レヴューって評論、批評のことですよね

名作アニメを観たいなら、「さがす」より「登録」した方が圧倒的に速い!⇛あにこれβ会員登録(無料)
2017年05月09日
レヴューって評論、批評のことですよね

レヴューって評論、批評のことですよね、。
ここのレビューを見ているとあらすじが多いのですが気のせいでしょうか?

解釈の違いだろうから、気にしなくてもいいんじゃないかな?

青信号を「青色」というのと「いや、あれは緑だ」と言うのと同じ。

お返事ありがとうございます
うーん解釈の仕方となると、小学生の時先生に
読書感想文の書き方をちゃんと教えてもらわなかったのかと
ちょっと残念に思います。

教えてもらってなかったのかもしれない。
もしかしたら、教えてもらったけど忘れたのかもしれない。
でも、無駄じゃなかった。(阿良ヶ木くんっぽくw)

図工の時間に「他の人の作品を悪く言うもんじゃない。本人は一生懸命に制作したのだから。」と教えてもらったけど、大人になり色んな知恵が身に付くにつれて他人を評価したり作品を批評したりするよね。(悪い方ね)

ちょっと反れたけど、そんな感じ。
まぁ気楽に行こうぜョ! b^^


またまた、ありがとうございます
評価や、批評、感想と「名詞」とは種類が思うのだけれでも・・・
名詞は基本動かないものなので、覚えるだけだけれども
「他の人の作品を悪く言うもんじゃない。本人は一生懸命に制作したのだから。」は道徳だから・・・
色々考えた結果、どのように振る舞うか自分で判断して行くもの。

評価や、批評、感想は人の思いが入っているので重みがあるのだけれども
あらすじは確かに軽いとは思います。

答えてくださってとても嬉しいのですが

おっしゃる通り、名刺や道徳の違いはありますよね。
大きく拾えば「あらすじ」と取れる文章でも、もしかしたらその人なりの評価なのかもしれない。という屁理屈を立ててみたりする(笑
受取り側が抵抗なく受け取れるに越したことはないのだけれども、真の「重み」は書き手にしか分からないからね。
或いは、「あらすじ」のみを書いてる人は、重石蟹に取り付かれてるのかも・・・w

「あらすじ」が多いと言う事象に対して、運営さんが特に動いておられないのであれば、ここのスタイルと認識して頂いて、楽しいアニメライフをb^^って感じ☆

私も引っ掛かった事を考えてみたりするのは好きなので、良い勉強になりました。あざす(^^)/

ここは基本的に匿名なのでさほどではないのですが
基本悪評を書いてもそれはその人自身の重みとなります
確かにあらすじだけを書いている人は「重石蟹に取り付かれてるかも」しれませんねw
申し訳ないですが、声を出して笑ってしまいました。ずるいですねw
本来アニメは今回のお互いの書き込みのように、結構重みのあるものや、内容なのですが
すごく軽く扱われているんだなと。感動したなどいっていても内容わかってないじゃん・・・・
なんてことを感じちゃいました。
このような重みはみなさん嫌いなのでしょうw
お付き合いいただいてありがとうございました。

もしかしたら気のせいじゃないかもしれませんけど、あらすじしか書いてない
ようなレビューは読んでもあまり嬉しくはありません。

まあ「面白い」にしろ「つまらない」にしろ、そのような感想をもった理由が
書いてある方が良いレビューなんじゃないでしょうか。

後は、既に観た人に共感を持ってもらいたいのか、多少なりとも未見の人向け
に見どころをお勧めするのかという視点もあって、レビューなら本来は未見の
人向けの内容があった方が良いとは思いますね。

あらすじだけだとつい、感想はどこって探しちゃいます。
あらすじというよりネタバラシに近いので見てがっかりしたことが数度あります。
感想、評論、批評は悪くするとネタバレになるので本当に難しいとは思いますが
全部の作品を見るわけにもいかないので、やはり感想人の思いを読んで見るものを厳選して行く
ことにもなると思うので、感想も欲しいですよね。また他の人がどう思っているか読むのも
レビューを読む醍醐味だと思います。
オレオレ詐欺ではないですけど、レビューだと思ったのにネタバレとあらすじだけじゃん・・・
というのは勘弁していただきたいところはあります。
未見の人のための説明やあらすじも書かないと意味を見出しにくいっていうのもありますが
あらすじだけだと本末転倒な気がします。

あにこれの場合には作品情報として「あらすじ」があるので、そこで足りること
はわざわざ書かないか、逆にそれを読んでしまうとネタバレになるような場合は
注意喚起しつつよりコンパクトにあらすじをまとめてあると、とても素晴らしい
と思います。

