当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「ブラック★ロックシューター(TVアニメ動画)」

総合得点
65.7
感想・評価
967
棚に入れた
5175
ランキング
3131
★★★★☆ 3.4 (967)
物語
3.0
作画
3.6
声優
3.5
音楽
3.5
キャラ
3.3

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

ブラック★ロックシューターの感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

!?! さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

B★RS

正直何をどう話にするのかわかんなかったのと、これより前に出てたOVAが微妙だったのとであまり期待はしてなかったですが、主人公が花澤さんだったので視聴(笑)
予想してたよりも(失礼)作画安定してたし、キャラを活かせてたと思うんで期待度よりは見る価値ありました。ただ7話(8話)構成だったから良かったんであって、1クール丸々使ってたらヤバかったんじゃないかなぁとも思うんで、良い意味でも悪い意味でもこれで完成してしまってる作品かと。

投稿 : 2012/07/30
閲覧 : 243
サンキュー:

2

ネタバレ

チーノ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9
物語 : 2.0 作画 : 3.0 声優 : 4.5 音楽 : 3.0 キャラ : 2.0 状態:観終わった

なるほどよくわからん

ストーリーが意味不明で理解できませんでした。
キャラもみんなヤンでたし。
それに正直ブラックロックシューターの世界はいらなかった気が・・・学園物だけならまだよかったんだけど。
声優の演技はよかったです

投稿 : 2012/06/29
閲覧 : 205
サンキュー:

0

ネタバレ

くうら さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.7
物語 : 1.5 作画 : 2.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

うーん

話がよくわからん。
声優は豪華だなー。

投稿 : 2012/06/21
閲覧 : 199
サンキュー:

1

ネタバレ

シバ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.0 作画 : 5.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

タイトルなし

作画がとてもいい

投稿 : 2012/06/01
閲覧 : 212
サンキュー:

0

ネタバレ

まきなみ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.3
物語 : 2.5 作画 : 3.5 声優 : 2.0 音楽 : 1.5 キャラ : 2.0 状態:観終わった

難し

難しいってか、なんだろうな
これも男でないアニメか

投稿 : 2012/05/21
閲覧 : 241
サンキュー:

0

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

期待はずれ

正直期待はずれでした。
自分がBRSの曲が好きだったので期待しすぎていたのかも。
コンセプトはよかったと思いますが8話でやるにはちょっと深すぎた気がします。結局そのせいで逆には浅くなっちゃってるし。
戦闘シーンの映像は特殊ですごかったです。
でもやっぱり内容は薄っぺらくオチも普通すぎて微妙でした。

投稿 : 2012/05/14
閲覧 : 188
ネタバレ

serabon さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

結構好き

最終話まで今一感があったけど
是非ラストまで見てください。

感動した!!

投稿 : 2012/05/05
閲覧 : 190
サンキュー:

0

ネタバレ

コンビニ大好き さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

人生のありがたみを教わりました。

いじめ
困惑
自分との葛藤
そして人生のありがたさ……

いろいろな楽しいこと、苦しいこと、辛いことを
経験して新たな自分へと成長していく主人公の
姿に感動しました。

{netabare}
舞台は主人公黒衣マトたちが住む「現実世界」と
ブラック★ロックシューターたちが住む「虚の世界」
に分かれている。
現実世界と虚の世界はリンクしていて、
現実世界で起きた行動や精神的な苦痛が
ブラック★ロックシューターたちを動かしている。
テレビアニメ版では、中学1年のときに
「ことりとり いろいろのいろ」という本を共通の話題に、
マトは小鳥遊ヨミという友達と出会う。
ともに同じ時を過ごし、友情を深めていく2人…
しかしヨミは幼馴染の出灰カガリからの厳しい監視に
あっていて、マトに対しなかなか心を開いてくれない。
そして中学2年になって、違うクラスになってしまった2人の間にはしだいに心のすれ違いが起こり始める。
ヨミはカガリからの束縛を受け、
マトは幼馴染の神足ユウと一緒にいる時間が長くなる。
そしてその間にも「虚の世界」の住人ブラック★ロックシューターたちの戦いと続いていた…
{/netabare}

話が複雑なだけあってよく分からないという人も多くいますが、個人的には大好きな作品です^^
特に最終話なんかはとても感動します。
また各話のサブタイトルが、初音ミクが歌うop
「ブラック★ロックシューター」の歌詞の一部になっている
ので、歌を覚えてからアニメを見るとより楽しめるかもしれません。
前にも述べましたが、人によっては話が理解しにくいかも
しれないので、時間をかけてゆっくりと楽しみながら
見るのがおすすめです!

