「終末のイゼッタ(TVアニメ動画)」

総合得点
74.9
感想・評価
795
棚に入れた
3900
ランキング
842
★★★★☆ 3.6 (795)
物語
3.5
作画
3.7
声優
3.6
音楽
3.5
キャラ
3.6

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

HmFDB75691 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

総評 魔女はイゼッタだけでよかった

しょっぱなから色々魅せてくれる期待できそうなアニメではある。あとは目新しいストーリーになるかどうか。

第1話 わかりやすいアニメと思った
{netabare}
最初のフィーネの子供時代の声で早見さんだとわかった。オペラのアリアも魔笛だとわかった。バスタオルを取るだろうなと思ったら、やっぱりだったので、とてもわかりやすいアニメだった(笑)

主役のイゼッタは新人っぽいけど、まわりがベテランで固めて、見ごたえというか聞きごたえはありそう。
オペラの魔笛は伏線というより、雰囲気作りかな。このオペラが難解だから伏線にするのは難しいだろう。

小国が能力者を得て大国と渡り合うという展開になりそうだが、そういうアニメは過去にもいくつかあるので、目新しい点に期待する。

今後の展開を予想してみると、次回は自国に戻るところから始まる。空を飛ぶと簡単に行けてしまうので二人乗りは禁止とかあって徒歩で。敵国を歩いて戻ることになり、途中で見つかってしまいイゼッタの力をお披露目といったところか。

イゼッタの力は大局を変えるものだから、封印されていた。しばらくはフィーネの力になって動き、フィーネの国から敵を追い出し、敵国を追い込むことまでできる。だけど、ちょっとしたすれ違いから二人は対立。そして、フィーネは自分の手でイゼッタを封印することになるのだった……。といった感じで、最終話まで考えてみた。
{/netabare}

第2話 このアニメ、なんとなくあれと雰囲気が似てるような
{netabare}
ナウシカと魔女の宅急便をミックスさせてオマージュさせたような作品って感じがする。フィーネがナウシカでイゼッタがオームってことになるんだけど(笑)
あの絵も、イゼッタではなくフィーネのような気がした。魔法の力より人徳で戦いを停めさせるみたいな。翼はイゼッタの魔法かもしれないけど。

イゼッタが魔法を出せる条件がまだよくわらからん。「ここならやれる」とか言ってるから場所限定なんだろう。自然が多そうなところかな。

第3話は序盤のクライマックスであることが多いので、イゼッタvs戦闘機で、激しい戦いの末に自国に戻ってさわやかな景色を見て終わるって感じかな。
{/netabare}

第3話 どこかで見たことあるアングルだったなあ
{netabare}
キャラクターが空を飛ぶ場合は後ろから見せるのが効果的。某ウィッチアニメでもこの手法が使われている。こういう描き方はナウシカが最初なんじゃないかな。

それから早見さんの声は日本人キャラよりヨーロッパ系のキャラが合う。吹き替えもいけるんじゃないかって思ったりした。

内容については、空中戦はよかったけど、地上戦になると戦車をひっくり返したりして大雑把な印象。なんでもありみたいでミサイルの方向も変えられそう。

次回は、フィーネの戴冠式で始まる。国内ではイゼッタに対して賛否両論。敵国と交渉するけど、魔法が使えなくなったりとか、ありそう。イゼッタは封印されていたわけだから、弱点なんかもあるんだろうな。
{/netabare}

第4話 なんとかラインが何からできているかわかったかも
{netabare}
今回はメイドがよかった。声も東山奈央さんだとすぐわかった。ニセコイを思い出す声だった。

魔法が使えるなんとかライン(レイラインだったかな)について考察してみた。
なぜ、魔女はイゼッタしか残っていないのか? なぜ、フィーネの国は少なく敵国には多いのか? これらの疑問点も解ける展開を考えてみた。

レイラインは魔女の命によって生まれ、地下の地図は魔女が眠っている場所を示している。
フィーネの国は魔女が国を救う存在だけど、敵国では虐げられてきた。その結果、敵国にはレイラインが多く残っている。

このことを知ったイゼッタが暴走し、フィーネが身をていして止める。子供時代の回想シーンはイゼッタの暴走を止めるときの伏線と考えている。
{/netabare}

第5話 どうやってイゼッタを捕まえたのか、考えてみた
{netabare}
今回見ていておかしいと思った。なぜスパイを送ってイゼッタの秘密を探る必要があるのか。イゼッタは一度捕まったのだから、そのときと同じ手段を使えばいいだけ。だからイゼッタを捕まえたのは敵側の人間ではない。

では、イゼッタを捕まえたのはどんな人物か。もう一人魔女がいたというのはベタすぎる。人間ならイゼッタが魔女であると知りながらレイラインのことを知らずにイゼッタに近づいたことになる。フィーネのような人物がいるのかもしれない。
{/netabare}