これは、実践できてないレビューも書いたかもしれないです。どうもすみません。

作中のエピソードに対する感想や意見を書く場合には、なるべく未見の人には
何のことか良くわからないように書くようには心がけてはいますが、なかなか
に難しいのは確かですね。

難しいですね。ネタバレと感想って紙一重の部分があると思います。
でもレビューを読む側もそれが紙一重ということもわかって読むと思うので
お互い様というか共感できると思います。
それがあらすじ&ネタバレになると・・・・(泣)
特に我々はプロではないのでw そういうところはそんなに細かくなくっても問題はないと思っています。
私としてもレビュー質の話ではなく
もっと根本的な疑問だったので

レビューは指摘の通り論評や批評の意味を持ちます。ただし、振り返りの意味もあります。レビューを書いたユーザーが自身が視聴した作品の振り返りであらすじを書くことは、レビューの意に反しません。
英語で書くとreviewですから、reとviewから構成されている事からも本来の意味は振り返りで、そこから派生してきたのが論評や批評と言った意味でしょう。
もっと学問的な論評を指す英語では別の単語があったはずですが、忘れました。
外資系に勤めているので、振り返りをする際によくreviewと使われます。

ここまでだとma7さんにとって、もやもやする回答になっているかもしれません。日本国内では主にweb上でお店に行った人や通販購入者の使用感などの「感想」がレビューとされている事が多いです。感想はどちらかといえば主観ですから、あらすじのように客観的なものをレビューに書く事が違和感になっているのかもしれませんね。

ma7さんの疑問な対する私の結論は、あらすじを書いてもレビューに変わりなし。ですが、個人的には簡単なあらすじに、その人が感じた主観的な感想を加えていただいた方が読む甲斐があります。よく調べられている詳細なあらすじには感心してさんきゅー押してしまいますがね。

ありがとうございます
でもそうなると、繰り返す、見直しが
あらすじと同義語かという話がちょっと広義すぎるとは思います
その論法で言いますと
逆にあらすじを調べても
レビューとはでてきません
諸外国ではどうなのでしょうか?

ところで「レビュー」という言葉の定義を突き詰めて、
「だから定義通りのレビューを書け」と言いつのるより
は、「私は~なレビューを読みたいのですが、皆さんは
いかが思われますか?」的な話をする方が生産的なんじゃ
ないかと思うのですが、いかがでしょうか。

賛同者がいれば、そういうレビューを書いてくれる人が
増えるのではないでしょうか。

ある程度の作品数を観ている人にとっては、「各話あらすじ」
みたいなレビューも後でどんなストーリーだったか思い出す
のに役立つので、それにもたぶん一定数の需要はあるのです。

最終的には、「自身の需要に合ったレビュワーをキャッチ
してください」って話に落ち着いてしまうのでしょうし…。

レビューを書く際にその内容に何を書くかは書き手に委ねられています。あらすじ=レビューの意味を持たないことは当然ですが、レビューにあらすじを書くことは「レビューする」と言う行為の中では問題のないことだと私は認識してます。
理解できることと納得できることは別認識ですが、自分の中で出ている答えと違うものは納得できないから理解できないとコメントしているように見受けられます。

えたんだーる さん
レビューなのに感想がないことに疑問を感じるといったところです。
すみなせん、そんなに生産的じゃなくて・・・

askima さん
レビューにあらすじを書くという行為に何の問題もなうと思うのですが
あらすじだけになってしまうと本末転倒なのではないかと考えます。
描き手に委ねられてはいますが何でもありではないでしょうしと思います

ところで諸外国ではどうなんでしょうか?

いや、本質的には「何でもあり」でしょう。あらすじだけでも問題は無いはず。

それこそ「我々はプロではない」ので、具体的な顧客要求はありませんしね。
逆にプロなら「あらすじだけ書いてください」って仕事もあるかもしれません。

どうしてもというならモデルになるレビューを示して、「他の作品でもこんな
感じのレビューを詠みたい」とか言っていただかないと上手く他のレビュワー
に伝わらないのでは。
(勿論、それをしたからといって他のレビュワーがしてくれるとも限りませんが。)

すごくわかりにくい例えをしますがw
テストではないので足し算を引き算にして何が悪い
に近いと言いますかw

プロではないので質はどうでもいいとは思っていますが、内容が違うものについては何とも・・・・

見た人がどう思ったかということで

見た人がまとめたものとは違うと感じるのですが・・・・

あ、でも私は「観た人が上手にまとめた各話毎のあらすじ」だけのレビューを
読みたいことはあります。

途中で視聴を断念しているのを途中から再開するときとか、全話観終わっている
作品で途中の1話だけ再視聴するときとか。

「あらすじだけのレビュー」には無くなって欲しくないです。

あんまり主観を強く出さずに「どんなストーリーか」を
かいつまんで教えてくれるレビューって、有用なんじゃ
ないですか?

