当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「聖剣使いの禁呪詠唱(TVアニメ動画)」

総合得点
65.0
感想・評価
825
棚に入れた
5382
ランキング
3467
★★★★☆ 3.3 (825)
物語
3.2
作画
3.1
声優
3.4
音楽
3.3
キャラ
3.4

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

聖剣使いの禁呪詠唱の感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

gcvWI33461 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

タイトルなし

「二つの前世」

1、剣聖フラガ 2、冥王シュウ・サウラ

「思い出した」で強くなりすぎじゃね?ww

雷帝との戦いでも思い出したからの禁呪ウロボロス使用、右足のつま先で㌧㌧からの指先パチンで終わりww

まぁ俺はおもしろかったけどねw

投稿 : 2016/01/31
閲覧 : 206
サンキュー:

1

K さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

(゚д゚)(。_。)

キャラの魅力が十分に伝わる作品でした。

投稿 : 2016/01/18
閲覧 : 213
サンキュー:

0

ネタバレ

こっくん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 4.0 作画 : 2.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

まあまあ

どこからともなく現れる異形の怪物『異端者』を倒すことの出来る者達・救世主(セイヴァー)の育成のために、前世の記憶を持つ人間が集まる亜鐘学園。ここで聖剣の守護者フラガと冥王シュウ・サウラの二つの前世を持つ少年・灰村諸葉(はいむら もろは)が、前世で出会った二人の少女と再び出会う。聖剣の巫女サラシャの前世を持つ嵐城サツキ(らんじょうさつき)と冥府の魔女の前世を持つ漆原静乃(うるしばらしずの)。二つの前世が目覚める時、最強の救世主が誕生する!

簡単に説明すると前世の記憶を持っている主人公が無双する主人公最強もの
前世は聖剣の守護者フラガ・冥王シュウ・サウラと超チート級
世界に6人しかいないSランクの7人目として承認される
まあハーレム要素もあありますね(笑)

投稿 : 2016/01/15
閲覧 : 173
サンキュー:

1

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 2.0 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 5.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

良かった

バトルシーンのときの曲が良い

投稿 : 2016/01/14
閲覧 : 157
ネタバレ

wp38 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

ワザを放つのも楽じゃない

1話目からハーレムアニメならではの、登場する女子達が次々と
主人公に惹かれていき仲間になる、といった感じのアニメだったと
思います。

{netabare}話数を重ねるごとに前世の記憶を取り戻しどんどん主人公が
強くなっていく。
そのシステムは良かったのですが、毎回「思い・・出した・・」
と言う所に少しうんざり感を感じました。

OP曲はイイ感じだと思います。
最初聞いた時『ローゼンメイデン』に曲調が似ていると感じたので
「ALI PROJECT」さんかなって思いましたが全く違いました。

あと、漆原静乃役の声優さんはフルバの花島咲役の安原さんだと
思いましたが悠木碧さんだとは思いもしませんでした。
『あにゃまる…』のリコや『百花繚乱…』の十兵衛を聞いているので、
まさかあんなに低い声で淡々と喋るキャラを演じていた事に驚きでした。
やっぱ声優さんは凄い!と改めて思わされました。{/netabare}

ラノベの2期目製作ってあまり無い様に思いますが、
この作品は自分の中で是非とも続きを!と思えた作品の内の1つに
なりました。

投稿 : 2015/12/23
閲覧 : 280
サンキュー:

2

HiIcZ68270 さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

俺は思い出した!お前も思い出せ!

突っ込みどころが多すぎて一周回って面白い。

手抜き作画の部分も多々あるが、それを逆手にテンポの良さと攻めたBGMの使い方でとにかく飽きさせない。思わず爆笑してしまう。

ストーリーの本質ではないのかもしれないが、皆で観てこれだけわいわい盛り上がる作品もなかなかに無く、個人的には一押し作品。

投稿 : 2015/12/13
閲覧 : 386
サンキュー:

3

hWQos85405 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.5
物語 : 2.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 2.0 キャラ : 1.0 状態:途中で断念した

日本の恥

何故こんな低俗なモノがアニメ化されるのか甚だ疑問である

挿絵が綺麗でエロ要素があるだけでラノベはアニメ化されるのか?

