前のクールでやっていた『B型H系』の後継機みたいなもので、下ネタ4コマのアニメ化です。
こうした、「女の子もエロい!」と表現する作品が最近の潮流なんだと思います。その真偽は問題ではなく、男の妄想でも良いんですが、下ネタを無垢さで覆うというのが、一つの手法として存在することは重要なのかもしれません。
まぁ、下ネタに耐性が無い人は別にしても、一度見てみて、そのしょうもなさに笑うのも一興だと思います。

投稿 : 2013/08/09
閲覧 : 233
サンキュー:

6

ネタバレ

桜井大吉 さんの感想・評価

★★★★★ 4.9
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

馬鹿馬鹿しくてよかった

たまたま見たらなにげに面白かった。(原作未読)
微エロ(?)なギャグと突っ込みのテンポの良さがなかなか。
連載が少年誌だったと知ったのはだいぶ後のことでした。

音楽が5.0なのはOPとEDが共に良かったから。

投稿 : 2013/07/23
閲覧 : 202
サンキュー:

1

ネタバレ

リッち さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

桜才学園、生徒会会則・・ひとーーーーーつ!

✿ストーリー✿
少子化の影響で女子校から共学校となった私立高校・桜才学園。新入生の津田タカトシは、ひょんなことから生徒会長・天草シノによって生徒会副会長に任命される。一般に堅いイメージがある生徒会だが、桜才学園の生徒会には癖のあるメンバーが待ち受けていた。

✿感想✿
下ネタオンパレードの学園ギャグアニメ(。ゝω・。)テンポよくさくさく進むストーリーなので私的にはすんなリ見る事ができました。キャラと声優さんがマッチしていて良かったと思います☆ただ、最終回は、少し微妙でした。2期とかあるなら別ですがなんか無さそうですよね^^;w
結構下ネタ的な内容が大丈夫な方ならクスっと笑える内容があるので見てはいかがでしょうか(*´・ω・)?♥

投稿 : 2013/06/29
閲覧 : 236
サンキュー:

5

ネタバレ

たかちゃん さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 1.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:途中で断念した

一言感想

下ネタの入っている作品自体に偏見は無いが、自分的にはこの手の下ネタは嫌い。
2~3話まで頑張って観たけど、観るに絶えなかった。
少し『生徒会の一存』と似た作品だと思う。

投稿 : 2013/06/26
閲覧 : 136
サンキュー:

2

ネタバレ

sawako さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 3.5 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

ど下ネタをおやじギャグ感覚で

アニメの特性というか、ボケ方が無限でおもしろい。
ピーだらけの会話やモザイクなど下ネタというかこういうギャグとして成立している感じがする。

ど下ネタをおやじギャグ感覚で捉えた、よく考えると凄い新しいアニメかも。

ツッコミもちゃんとおやじギャグ感覚で、あきれたり、すかしたりしてます。

投稿 : 2013/06/02
閲覧 : 242
サンキュー:

3

ネタバレ

ちきょ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.5 作画 : 4.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

4コマ漫画の良さ!

テンポがいい!見ててちょっとホッコリしたW

投稿 : 2013/06/01
閲覧 : 266
サンキュー:

2

ネタバレ

mathman08 さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

ただの下ネタアニメかと思いきや....

下ネタ満載のアニメ(笑)

ただ、バランスがいいせいか見ててとても面白く、そこまで引くようなアニメではない所がいい

こんなに笑ったのは、初めて!

投稿 : 2013/05/22
閲覧 : 175
サンキュー:

0

ネタバレ

ソルバルー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

普通

学園生徒会物であり、模範生であるべき生徒会役員がおげれつな下ネタ一直線のギャグアニメです。

『生徒会の一存』と立て続けに観てみました。
これまたうーんって感じでした。あまりギャグがツボに入らんのでした。下ネタばかりで、ギャグの先が読めてしまう事も多く、単純にあまり笑えなかった。

先生役をやってた声優さんの小林ゆうが自分は結構好きなので、なんとなく観れましたが、続きが気になる事もなく、おススメする程でもなくって感じでした。

投稿 : 2013/05/08
閲覧 : 250
サンキュー:

4

ネタバレ

kzroo さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:----

タイトルなし

ほとんど下ネタだがそこがおもしろい!

投稿 : 2013/04/26
閲覧 : 220
サンキュー:

1

ネタバレ

さ・トシ さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 3.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

下ネタアニメの頂点!

このアニメは、エロアニメじゃない。
下ネタアニメだ!