観る/観ないを決める判断材料としては、そういうレビュー
も、未視聴時でも私はありがたいですけど…。

あ、知っているタイトルと比較されてる「◯◯みたいな話」
って情報も嬉しいかもしれないです。この場合も観た感想
はあまり重要な情報ではありませんね。

でも、レビューとしては成立していると思いますよ。

私は逆で、有用な情報だけれどもレビューじゃないって思っています。
ここはあらすじが多いというのも、放送番組系列とかも貼ってあると同様な思いが・・・
あらすじですと公式などで載っていたりしているので・・・

「元々の意味」にこだわるなら、"review"は「振り返る」とか「見直す」
といった意味での動詞、あるいは名詞としての用法もあります。

動詞の"review"に「~する人」の意味になる-erを付けたら"reviewer"
「レビュワー」ですね。

出ている調査結果に問題がないか見直すのもレビューですし、商品の使用感
などをまとめて整理するのもレビューです。

アニメのレビューということでいえば、観たときに感じたこと、思ったこと
を振り返れば「評論」ですし、ストーリーを振り返れば「あらすじ」に相当
する内容になります。また、過去に観た作品との類似性を指摘するのもあり
でしょう。

ということで、感想を書かなくても「レビュー」としては成立しますよ。

観るのさえめんどいアニメとかあるから、あらすじ書いてくれる人は重宝してる
ちなみに自分にとってのレビューとはボロクソに貶すことw
誉める文章より貶してる文章のが読んでておもろいの多いからw

製作者が振り返るのならわかるのですが・・・・
正直それについてはかなり理解しにくいですね・・・・

アニメ見るのめんどいは、ほんまつてんとうかなぁw

そこをあえて振り返ってしまうのが「オタク」って人種じゃないですかね。
その点でいうと、私はただのアニメファンです。

面白くなかったら観るのやめちゃいますし。面倒な思いをしてまで観るもの
ではないのでは?

めんどいからこそ感想が重要なんじゃないかと・・・・
公式などであらすじを見て、感想で決めるってかんじかな

オタクという意味では、書籍、映画などはあらすじだっけって人は少ないですよ。いないわけではないのですが。何となくおっしゃってる意味はわかるのですがw

「感想が重要」っていうのはひとそれぞれじゃないですかね。

大まかにどんな話かは知っておきたいけど、視聴前からあんまり過大な
バイアスがかかった意見・感想は見たくないってこともあるかも。

あるいは内容を掴んだ上で「そういう作品なら観なくても良い」という
判断をする材料が欲しいということもあるでしょう。

どうやって視聴したい作品を決めるかについて、そのやり方もひとそれ
ぞれということで「正解」があるわけではないということです。

ということで、話が一周してしまったような気がしますが「自分は○○
なレビューが読みたい」以上の話にはならないような気がします。この
掲示板の投稿を見て賛同者が現れるという可能性はありますが。

仮にma7さんが「意味わからん」と思っていても、そこに需要はあると
いうことをご理解いただければ幸いです。

かく言う私にも「意味わからん」レビューはありますが、自分にとって
良いレビューを書いてくれる人を大事にする方が生産的だと思います。

既にいろんな方がおっしゃっている通り、レビューはre-view、再び見るという意味が由来だから、見てきたものを思い返すために記録を残すのがあにこれのレビューだ、と捉えるのがわかりやすいかな⭐️

ma7さんと同様、私もあらすじばっかりのレビューは嫌いですが、レビューの意味合い上はどうしようもないのかな。。。

再び思い返した結果、何も情が湧かず、あらすじしか残らなかったかわいそうなレビューワーさんだなって思うくらいしかできないですね。

レビューって書いてある時点で、感想付きと考える場合が多いと思うのでわざわざこのレビューサイトを見ないと思うのですが・・・
個人的にはか感想文って何度言っても言ってもあらすじしか書けない人はいるのである意味理解できるのですが。レビューサイトであらすじの需要というほうが理解しにくいです。

大まかだったら公式サイトにあらすじありますし・・・・

批判をしているわけではなく疑問なんです

レビューにあらすじだけのもの含まれるというのも正直よくわかりませんし
サンキューをたくさんもらい自己顕示欲を満たすためなんでもとりあえず書く
感想がどうしても書こうとするとあらすじになる
などだと理解しやすいのですが・・・

何年か前のアニメでも
公式サイトがなくなってたりするのがあるから
あらすじは役に立つと思うけど。。

ma7さん:
> レビューって書いてある時点で、感想付きと考える場合が多いと思うのでわざわざこのレビューサイトを見ないと思うのですが・・・

いやあ、それはどうなんだろう…。

何をどこまで期待するかなんて、ひとそれぞれじゃないですかね…?