投稿 : 2015/12/11
閲覧 : 286
サンキュー:

3

ネタバレ

りゅぅぞぅ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 2.0 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

ワンパターンなのと後半から失速していった感じ・・・

 ジャンル ファンタジー+ラブコメ+バトル

 ストーリー
 
 悪いやつらに立ち向かう人材を鍛える・育てるために、

前世の記憶を持つ人間を亜鍾学園に入学させるんだけど

主人公:灰村はレアなパターンで前世の記憶を2つもっていた

 聖剣使いの記憶と冥王の記憶

こうなってくると、ヒロインも2人いて

聖剣使いの時の妹と冥王の嫁の魔女 それが、サツキとシズノ

 ここから、悪いやつらとの戦いに向け、特訓・実践が始まる


 物語

 設定自体は好きだった 前世の記憶をもっていること

前衛の戦士タイプか 後衛の魔法使いタイプか

こういうのは実に好きでよかったんだけど

 何か苦戦したら 主人公の『思い出した』で

戦士or魔法使いの技を習得するのはなしにしてほしかった

ワンパターンすぎた((+_+))

 ひぎゃんじまのパターンて似ていた

何かあったら、何かしら大きいでかい化物が出る感じがまんまだった・・・

(何の漫画のことかわかる人にはわかるはずw)


 キャラ

 好きなキャラトップ3

1:ときこ(セクハラキャラは結構すきです♪)

2:エレーナ(外人・白人は大好物(*´ω`))

3:まや (実際、何歳よっていうミステリアスロリ)


 最後に、俺はロシア編からこの作品が失速していって嫌いになりました

ラスボスにはがっかしです・・・

むしろ、勢い的には自害してほしかった( ;∀;)





 

投稿 : 2015/12/08
閲覧 : 299
サンキュー:

6

Equinoctia さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

ツッコミたくなる作品

思わずツッコミ入れたくなる作品だと思われるw
だが、厨二性求めてる人は結構おすすめですね、個人的に。

そして、このアニメもまた完結じゃない完結で終わってるので早く2期やれよ!って思う作品だと思う。
見て損するかしないかは・・・ry

投稿 : 2015/12/03
閲覧 : 222
サンキュー:

1

kochan さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

タイトルなし

定番のオッパイ・ファンタジー・ハーレムバトルものです。
ヌルヌルローションにまみれた体で戦い、ローションで呪文を書き詠唱。
「思い出した」の一言で新技発動。
雷帝、情けなさすぎ
・・・・・・・
まあいろいろあるアニメだけど、なんやかんや言ながらも完走です。
こういうジャンルのアニメは好きなもんで

投稿 : 2015/11/18
閲覧 : 222
サンキュー:

1

ネタバレ

cecil♪ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9
物語 : 4.0 作画 : 1.5 声優 : 4.0 音楽 : 2.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

作品は半永久的に残るもんですよ...

あらすじはあにこれのを見てくださいね。


設定としては前世(騎士や魔術師)の記憶を覚えている人間をセイバーと呼び、記憶を覚えているほど能力を具現化できる。
主人公の諸葉は2つの前世(聖帝と冥王)をわずかに覚えていて、それぞれの前世で縁に結ばれていたサツキと静乃に同時期に出会う、と言った感じのファンタジーハーレムバトルものです。

設定としてはなかなか面白いですし、ストーリー自体は定番路線ではありますが悪くないと思いました。

ところが、とにかく背景意外の作画が気になってストーリーに集中出来ないほど適当というか雑というか粗目立ちすぎというか...
キャラデザは個性だとポジティブにとらえたとしても、キャラのモーションは何かおかしいし、今時コメディー部分でもないのにキャラ背景を画面いっぱいの放射線で速さを表現してたり、笑える域に達してます。

そしてOPの楽曲のクオリティーの低さもひどかった...
2話以降全話OPをすっ飛ばしたのはこの作品が初めてです。

自分は制作プロで作品を選んだりしませんし、したくもないですが、もし別の制作プロだったら...とつくづく思ってしまいました。

制作時期がどう被ってるかはわかりませんが、同クールに艦これ、ファフニール、美Lと掛け持ちしたしわ寄せではないんですかね、ディオメディアさん?

アニメ作品ってそのプロダクションの顔として半永久的に視聴者の心に残るものだと思うんですが...

投稿 : 2015/11/01
閲覧 : 242
サンキュー:

4

ネタバレ

ヴァッハ さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

すごいじゃないか!