キャラがほとんどが思春期のような人ばかりの日常系ですね。
ツッコミの主人公タカトシが毎回自分の入っている生徒会のメンバーに下ネタ発言を突っ込むのが面白い。

投稿 : 2013/04/21
閲覧 : 178
サンキュー:

4

ネタバレ

まってゅn さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

おもしろい

ギャグ漫画として最高

投稿 : 2013/04/01
閲覧 : 168
サンキュー:

0

ネタバレ

ソロモンの知恵 さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

しもねたww

この学園の会長の頭がやばすぎて笑えた(下ネタの意味でww)
これで、生徒会長とか学校乙だろ!!

というより、津田と萩村以外全員まともじゃないんだけどー《゚Д゚》

生徒会の会話が毎日こんなにシモかったら疲れそう(^Д^)

でも、ギャグとしては面白いので見てみてください。


※下ネタ苦手な人はpassの方向で~

投稿 : 2013/03/28
閲覧 : 208
サンキュー:

0

ネタバレ

keiji6037 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

タイトルなし

16話まで

投稿 : 2013/03/24
閲覧 : 223
サンキュー:

0

ネタバレ

神崎 さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

下ネタww

とにかく下ネタが多いww
これ、結構な知識ないと見れないぞ。
俺は大丈夫だった。
一番心に残ったのは、背景で、壁の貼り紙に
「おさない かけない しゃぶらない」
って書いてあったやつ。
こういう作品前から待ってました。
opの「大和撫子エデュケイション」も好きです。

投稿 : 2013/02/22
閲覧 : 198
サンキュー:

0

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

津田のツッコミ最高!

キャラのバランスがよかったです。
津田のツッコミがひかってます
すずもいい感じ
会長と書記が強烈
見てない方はぜひ一度見てほしい
めっちゃハマります

投稿 : 2013/01/21
閲覧 : 194
ネタバレ

★とんかつ★ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

以上!

下ネタが全然エロく聞こえない!
シュールだ!

投稿 : 2013/01/15
閲覧 : 205
サンキュー:

0

ネタバレ

youshi さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

可愛い女の子が結構激しい下ネタを生徒会活動の中で
吐きまくるアニメというイメージ。

個人的にはすごくオススメ。
何度も笑わせてもらったし、
憎いのは可愛いというところ!

決して生徒会にこんな希望はありません!!笑


個人満足度:70点

投稿 : 2012/12/28
閲覧 : 171
サンキュー:

0

ネタバレ

アニメ三昧 さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

津田くんサイコー!

津田くんのツッコミがとてもいい。自分も津田くんのようにツッコミができたらいいな

投稿 : 2012/12/24
閲覧 : 167
サンキュー:

0

ネタバレ

☆★暗落亭-苦来★☆ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

中の下かな。

このアニメをお勧めしたい人
・考えずアニメを見たい時
・下ネタ平気な人
アニメの感想
本当に軽くアニメの見たい時にオススメ。

投稿 : 2012/11/14
閲覧 : 196
サンキュー:

2

次の30件を表示

生徒会役員共のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
生徒会役員共のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

生徒会役員共のストーリー・あらすじ

舞台は、少子化の影響で女子高から共学となった私立桜才学園高等部。その男女比は28:524。
圧倒的な女子高生天国の中、津田タカトシはひょんなことから生徒会副会長に就任する。彼は作中登場キャラの中でも、ゴクゴク普通な一般・常識人。堅いイメージの生徒会。
だがそこは、想像を遥かに絶するメンバーがいた…。(TVアニメ動画『生徒会役員共』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2010年夏アニメ
制作会社
GoHands
公式サイト
www.starchild.co.jp/special/seitokai/
Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E5%BE%92%E4%BC%9A%E5%BD%B9%E5%93%A1%E5%85%B1#...
主題歌
≪OP≫トリプルブッキング『大和撫子エデュケイション』≪ED≫angela『蒼い春』

声優・キャラクター

浅沼晋太郎、日笠陽子、佐藤聡美、矢作紗友里、下田麻美、小林ゆう、小見川千明、新井里美、加藤英美里、田村睦心

スタッフ

原作:氏家ト全(講談社 週刊少年マガジン連載)、 監督:金澤洪充、シリーズ構成:中村誠、キャラクターデザイン・総作画監督:古田誠、美術監督:野村正信、色彩設定:小松さくら、音響監督:髙橋秀雄、音響制作:ドリームフォース、音楽:森悠也、音楽制作:スターチャイルドレコード

このアニメの類似作品

この頃(2010年夏アニメ)の他の作品

ページの先頭へ