私なんて原作しか知らなくて「アニメ化されてた」だけでも「おお、
そうだったのか」とか思ってしまいますしね…。

で、「だいたい原作通り」なのか「大幅改変」なのかは、あらすじ
だけでわかったりする情報ですしね。

> 批判をしているわけではなく疑問なんです

この疑問に対する回答としては、19番の投稿で「私の役には立って
いる。必要だ」という趣旨のことを申し上げているつもりです。

まあma7さんにわかっていただかなくても、「あらすじだけのレビュー」
も有用だと思う人はそれなりの数でいると思うのです。

私の場合は感想が書かれているレビューも歓迎はしますし、私自身
基本的には感想や考察が含まれるレビューを書きますが、必ずしも
そういうレビューだけを求めているわけではありません。

公式サイトがなくなるというのは思いつきますんでした。
wkiがあるじゃんというのはない場合もありますしね。

需要があるからいいとは思えないですね
そこらへんはちょっとジジイが入っています(笑)
能力がないのは仕方がないですが
何でもあり、自由というのは言葉への冒瀆だなーって思っちゃいます。
自由のは履き違いと言いますか
上にもありましたが「何も考えていない」ていうのが答えの気もしますが・・・
そんなこともないだろうと、いろいろ書きましたが・・・

これはあまり深く考えすぎると泥沼かもしれないですねw

感想がないものがレビューかどうかということでしたら、私個人としてはレビューという言葉を使うのは抵抗がありますが、最近はそれぞれの書き方があるのだなと思うようになって来ました。

私もあらすじだけではなくそのレビュアーさんの感想も読みたい、という点では同意です。
ただ途中で断念した作品などがあると、気になってつい読んでしまいます。
その場合は内容があらすじのみでも結果的に興味が湧いて視聴再開したこともあったりして、少し考え方が変わったところもあります。
なので人それぞれで良いんじゃないかなあ…と思います。

まあ、2期をが来期から始まるアニメがあったとして
1期を見る時間がない時とか
ストーリーは役に立ちますからね( ̄▽ ̄;)
軽くあらすじを知るのも便利だし( ´△`)

個人的には
感想とストーリーは分けた方がいいと思います。

ストーリー
netabare~/netabare
感想
netabare~/netabare
みたいな感じで。

まあ、レビューの仕方は人それぞれなんで
自由でいいと思いますが……

とりあえず自分の好みのスタイルに近いレビューを書く人を探して、
キャッチしたら良いのだと思うのですが。

…ma7さん、キャッチに値するレビュワーはいないってことですか?
キャッチ人数ゼロみたいですけど。
(まあ、時金さんみたいなポリシーなのかもしれませんが…。)

自分好みの人を探しているわけではないです・・・・
見たいと思う作品のレビューを読みたいと思っていると
なんであらすじとか、放送局とか書いてあるんだろう?
と言う感じです
もちろんもう見た話はみなさんどう思っているのだろうと言うのも気になって読むことあります。
でもこの人の感想というのに頓着していません(^_^;)
自分ではない目線を知りたいだけなんです。

なんの脈絡もないスクール水着は冷めるみたいなものでw
自由とか需要があるなどなんでもありって・・・・

ありがとうございます
でも深く考えてるというより単純に
それ違うんじゃね・・・というのが発端ですw
人それぞれ、個性とは違う気が・・・
あらすじ自体を否定しているわけではなく
あらすじだけっというのに疑問がある感じですね





ma7さん
> 見たいと思う作品のレビューを読みたいと思っていると
> なんであらすじとか、放送局とか書いてあるんだろう?
> と言う感じです

あ、それはたぶんその人自身のための記録みたいなものだと思います。

古い作品にありがちですが、書いた人はそれで内容は思い出せるけど、
きちんとレビューを書く気力までは湧かないあるいは書けるほど覚えて
いない…。

ただ、本人にそのつもりが有るか無いかはさておき、既に観た人の役には
立っていると思います。

後は裏番組のせいで観られなかった想い出が蘇ったりとか…(笑)。

あるいは作品の存在自体を知らなかったのが、それをきっかけに
知って調べてみるとか、私の場合はそんな感じですね。

そのようなことはSNSでパーソナルスペースに書く人は知っていますが
レビューのような共有スペースに記入するというのはあまり馴染みがありませんでした。
それはそれで不思議な感覚です。

