「僕だけがいない街(TVアニメ動画)」

総合得点
91.6
感想・評価
3360
棚に入れた
15494
ランキング
29
★★★★☆ 4.0 (3360)
物語
4.2
作画
4.0
声優
3.8
音楽
4.0
キャラ
4.0

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

かしろん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 4.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

続きが気になるっ!

【全話見て クリフハンガー と 題字 の話】
{netabare}”クリフハンガー”という言葉がある。
ウィキペディアから引用すると
”物語を「宙吊りのまま」中断して「つづく」としてしまうエンディング”
だそうな。
日本語でいうと”引き”がそれにあたる。

実に巧いクリフハンガーっぷりだった。
よくも、まぁ、毎話毎話、綺麗にクリフハンガーしてくれたもんだ。
推理モノ、サスペンスモノとして、非常に巧い。
イヤでも続きが気になってしょうがない。
ここまで続きが気になったアニメは久しぶりかもしれない。
どれだけ、未読の原作に手を出そうと思ったことか・・・

ラストの”正義と悪とは共依存にある”的なオチは
「あぁ、そっちに流れちゃったか」
とはちょっと思ったけど、最後まで楽しめた。


話変わって。
題字が好きだ。
明朝体からゴシック体になっているこの題字。
明朝体:大人、ゴシック体:子供、として、題字だけでタイムリープを
表現してるこの題字。
「巧いな」
と素直に思う。

それだけに、実写映画の題字が腑に落ちない。
なんで漢字の”僕”と”街”をゴシックにして、平仮名を明朝体?
漢字:大人、平仮名:子供、として、あえて逆なフォントにした?
ふーむ・・・
まぁ、見ないだろうし、いいか。{/netabare}

主人公の声優を”俳優がやる”と聞いた時は「えーっ」と思ったが、
想像よりは良かったと思う。
巧くはないけどね。

投稿 : 2016/03/25
閲覧 : 241
サンキュー:

14

僕だけがいない街のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
僕だけがいない街のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

かしろんが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