投稿 : 2012/05/05
閲覧 : 279
サンキュー:

10

ネタバレ

aitatesoka さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

にこ動民か否かで分かれる評価?

OVAに引き続き視聴した

OVA版に比べると作品制作の背景を知らない人にも受け入れやすいようにある程度歩み寄った感があり最終話まで視聴すれば何とか世界観を理解できるように持って行ってると感じた

OVAと違いOP曲も使用に関しての問題はクリアとなったようで元々のきっかけであるところの初音ミクのブラック★ロックシューターを使っており(演奏が元のものとは違うのが残念だが)商用作品としてのはっきりとした位置づけになっていると思った

しかし、難解な世界観は健在で戦闘を行っている彼女達は別次元での思念体で心の葛藤を物理的な戦闘行為に置き換えているということはおぼろげながら分かったものの
現実世界と主人公達の共有無意識世界とでもいうべき仮想世界との往来が唐突に始まった感じが強く前半と後半では同じ作品だけども別の作品?を見ているような奇妙な感じを受けてしまった(これじゃ自分でもなに行ってるか分からないなorz)

そうはいっても、にこ動でBRSがブレイクした現場を知っているものとしてはなにやらうれしいと感じたのも実感であり今後このような作品がほかにも出てくることをちょっと期待している

投稿 : 2012/05/04
閲覧 : 220
サンキュー:

4

ネタバレ

バタピー さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8
物語 : 2.5 作画 : 3.5 声優 : 2.5 音楽 : 3.0 キャラ : 2.5 状態:観終わった

タイトルなし

あっちの世界の作画はいいのになぁ。。
もっと違うストーリーにして欲しかったです。
結構残念。。。

投稿 : 2012/04/08
閲覧 : 210
サンキュー:

0

ネタバレ

88. さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9
物語 : 2.0 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 2.5 状態:観終わった

作画は良かったと思う

ストーリーがちょっとよくわからなかった。

もう一つの世界は精神の世界?なのかな。

投稿 : 2012/04/07
閲覧 : 207
サンキュー:

0

ネタバレ

くら さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 2.5 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

声優が豪華、ただそれだけ

話がよくわからない。
キャラが皆イカれてる

投稿 : 2012/03/31
閲覧 : 188
サンキュー:

0

ネタバレ

あぁずにゃん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

おもろー!

おもろー!

投稿 : 2012/03/30
閲覧 : 743
サンキュー:

0

ネタバレ

Gentleman さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.6
物語 : 2.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 2.0 状態:観終わった

タイトルなし

全8話

投稿 : 2012/03/30
閲覧 : 281
サンキュー:

0

ネタバレ

かしろん さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.5
物語 : 2.0 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 2.5 キャラ : 1.5 状態:観終わった

ひとりよがり

黒衣マトは中学1年生。入学式を迎えた。
校長の長い挨拶を体育館で聞いた後、教室に行く途中の渡り廊下で尻餅をついたマトに手を差し出すメガネで長い黒髪の少女。
マトはその手に結ばれた、鮮やかな赤の鎖編みに目を奪われた・・・


hukeイラストにsupercellのryoが楽曲をつけ初音ミクに歌わせた動画が元。supercellはこの曲ブラック★ロックシューターと恋は戦争、メルトで人気となりメジャーに進出していく。
2010年に雑誌やフィギュアのオマケで付ける、という新しい商法でOVA化。らき☆すたで監督を降板となった山本寛が監修を行なっている。
OVAを見るためにホビージャパンを購入したのは懐かしい話。


物語:ベースはOVAと一緒。現実世界の女の子同士のキャッハウフフや嫉妬メラメラがBRS世界に影響を及ぼして云々。
見終えてなんかスッキリしない、と思って振り返ると、マトの性格が引っかかるのだ。
劇中でもバスケの強化選手に選ばれた時の先輩の言葉「あの子は個人プレイに走り過ぎる。チームプレイのうちには合わない」と言われているんだが、ひとりよがり過ぎるのだ。
一見明るく気さくな良い娘っぽいのだが、その行動は非常にひとりよがりで周囲に目を配れない。「ヨミと友達にならなくちゃ」と思ったらヨミにのみガンガンいく。相手のこと考えない。ヨミ以外の周りの人間には興味が無い。
その性格が反映されたBRSも非常にひとりよがり。相手が痛みを受けて苦しんでるんだから解放してやろう。解放してやった、というひとりよがり。解放したらどうなるか、なんて考えない。
アニメの主人公は良い子、という先入観を持ってしまっているので、このギャップが埋まらぬまま終わっちゃった。