でもよく考えたら私も「どんな作品か」を知りたいのであって、
「観た人の感想を知りたい」訳ではないかもしれません。

自分のレビューも、主観は抑えめで書いている気がします。

もちろん多少は「面白い」なり「自分には合わない」なり、
あるいはそう思った理由を書いたりもしますが、自分自身が
あまり大きな先入観を持たずに作品を楽しみたいタイプで、
そのせいか主観タップリ目のレビューは既に観た作品のもの
は読んで感想を共有したいと思うこともありますが、未視聴
のものを観るかどうかの参考には、あまりしていないような
気がします。

…そうか、私は観た人mの感想を知りたいんじゃなくて作品の
情報を得たいのですね。

そうそう、例えて言うなら「同じ映画を観た人とは見どころや感想を語り
合いたいけど、観てないうちは他人の感想はあまり聞きたくないし、他人
に勧めるときも自分が本当に面白いと思った点についての具体的な言及は
極力避ける」みたいな。

アニメについても同じですね。その人の初見の感動はあまり奪いたくはないので。

最後に、もう一言だけ。

私にとって「アニメの評論」というのは、その作品のアニメ史における
意義とか、他作品との類似性とか独自性とか、作品が作られた背景とか
を書いたものであって、いわゆる「感想」とは別のものです。

それは、公式に任せることで素人の出る幕は少ないと思われます。
そうなると元々素人レビューを読むこと自体適していないのかもしれません(汗)

その人の初見の感動はあまり奪いたくはない

それは同意なのですが
感動の名作 甘く切ない等
泣きたいからこの作品を見る等見る目的があるためレビューは見たりするのではないでしょうか
そもそも初見の感動を味わいたい人は素人の感想・レビューを見たりしないと思います。

ma7さん
> そもそも初見の感動を味わいたい人は素人の感想・レビューを見たりしないと思います。

そうですね。私があにこれで作品未見でもレビューをしっかり読もうと
思えるレビュワーはかなり少ないです。でも全レビュワーに「評論」を
書くことを望んでいる訳ではありませんし、既に観た作品の「感想」も
楽しく読ませていただいています。

逆に、どれだけ実現出来ているかはわかりませんが、自身の書くレビュー
は、未見の人にも「どんな作品か」を伝えた上で、自身の感想はあんまり
強く押し付けないように書くことを心掛けるようにはしています。

それから自身があまり楽しめなくても出来は良いのだろうと思える作品も
あると考えていて、そういう作品は「自分には合わなかった」と宣言した
上で、評点自体は低く付けなかったり評価の放棄を宣言したりするように
しています。

…そうか、ma7さんは「評論系の同人活動」みたいなものにはあまり興味
がないか、ご存じない方なのですね。確かに最近そういうのは下火です
からね。でも最近なら「評論ブログ」みたいなものはあるかな。

別にプロに任せないで素人がしゃしゃり出ても良いと思うんですよ。
中にはそういう素人から排出されたプロもいますし。いや、私は別に
プロは目指してないですけど。

最近はあまり見ていないです
これはあくまでも個人の主観なのですが
最近乗ってwkiあたりの情報程度、いいかげん間違えなどもとても多く
とても軽く書き上げて、その何お書いても自由でしょw
ってのが多いとは感じています
特にアニメ、漫画系は・・・・

ああ、余計なことを書いて混乱させてすみません。
言いたいことは端的に、「プロ任せにしなくても良い」でした。


素人がしゃしゃり出ても良い
そのためにこのようなページや独自webのページはあると思います
ただ、あらすじとかもう存在しているものを書いたり
することに対し不思議な感覚があります

プロはプロで商売ですのでどこまで本音かわかりませんので
このような素人サイトが必要になってきていると思います。

あらすじなどはしゃしゃり出方が斜め上かなーって感じています。

え、あらすじだって「自分の方がうまくまとめた」という自負があれば書いても良いのでは?

ma7さん

最初のタイトルの内容とはかけ離れちゃうんだけど...
何人もの方が仰ってるように、あらすじにだって個性はあるんですよ☆当然、wikiや公式サイトをコピペしたような、ストーリーの全容や、オープニングのナレーションを書いてるような内容じゃ、文字数稼ぎのTK数稼ぎだなって思っちゃうんだけど、

自分がこういう感想や、このような意見・考え方を言いたいがために、こうした背景があったというのを説明するためにまとめたあらすじは、主観が入っていてオリジナリティはあると私は考えるかな♪

あにこれで感想を検索する理由が、ma7さんの思う見たことのあるアニメの感想を共有したいというだけじゃなくて、これからアニメを観たいけどハズレのないものを選びたいと思って、事前サーチをするというのもあるんですよ。この場合、主観の入ったあらすじっていうのは結構重要になるんですね☆(私の知ってる例だと、ピピン林檎さんが私を含めたいくつかの感想をご覧になって『レディジュエルペット』の視聴を始めたっていうのがあります^^)

ma7さんのレビューをいくつか拝読したのですが、あらすじが殆どない分だけ、そのアニメを知らない私が読んでも今一つ感じ方に共感できないんですね...他者の感想スタイルに注文を付けるつもりはないけど、読書感想文の書き方云々の主張がどうもしぼんじゃっているような感じがして。。。