アニメーションがチープだとか展開が滅茶苦茶で、基本設定からしてグダグダだとかもう色々あってツッコミが間に合わないが兎に角凄い。
こんなに笑ったのは久しぶりだ。
中立の立場にある、本来なら渋い位置にいる筈の金髪野郎もツッコミどころ満載である。いきなり喫茶店で主人公に襲いかかるわ、不死身とか言いながら転生してるわで支離滅裂だ。
しかもそいつの本気であろうフォームが極めてダサい。西洋の鎧のようなものに見を包み、ガシャガシャ音鳴らしながらノソノソ戦う夢のように強いフォームなのだ。
あまつさえ、まだ完全に前世を思い出せていない主人公に凍結されるという失態を犯している。
顔の鎧を半壊され、その時に吐くセリフがタイトルにもある「すごいじゃないか!」である。
確かに凄い。その半壊した鎧から覗く嬉々とした笑顔。シュールなんてものじゃない。

書き始めると終わらないので取り敢えずここまでで止めておこうと思う。
見る価値は十二分にある作品だと私は思う。

投稿 : 2015/10/28
閲覧 : 259
サンキュー:

3

フルヒト さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

おもんないぞ

絵が嫌い

投稿 : 2015/10/11
閲覧 : 315
サンキュー:

1

ゲリオ さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.7
物語 : 1.5 作画 : 1.0 声優 : 2.0 音楽 : 2.0 キャラ : 2.0 状態:観終わった

思い・・・だしたwwww

「ラノベ四天王」と評された今期のラノベ作品の中でも群を抜いて色々酷かった作品。
それでも、最後まで見てしまったのはなぜだろうか?(他3作は途中で断念)
とにかく全てにおいてシュールすぎて最後まで見ざるを得なかった。
個々を挙げればキリがないんだけど、一番印象残ったのは話の終盤2分を波の絵だけで済ませたシーン。
いや、手抜きにもほどがあるだろう・・・と。
他のアニメなら放送事故レベルなんだけど、この作品に至ってはもはやネタとして笑って済まされてしまう。
酷さもここまでゲージを振り切ると利点になってしまうかもしれない。
それにしてもラノベ作品・・・・・
そろそろ限界が来てるのではないでしょうか。
こういう変化球に頼ったワルブレが一番マシだったという。

投稿 : 2015/10/04
閲覧 : 237
サンキュー:

8

ひらめ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 2.0 声優 : 3.5 音楽 : 5.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

愛すべきアニメ

作品のクオリティはちょっと残念なかんじなんだけど、
そこから来るシュールさがツボ。
さあみんなも一緒にウィーアーザセイバー!

投稿 : 2015/09/25
閲覧 : 217
サンキュー:

2

ネタバレ

あさがお さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

タイトルなし

おもしろいんだけど、女の子たちがちょっと…
うざめな感じなのがもったいない

あれだけの呪文(?)を覚えるのは大変そう
頑張って覚えてね

投稿 : 2015/09/16
閲覧 : 262
サンキュー:

1

ビックリヤングコーン さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

悪い意味で良いところ取りなアニメ!

最初は糞アニメかと思いましたが、あざとすぎて段々面白くなってきます!キャラもなんのひねりもなくとっても内容の薄い印象ですが、主人公最強ハーレムで笑いながらスラスラと観れたので自分は結構好きです!「思い、、出した!」のシーンで毎回笑ってしまいました!ギャグアニメとして面白かったです!キャラもそこそこ可愛いので自分は飽きずに見られました!

投稿 : 2015/09/12
閲覧 : 281
サンキュー:

2

となぷ~ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

主人公最強系ハーレム魔法バトルアニメ

全12話。

前世の記憶を持つ人たちには異能力があり、
その異能力を使って襲い来るメタフィジカル
という敵を倒していく。

主人公最強でスッキリすると言う理由だけで
この評価です。ストーリー的には、襲い来る
メタフィジカルとは何かなど一切触れられて
おらず、薄い感じが否めません。

でも主人公強くてスッキリしました。

投稿 : 2015/09/12
閲覧 : 369
サンキュー:

2

ゆふぃ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.6
物語 : 2.0 作画 : 2.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

つづる!

ぎゃぐかな?

投稿 : 2015/08/12
閲覧 : 268
サンキュー:

2

ネタバレ

赤羽 和人 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

迫力のあるバトル

sランクどうしの戦いは、地図を書き換えるほどのバトルでした見るとわかりますがかなりのはあいん地図からきえた!!