作画:物語が反映されてか作画、というか動画もひとりよがり。
今石洋之が参加したことにより、BRS世界でのアクションは動きまくるし、また見せ方も巧んだが、作ってる人は楽しいんだろうけどなぁ、と思えてしまう。
何話目か忘れたが、苦悩なヨミのアップは旧劇エヴァのシンジくんを思い出した。

声優:また花澤かっ!何人いるんだハナザー!と言いたくなるが。全体的に悪くはない。

音楽:BRSの初音ミクはどうにかしてほしかった。EDは良い。そう思うと、supercellなノイタミナだったんだなぁ。

キャラ:どのキャラにも思い入れは湧かず。


合わなかった、ってことなんだろうなぁ。
岡田麿里に熱い結末を求めたことが間違いだったか。

投稿 : 2012/03/30
閲覧 : 251
サンキュー:

5

ネタバレ

スイ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

最後は良かった

身体、精神等の痛み そして友
H2Oほどではないですが、いじめの問題も入っています
説明がないまま進んでいくのでついていけない人がでるのでは?

投稿 : 2012/03/30
閲覧 : 262
サンキュー:

3

ネタバレ

果汁95% さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 2.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

ブラック★ロックシューターを見終えて。

期待して見てはいたのですが…
全体的に暗いイメージです。ダークな世界というのでは無く、暗いなと感じてしまいました。
戦闘シーン等はとても綺麗ですので雰囲気で見るのなら大丈夫かも…

投稿 : 2012/03/28
閲覧 : 230
サンキュー:

1

ネタバレ

すみやああ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

かっこいい

ブラックロックシューターかっこいい

投稿 : 2012/03/28
閲覧 : 273
サンキュー:

0

ネタバレ

根性第一 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.6
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 1.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

安定のよくわからない。

最終回見ました~前半は安定のよくわからないでしたが
最後はうまくまとめてくれました!
この作品アンチ多いが俺的は普通に良い作品でした。
OPにも使われていましたが初音ミクのオリジナルソングの「ブラックロックシューター」がこの作品の素らしいです。
基本的ボカロはあまり聞かないのですが、
原曲を聞いてみたところ、このあのOPとなんか違ってました。詳しく知りませんが調教がどうとか....
ま、最終回まで辛抱強く見れたら凄いと思いますw
色々と問題のある作品なので....欝アニメ的な。

投稿 : 2012/03/27
閲覧 : 207
サンキュー:

6

ネタバレ

のんのん さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:今観てる

期待していた以上に・・・

キャラだけが先行しているののかな・・・とちょっと
敬遠していたのですが、お話もキャラも良いでは
ありませんか!

かわいいくて親しみあるキャラなのにお話はダークで
誰でも持っている心の闇が浮き彫りにされ、私は
現代にとてもあったお話なのではないかと感じました。

一昔前にはこういう表現はできなかったですが、
今は直面することで前向きに生きていける気がします。

ボカロの初音ミクちゃんの歌も悪くないけど敬遠
していた私ですが、このアニメとOPを聴いてすごく
ファンになりました。
歌詞がすごくいいですね。
お話も一人でも多くの人に観て頂きたいと思います。

最終話直前です・・・!

投稿 : 2012/03/27
閲覧 : 238
サンキュー:

2

ネタバレ

ウォーカー さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

ww

戦闘シーンゎよかったw
ちょっと理解にくるしんだw

投稿 : 2012/03/27
閲覧 : 208
サンキュー:

0

ネタバレ

ツキ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

タイトルなし

一枚のイラストから曲をができてさらには一本のアニメが出来上がったことは正直に凄いと思いました!
ただ内容はというとかなり分かりにくいストーリーでした。OVAはそれとなくまとめられていると思ったのですが
終始感じたのはBRSの世界を不思議な感じに魅せようとしすぎている気がしました。あの世界がこのアニメの要なのでしょうが、その分の描写をマトたち現実世界に割り振ればもっと活かせる部分があるんじゃないかなぁなんて思いました。
もしくは思い切りBRSメインでファンタジー的な感じにするなど、
その辺の世界観をうまくまとめられればもっと共感できるような気がしたので結果としてとても評価しづらい作品でした。
尺が短かったのも原因の一つかもしれないですね