あらすじが過少評価されてるみたいだったのでちょっと書かせて頂きました☆彡 駄文・長文失礼しました p(_ _)q

>自負があれば書いても良いのでは?
誰と戦っているんだろうも含め、ここら辺が不思議なところです。

前原由羽 さん
いえ、その通りなんです
他の人のレビューを読んでいることが前提になってますw
これが個人のwebページならある程度書かなくてはと思うのですが
あらすじがいっぱい溢れて蛇足になってもと思っています。

ごめんなさい気分を悪くさせるかもしれませんが
あらすじに個性というのは
感想文書けない人の常套句・・・
そうゆうのってあらすじプラスネタばれという、あらすじの意味を分かっているのかな・・・
っていうのが多いと思う今日この頃です。

いや、長文読解で「この文章の大意を要約せよ」っていうのが現代
国語の問題になるくらいに、あらすじにも「何を要点と思うか」と
いうのには主観が入るもので、誰がまとめても同じ内容になるとは
限らないものですよ。

ちゃんとした国語力がある人間が「どんな話か」を説明してくれる
ことの有用性が理解されないことについては、私も不思議なところ
です。もちろんいわゆる「あらすじ」を書いているレビュワーが、
皆高い水準で書けていると思っている訳ではないので、念のため。
(でも、それこそ素人も書いているのだから仕方がない。)

それと、「感想」と「評論」は別の概念だという話についてはもう
良いですよね?

もちろん「感想を書くな」などというつもりは毛頭ありませんが。

ma7さん
> ごめんなさい気分を悪くさせるかもしれませんが
確かに、実体験に基づいて意見表明しているつもりが思い込みで否定
されているようで、少々ムキになっているかもしれません。
申し訳ありません。

直接あにこれでの話ではありませんが、妻から「昔、〇〇ってアニメを
面白いと思って観ていたはずなんだけどどんな話だったっけ?」と質問
されて原作などの話題も交えて説明すると「なるほど、そんな面白そう
な話だったんだね」と言われることがあります。

また逆に「最近、××ってアニメが流行っているみたいだけどどんな話なの?」
と質問されてあらすじを説明すると「それは面白そうだね」とか「それは私
には合わなそうだね」といった反応が返ってきます。

私は「どこが面白いの?」とか「まだ観てるの?」の質問があるまで感想は
述べませんが、それでコミュニケーションは成立しています。

またma7さんはあまりメッセージボードを使用なさらないようなのでピンと
来ないかもしれませんが、レビューを書いたことでそのアニメを観ていたと
いうことがキャッチされている人に伝わり、それが元になってレビューでは
書いていなかった以上の情報が交換されたりもしています。

あにこれは交流サイトでもあるので、レビューにはレビュー単体で測れない
価値があるのです。

…といった話を最初から上手くまとめてお伝え出来れば良かったのでしょうが、
そちらの読解力に甘えて説明が不足していたようです。

「感想」と「評論」は別の概念
これは違うと思います。
ただ、素人の評論がダメだと言っているわけではなく
あらすじや、ほぼ実況を書き込むかが不思議だなというところです。
アニレシにおける立ち位置など、書くなとは言いませんが・・・

「この文章の大意を要約せよ」
これはレビューじゃないですよね・・・
基本がここなんですけど・・・

ma7さん
> 「感想」と「評論」は別の概念
> これは違うと思います。

「これは違う」というのは、「二つの概念は異なる」という意味ですか?
それとも『「感想」と「評論」は別の概念』に異議を唱えるという意味ですか?
(「これは違う」どちらにも解釈できますが、意味は全く逆ですね。)

> あらすじや、ほぼ実況を書き込むかが不思議だなというところです。
それ、不思議なままにしておいて何か不都合があることですか?
(私も不思議に思うレビューはありますが、別に困らないので放っておきます。)

アニメや映画で言えば、実際に視聴するよりも早くストーリーがほぼ
正しく掴めるなら、それは私は立派なレビューだと思います。

さらにネタバレは巧妙に回避し、視聴意欲を読んだ人に抱かせること
に成功したら満点のレビューです。感想はあっても無くても良いです。

そしてそれに至らない凡百なレビューがあったところでそれで私は困る
わけではなく、ただただ「良いレビュー」にサンキューするだけです。

言いたいことは言い終えた感があるので、私は以上で撤退します。

私も別物だと思っています。
ここでも書き込む時に感想・評価ってところポチりますし
あらすじではないですね

不思議に思う気持ちに不都合とかってあるのでしょうか?
ここでは多いのですが、書籍や映画など他のレビューサイトではそのようなものが少ないです。
この違和感を不思議に思うのはそんなに特別なことではない気がしますが・・・