投稿 : 2015/08/07
閲覧 : 346
サンキュー:

2

ネタバレ

織田信長 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 2.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

主人公最強だけど...

この物語は、前世の力によってその力が決まります。普段の人の前世での記憶は
1つであるが主人公は前世が聖剣の守護者、冥王という2つを持って
いるです。
チートです 笑

まず
1話からツッコミ所多過ぎるw
まず、タイトルが中盤で公開。
主人公の否定の首振り。振りすぎですw マジワロタw

今思うと突っ込む所多かったな....

続きがあっても多分見ないかな。。。

投稿 : 2015/08/06
閲覧 : 429
サンキュー:

8

mania2015 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

うーん⁉オシイっかも?

ストーリーは普通。キャラも普通。画は雑。声優陣も普通。すべてが中途半端です!でも、何となく観てしまうのはどこか魅力があるからだと思いますが、どこなのか不明です。どこか特徴的なものがあればもっと良くなった作品だと思います。でも、1クールは丁度良いと思います。時間がある時に観る作品としてはオススメ出来ます❗

投稿 : 2015/07/30
閲覧 : 277
サンキュー:

1

momomax さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

禁呪詠唱だけが印象的!6("ー ) ポリポリ

第1話の禁呪詠唱が凄く良かった♪
灰村諸葉役の石川さんの声と文字を書き連ねる詠唱が印象的でした!
それさえも、後半は弱まってたし
ストーリーも拡散してる感じだったなぁ。

投稿 : 2015/07/25
閲覧 : 266
サンキュー:

2

Yuyu さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 4.0 作画 : 2.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

4話から5話が一番面白かった

まず、最初のドラゴンとの戦いの映像・・・・・何故あれをそのままできなかったのか問いただしたい。できないなら、見せるなよ。正直言って、がっかりした。

いくら1クール縛りの作品でも、この作品は原作というよりアニメの演出と作画側に問題がある気がする。もったいないことこの上ないよ。

バトルもぎこちない感じになっているし、これはアニメ演出の問題でしょ。

投稿 : 2015/07/24
閲覧 : 468
サンキュー:

4

azuman さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 2.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

良いネタアニメ

ネタアニメ、笑える作品としては面白かったです。

投稿 : 2015/07/15
閲覧 : 309
サンキュー:

1

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 2.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

タイトルなし

主人公が最強なだけのアニメだけど個人的には楽しめた。
主人公の性格とかメインヒロインのキャラとかがツボだったため。
ただ暇つぶし以上の出来ではない。

投稿 : 2015/07/02
閲覧 : 274

よしぺ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

なんてタイトルにしようとしたっけ?「思い…出した!」詠唱だけがカッコ良かったアニメ

♦︎全12話♦︎
※最終回は、最終回と書いてなかったので「あっ終わったの?」ってなったw

◾︎物語について◾︎
前世の記憶を持つものが力を得て偶に出現する怪物を倒すという世界。
その記憶を持ったものは、ランク付けられるが主人公はSランク(世界で7人目のSランク)で次々に怪物を倒すという物語だけど…個人的には…

『前世で後悔したことを繰り返したくないから現世では、女の子を守りハーレムになる』というアニメに感じたw

◾︎感想◾︎
とにかく、『戦闘』が酷すぎる!!せっかくランク付けしてあるのに余り役に立ってないw Sランクの人たちが強すぎてなんか…Aランク〜Dランクまで「ほとんど同じ強さじゃね?」って思ったw
バトルシーンでは迫力ないし剣術の強さが伝わってこないw
詠唱している時が一番カッコ良かったwww字書くのはやっ!詠むのはやっ!