投稿 : 2012/03/26
閲覧 : 241
サンキュー:

7

ネタバレ

Lightning さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

思ってたのと違った

別にどんな話か想像してたわけじゃないけど、まさかこんな話だとは思わなかった。
終盤近くまで話がよくわからなかった。
見てて、すごく気分が落ち込んだ。
最後まで見たらなんとなくわかったような気がする。
性格がおかしなやつばかりのアニメだった。
最後はハッピーエンドで良かった。

投稿 : 2012/03/26
閲覧 : 204
サンキュー:

2

ネタバレ

アスクール さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

*現実で生きることの難しさ、人との繋がりの難しさ、を表現した題材が重たいアニメ*

全く前情報なしで見ました。

いやー予想外のほど重かった~~こんな感じだとは~~なんか戦闘を絡めた普通の学園ものかと思ってたんですがこれがまた・・・・・すさまじいんですよぉ~~人と人の繋がりの難しさ、関わっていくことの悲壮さがでているような気がしました。最初のあのええとなんだっけ・・ヨミとあの依存っ子(すいません名前忘れました^^;)がいい感じで解決したのかと思っていたんですが違うんですよね~~忘れてスッキリしちゃっただけだという・・・・。


さよちゃん先生いい人かなあと思ってみてたんですがとんでもない発言するんですもん・・・まあ最後の方で明かされていってわかってきましたが・・あれって要するに少女たちに最大の負荷をかけることでもう一つの世界でのもう一人が倒されることにより、忘れてスッキリするってことですよね^^;まあ忘れてしまえば気持ちが晴れますがそれではダメ・・・だから主人公はその負担をもう一人ではなく自分が背負うことにより忘れずに傷つきながら生きていこうというのがこのアニメでの答えみたいな感じですかぁ。


いきなり異世界みたいなのと絡められてわかりませんでしたが最後の方でだいたい理解できました。


えっこの結論って違いますか(?)とりあえずそういうことかと思ったんですが・・・・


いや少しわかりづらい気もしましたが面白かったです♪ブラックなのが好きだといいと思います。

投稿 : 2012/03/25
閲覧 : 238
サンキュー:

16

ネタバレ

GCR さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.1
物語 : 1.5 作画 : 2.5 声優 : 3.0 音楽 : 2.0 キャラ : 1.5 状態:観終わった

あまりにも軽いハッピーエンド

陰鬱な2Dアニメ部分と、スタイリッシュな3Dアニメパートが見事なまでに乖離してる。
執拗に描かれた絶望的な現実を、何の過程も描かずにエピローグで全て解決してしまって、形だけはハッピーエンドになっているが、全く納得が行かなかった。

投稿 : 2012/03/25
閲覧 : 218
サンキュー:

0

ネタバレ

偽ニュー隊長 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 2.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

分かり辛かった(60点)

全8話。
原作はキャラデザのみ。

個人的満足点:60点
アニメ系統:ファンタジー

現実世界の精神的痛みが精神世界の肉体的痛みとして
具現化したといったような世界なのかなとは思うのだけれども
今一分かり辛かった。

痛みから逃げたいという気持ちが精神世界で具現化し、
それを倒すことによって痛みから解放される。
しかし、それは同時に記憶も失う。

だと、思う。

青春時代にあるような悩みをテーマにしていて、
物語としてはなかなか良かったのかもしれないが
表現方法がとにかく分かり辛い。

序盤なんてまったく意味が分からなかった。
最後まで見ても上に書いたような程度にしか理解できなかった。
(序盤が意味不明で流し見していた為かもしれないが)

もう少しやり方があったのではないだろうかと思ってしまう。

どんな人にお勧めかと聞かれても、ちょっと分からないw


と、理解が不足していて突っ込んだことは書けないのではあるが、
1つ付け加えるなら

花澤ボイスがいい

投稿 : 2012/03/25
閲覧 : 278
サンキュー:

21

ネタバレ

@ほむほむ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ブラックロックシューター 何処へ行ったの?