初見の人は「ネタバレは巧妙に回避し」がわからないですし

ma7さん
> 不思議に思う気持ちに不都合とかってあるのでしょうか?
無いですよ。

ただ、あなたのその気持ちに応えて何人かの方が寄せた回答に
不満であれば、回答内容を踏まえて質問の仕方を工夫するか、
または不思議なままに思っておくかどちらかではありませんか?

> この違和感を不思議に思うのはそんなに特別なことではない気がしますが・・・
積極的な賛同者が現れないということは、それはあなたの気の
せいであって、少なくともあにこれでは「特別なこと」なので
はありませんかね…?

少なくとも「〇〇なレビューは書くな!」という意見であれば
賛同はしにくいと思います。それは必ず「そういうお前はどう
なんだ!」という形で自分に跳ね返ってくるので…。

> 初見の人は「ネタバレは巧妙に回避し」がわからないですし
なので、まずは既に観た作品のレビューを読んでみて、信頼する
レビュワーを選んでキャッチしたら良いのではないでしょうか。

私はレビューの書き方(ネタバレタグ使用を含む)について信頼
できないレビュワーのレビューについては、未見の作品のレビュー
を読むのは回避していますよ。

自由意志で参加しているサイトですから、それなりの自助努力は
必要でしょう。

#「撤退」って書いたのに、また投稿してしまった…。

えたんだーるさん
いえいえ、目的が結論をつけるという趣旨ではないもので。
映画や書籍好きな友人とも話しましたがやはり
あらすじだけってほぼ見たことないと驚いていました。
特に学校などの、提出しなければならないものに関して
どうしても感想文の意味がわからない人が書いてしまうもので
自らレビューサイトであらすじを投稿というのはかなり稀有な存在と・・・
どちらかというと、それを受け入れているここが懐が広いと・・・w

ma7さん

貴方の主張(レビューとは感想、評価のことであり、決してあらすじではない)
は正しいと思うが
それをここで声高に主張する行為が
あにこれユーザーの投稿スタイルに制限を掛けることになるのだよ
決して貴方がそう思っていなくてもね

運営でもないただの一般ユーザーに他の投稿者のスタイルを制限していいはずがないのではないかな?

天啓 さん
すいません、運営でもない私が制限をどうやってかけるのか教えてください。
書く側が躊躇するというのはわかりますが、それでもそれは同意であって、制限ではないと思うのですが。

badowise さん
ありがとうございます。なるほどそのような経緯があったのですね
ただやはりレビューにあらすじは十人十色の範疇に入らないんじゃないかと・・・
その範囲内なら自由というのならわかりますが、感想や評価をクリックしなければならない書き込み欄に
放送局、放送時間、あらすじだけというのは・・・

あと、各話の感想は問題はないと思うのですが、あらすじやほぼ実況というのは・・・

ma7さんの論点が良くわかりません。これはma7さんの意見への
否定でも肯定でもなく純粋に質問ですが、「レビュー・評価を
書く技量がないレビュワーはレビューを書くのを自重せよ」と
いうのがma7さんのご意見ということでよろしいですか?

「なぜあらすじだけのレビューを書くのか」という疑問には、
既に回答されているという認識です。

60の補足:「あらすじのみ = レビュー・評価を書く技量がない」と
ma7さんは表明されているものと、私は理解しています。

ガイドラインには
”レビュー・感想を書き込む際は、必ず「他の人が読んで、参考になること」を心がけ、アニメに関する感想を具体的に記述するようお願い致します。”
とあるが、あらすじだけのレビューはNGという記載は無い。
あらすじのみのレビューを指標にしてるユーザーもいる事はたしか
あと忘れちゃいけないのが、ここのユーザーの大半が学生さんってこと
中には感想文も上手く書けない小学生もいるだろう
大切なのは「良いレビュー」が書けなくても積極的に参加することじゃないかな?

ma7さん

私のへの質問についてだが
貴方は このスレであらすじだけの物はレビューでは無いのだから
そんな物は書くな!と言っているよね
(これが制限以外の何者なのか教えて欲しいくらいだ)
そして今まであらすじを書いていた人が 書かなくなったとしたら
貴方はそれは同意だと言うが
果たして本当に同意したものなのか?
確かに同意した場合もあるだろうが、単にこのサイトに貴方のような人がいることに対し嫌気が差した場合とかもあるのじゃないか?