正直、妹…いらなかったwそこまで重要人物ではなかった気がするw主人公に助けられたっけ?まぁ他のヒロインは、よかったと思う。

◾︎良かった点◾︎
・詠唱
・前世系

◾︎悪かった点◾︎
・戦闘シーン
・妹
・内容
・絵

⚪︎オススメ度
★★☆☆☆

⚪︎満足度
★★☆☆☆…評価低いから心得てたw

⚪︎評価…C

◾︎まとめ◾︎
詠唱がカッコ良かった

投稿 : 2015/06/26
閲覧 : 281
サンキュー:

9

が~お さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

前世と現世

■要素
ファンタジー、バトル、ハーレム、主人公最強、学園、ギャグ

■簡単な作品説明
前世の記憶を持つものが集まる学園に入学した主人公「灰村 諸葉」は、前世の記憶がほとんどなかったが、怪物たちとの戦いや女の子たちとの出会いをきっかけに少しずつ前世の記憶を取り戻し、強くなっていく物語です。
強くなっていくと書きましたが、初めから主人公が規格外です。

■内容について
結構微妙なコメントが多かったのであまり期待はしていませんでしたが、私は結構楽しめました。
よくある学園ファンタジーバトル系が好きですし、主人公最強系も、ハーレムも大好物ですので、こういった王道作品は個人的に好きなんですよね(・´з`・)
結構くさいセリフとか、突っ込みどころはありますが、それはそれで・・・ギャグとして楽しめました!
内容は伏線とかもあまりなく、非常にわかりやすいと思います。話の流れも主人公強すぎますが、ちゃんとあります。(深く、見応えのある内容ではありませんが)
終わり方もまとまっていると思いますし、話の構成は悪くないと思います。

■全体を通して
こういった軽め(ギャグオンリーって意味ではなく)の作品は、すっと観れて楽しめるところがいいと思います。
完全に、上でも書きましたが、あるある系の設定が大好物な方にはもってこいだと思います。
話の内容もわかりやすいですので、軽く楽しめる作品でこういった設定を求めている方は一度ご覧になってはいかがでしょうか。

投稿 : 2015/06/23
閲覧 : 260
サンキュー:

1

ネタバレ

lalalacola さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

面白かった

とってもライトノベルっぽかったです。まぁ好きだからいいのですが。やはりうざい妹キャラが居た。。。まぁたぶんモロハはウルシバラと一緒になるだろうから。いいとしましょう。ストーリーがとても薄っぺらかったのがまた笑えました。とても疑問に思うところは、まっアニメだからいっかと片付けました(笑)。普通にオススメします。とても中二病なアニメが好きなかたにはね。

投稿 : 2015/06/12
閲覧 : 411
サンキュー:

1

玲亞 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

面白いと感じれない人は原作読むといい

原作を読めばどれだけ面白いか名実にわかると思います。
アニメは制作を急いでいたのか、端折られてるシーンが多く、ちょっと残念でしたが、やはり、原作はしっかりしているので、続きが気になって仕方ない作品です。
アニメに納得行かないっていう方は原作を読むことをおすすめします!

投稿 : 2015/06/11
閲覧 : 368
サンキュー:

1

次の30件を表示

聖剣使いの禁呪詠唱のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
聖剣使いの禁呪詠唱のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

聖剣使いの禁呪詠唱のストーリー・あらすじ

どこからともなく現れる異形の怪物『異端者』を倒すことの出来る者たち<<救世主(セイヴァー)>>の育成のために、前世の記憶を持つ人間が集まる亜鐘学園。ここで二つの前世を持つ少年・灰村諸葉(はいむら もろは)が、前世で出会った少女達と再び出会う。
(TVアニメ動画『聖剣使いの禁呪詠唱』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2015年冬アニメ
制作会社
ディオメディア
主題歌
≪OP≫petit milady『緋ノ糸輪廻ノGEMINI』≪ED≫fortuna『マグス・イデア』

声優・キャラクター

石川界人、竹達彩奈、悠木碧、小倉唯、内田真礼、上田麗奈、Machico、小見川千明、大森日雅、佐倉綾音、皆口裕子、羽多野渉、中村悠一、小林ゆう、大川透、杉崎亮、石田彰、子安武人、釘宮理恵、緑川光、森沢芙美

スタッフ

原作:あわむら赤光(GA文庫/SBクリエイティブ刊)、キャラクター原案:refeia、 監督:稲垣隆行、シリーズ構成:山口宏、キャラクターデザイン:石川雅一、サブキャラクターデザイン・総作画監督:渡辺はじめ、メタフィジカルデザイン:朴性厚、武器デザイン:小菅和久、美術監督:池田繁美、カラーコーディネイト:海鋒重信/大武恭子、CG監督:植木麻央、 撮影監督:松井伸哉、編集:柳圭介、音響監督:稲垣隆行、音響:サウンド・ウィング

このアニメの類似作品

この頃(2015年冬アニメ)の他の作品

ページの先頭へ