現実世界の心の痛みを現実とは異なる裏世界にいるブラック★ロックシューターが人々の心が具現化したもの?と戦い、ブラックロックシューターが勝利することによってその痛みを忘れるというものだと自分は勝手に解釈した。
とりあえずヨミとカガリのエピソードはわかりやすいものの、後半のサヤとユウのエピソードは正直わかりにくかった。
恐らく幼少期に心に深い傷を負っていたユウが自分の心の痛みを引き受けてくれる裏世界のストレングスと入れ替わっているということがポイントで、現実世界が嫌になり裏世界にいったユウを救うためサヤが色々と手回しし奮闘するというものなのではないかなと思う。
また主人公マトのBRSはイレギュラーな存在で、裏世界ではあくまで倒す側であり、BRSに倒されると現実世界での心の痛みを忘れるというのも重要。

まとめると設定では現実の痛みを裏の世界のBRSなどが肩代わりしてくれるというものだったが誰かに頼ったり、痛みを押し付けたり、嫌なことから目を背けたりするのではなく、自分自身が立ち上がり現実と向き合うことによって未来は開ける。
そして現実の世界には自分を支えてくれる仲間がこんなにもいるのだから。
ということをこのアニメは伝えたかったのではないかと思うw
裏の世界のバトルはかなり迫力があり、作画も良かったとは思うがどうしても後半の脚本がわかりにくく、不可解な点もまだまだ多いため、どうしても感情移入することができず中途半端な理解、自分で勝手に解釈で終わってしまったw

投稿 : 2012/03/24
閲覧 : 266
サンキュー:

18

ネタバレ

reisiki さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

考えさせられます。

いろいろなキャラ達の感情がいろんな形で変わっていくのですが、理解しがたいです。

??っと思うところも多々ありますが、理解できると、なるほどと思えるところがあります。

投稿 : 2012/03/24
閲覧 : 201
サンキュー:

0

ネタバレ

だんちょー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 2.5 状態:観終わった

初音ミクだけは申し訳ないがダメでした・・・

全8話。

現実世界と裏の世界との描写が特徴的な今作品。正直流し見してたので全然意味がわからなくなり最初から見直してきましたw

ユウに最初から影がなかったり、現実世界とちゃんとリンクした行動を裏の世界がしてたりと、結構細かく作ってるなって印象が。

しかし1度見ただけじゃこんな伏線わかんないですよw俺が頭悪いだけなのかもしれませんがw

あとはOP曲はなんとかならなかったのでしょうかw まぁ元々絵を音楽が先行していたものなので仕方ないといえばそうですが、正直ボカロの声は好きになれませんでした・・・

しかし病んでる人が多いアニメでしたねw 『痛み』っていうものを主題に使ってるからかもしれませんが、ヨミやカガリの切れた顔が怖すぎて怖すぎてwww

投稿 : 2012/03/24
閲覧 : 260
サンキュー:

14

ネタバレ

tora さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 2.5 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

序盤の雰囲気は好きだったが……

全八話にモロモロ詰め込んだ結果、キャラの葛藤を中途半端にしか描けず、ラストのいい話も置いてけぼりにされた感じ。戦闘シーンは良かったし、序盤のキャラも良かったから、12話くらいでじっくり描いて欲しかった。

投稿 : 2012/03/24
閲覧 : 198
サンキュー:

0

次の30件を表示

ブラック★ロックシューターのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ブラック★ロックシューターのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ブラック★ロックシューターのストーリー・あらすじ

中学校へ進学した黒衣マトは、同じクラスの小鳥遊ヨミと親しくなる。1年間を通じて友情を深めあった2人だったが、2年生になって違うクラスに分かれ、マトに友人が増え始めた頃から、2人は少しずつすれ違うようになっていく。ある日、ヨミが学校を欠席していることを気にかけたマトはメールや電話をしてみるが、一向に通じない。落ち込むマトの携帯に一通のメールが入るが、それはヨミからではなく母からのものだった。「小鳥遊さんが行方不明になり、警察が事情を聞きに来ている。すぐ帰ってきなさい」と…

同じ頃。この世界とは違うどこかの世界で、左目に青い炎を灯し、大型の砲を左腕に装着した謎の少女が、何者かと戦いを繰り広げていた。(TVアニメ動画『ブラック★ロックシューター』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2012年冬アニメ

このアニメの類似作品

この頃(2012年冬アニメ)の他の作品

ページの先頭へ