私は同意にしろ、嫌気が差した場合にしろ、制限した結果として捉えるがね

さらに悪いことには このサイトが以前に比べ過疎が進行しているという事実
貴方はそれに拍車を掛けるおつもりなのか?

同じ意味も含まれるものもあるのでいっぺんに答えさせていただきますね
学生の時感想文なのにあらすじしかかけない人が一定量いたのですが
それは授業などで無理やり書かされている場合が多く
自身から進んで感想・評価を書き込むサイトなのになぜそんな事が・・・・
という重いっですね
また、「良いレビュー」ことを書き込んでいるわけではなく
レビューじゃないことを書き込んでいるのかが疑問に思っているところで
なんども、感想の内容に関してものを言っているのではないと書き込んでいます。

天啓 さん
これは多分理解していただけないと思いますが
権限がないので制限をかけることは私にはできません。
制限することは無理なんです。
制限という意味はそのようなことなんです。
強制力は私にはありません。


目的を忘れ維持すること自体が目的になってるのは・・・
よくアニメに出てくるセリフですよね

わかりました。では「ma7さんの疑問は依然として
解消はされていないが、あらすじのみしか書いて
いないものを投稿しても特に問題はない」という
ことで良いですね。

「なぜそんなことが…」という問題意識は素晴らしい
と思いますので、皆の模範となるようなレビュー投稿
を期待しています!

問題ありありです(笑)
趣旨が違うことには変わりがないので、「違うんじゃないの」という疑問は残り続けますし
模範(良いレビュー)の話はしていないつもりだったのですが・・・
どんなに拙くても感想なら問題はないと思っていますが
あらすじだけ、時間帯曜日、放送局等は違うよねって話のつもりだったのですが
あれーまだ伝わっていなかったのでしょうか(泣)

じゃあ言い方を変えますけど、その「問題のあるレビュー」に
対してma7さんは何がしたいのですか?

具体的な手段があるかどうかは別にして「無くしたい」と思って
いるのではないのですか?

連投すみません。「無くしたい」あるいは「減らしたい」のだ
ということをお認めにならないのであれば、あなたが心の中で
いかなる疑問や問題意識を持っていようが、他の参加者は65に
代表されるように受け取ってこの話はお終いなのだと思います。

問題のあるレビューではないんです
それはレビューではないですよねなんです。

ある意味勘違いしている人に対して、指摘をしている、働きかけているだけですが・・・
あらすじだけを書かないこと、放送局や時間帯だけを書かない事が
そんなに難しい事だと思っていないからです。
強制的に提出が求められているわけでもない、時間と手間をかけなければいけないものを
そもそも目的、使用方法のちがうレビュー・感想等の欄に書き込むのか
甚だ疑問という事です。

また、他の映画や書籍のレビューに比べるとあらすじ率が異常に高いことはありますが
ほとんどの方は感想等書いていますし

話が進まないようなので、67、68は「問題のあるレビュー」というのを
「レビューでないもの」と読み替えていただいて構いません。

それ以外の部分について、私の論旨は変わりませんが如何でしょうか。

本来は知りたいという目的がありますが、それも叶いそうにない感じはしています。
無くなるべきだし、減るべきだと思っていますが
なくならないだろうし、もし減ったら儲けもの程度です。
あらすじや、放送局のみ書き込む方の感想を読みたいわけではありません
なので懐柔する必要もありません。
なくなったらいいなーとの思いがあるだけです。

あらすじだけ書いてる人はまれにいるが、
放送局、時間帯だけのレビューなんてどこにも無い。
あなたは自分がレビューを書けない言い訳をしているのではないのかと、
思われても仕方がない屁理屈になっている。

話をあらすじだけというのに戻せば話を聞いてやってもいい。

※アニメ掲示板へのカキコミは、ユーザー名が表示されます。

ここ最近、掲示板で個人に対する誹謗中傷が増えています。運営にて該当のスレ、コメントの削除などを順次対応していますが、アニメ掲示板はアニメをより楽しむ為の掲示板です。あにこれ内の誰かを非難したり、悪く言ったりする事は掲示板の目的に反しますので、そういった目的での利用はやめてください。

投稿に関しては利用規約およびプライバシーポリシーをご確認ください。利用規約の禁止事項や免責事項に反する場合、事前の通告なしに投稿を削除させていただく場合がありますのでご了承ください。
権利侵害に関する削除依頼についてはこちらからご連絡ください

初心者の方へ(アニコレって?)
ビジネス/広告/コラボに関して
このページのトップへ

■あにこれとは?

おもしろいアニメが見たい!
アニメ選びで失敗したくない!
そんな仲間達のためのランキング&口コミサイトです。