第6話 ひょっとしてパイ回?
{netabare}
シリアスを期待しているので、フィーネがチイパイかどうかは必要ないと思った。でも、パイを食べることとかけていたのかも。意外と深い(笑)

一兵卒はあんなにキャラを作る必要があったのか。「いい情報がありまっせ」とか言う三下キャラで十分だと思う。中途半端なキャラだった。それとも生きていてイゼッタに助けられるとか。
敵側の新兵器は巨大な何か? イゼッタをもうちょっとのところまで追い込むけど、壊れてしまうとか。

次回を予想してみる。イゼッタが住んでいた村に行って捕まった事情を話す。話の核心に近づいたときに敵に見つかってバトル。そんな感じかな。
{/netabare}

第7話 なぜ、終末のイゼッタというタイトルなのか、考えてみた
{netabare}
巨大な何かは空母だった。ファンタジーなものと思っていた。すぐ壊れるのは予想できた。
今回はそこそこ面白かった。剣やミサイルを率いて飛ぶのがイゼッタのスタイルなんだろうな。魔女vs近代兵器の対決としてはよくできていると思う。

さて、ずっと気になっているタイトルについて考察してみた。
なぜ、”終末”がついているのか。なんかすごいことが起きるのは予想できるが、それがなにか。ある程度史実を取り入れているから兵器が起こすとは思えない。だから魔女の力のほうだろう。
で、思いついたのがレイラインに沿って地面が裂ける。これなら終末っぽい。ちょっとだけ出てきたカプセルが終末を起こすスイッチになりそうだけど、イゼッタの暴走が有力だと思う。
タイトルは終末を起こすイゼッタという意味なのではなかろうか。

その終末を止めるのがフィーネ。両手を広げて止める感じだな。
今回ポーカーで顔に出ていると指摘された男は、城の地下で魔女の秘密を知って、味方になるんじゃないかな。イゼッタかフィーネが捕まったときに逃がしてやるとか。
{/netabare}

第8話 百合アニメでは男女恋愛は禁止なんです、とロッテに言ってほしい
{netabare}
ロッテというか、東山さんの声がいい。
今回の話はビアンカを奪われないようにロッテが画策したんじゃないか、って妄想してしまう。宿はロッテの家だし、鍵もわざとかけなかった。その結果、覗いた罰として撃たれてしまったと。
「ビアンカさんはロッテのものなんですからね」とか言ってほしかった。

最終回までにメインの男キャラはいなくなりそうだな。悪いこと考えているのは男ばかりだし。百合が世界を平和にするという終わり方もいいと思うけどね(笑)
{/netabare}

第9話 ありがちな展開だった
{netabare}
もう一人魔女がいるのはベタすぎると書いたけどその通りになってしまった。
リアルな世界で魔女一人の設定が気に入っていたので、ちょっと残念。そんな技術力があれば経済大国になれるだろうと突っ込みたくなるような技術力があってもいいけどイゼッタに対抗するための手段にしたほうがよかった。

次回以降を予想してみる。
まず、魔女がどれくらい虐げられてきたか、ゾフィーの回想。
ゾフィーの目的は人助けではなく終末を起こすことだが魔女としては不完全なのでイゼッタを利用する。古の魔女たちの怒りがイゼッタを通して爆発するみたいな感じ。
フィーネは新聞の写真を見てイゼッタを助けに行くが逆に捕まってしまう。
ゾフィーの思惑を知り世界の国々が一丸となって魔女たちと戦う。戦車が向かっているところにフィーネが立ち塞がる。子供時代の回想シーンが入る。そして、人間にもいいやつがいると知り魔女たちの怒りもやわらぐ。
こんな感じかな。
{/netabare}

第10話 いろいろ気になる点があった
{netabare}
たぶん、むかし、フィーネの国でゾフィーは王子と恋に落ちた。そして王子から手痛い裏切りにあった…「マレフィセント」をパクッてそうだな。

それから、「じつはおれ赤い石持ってるんだ」みたいな、終盤になって出さないでほしい。どうして第1話で男が赤い石を持っているシーンをちょっとでも入れなかったのだろうか。いい伏線になったのに。

あと、フィーネとイゼッタの再会は最終回にしてほしかった。離れている期間があればあるほど百合度は高まったのに。
{/netabare}

第11話 百合はいいね
{netabare}
ファンタジーとしては物足りないけど百合アニメと観ればなかなかいいと思う。今回もいくつかあった。

まず、男の誘惑に乗りそうなイゼッタを抱きついてとめるビアンカ。「わたしのイゼッタに触れるな」とか言いそうだった。それから「もうビアンカさんと浮気しないから」といった感じでしがみつくロッテ。
そして、フィーネとイゼッタの逃避行。「このまま二人でどこかに行こうか」というセリフを入れてほしかったあ。

こんな感じで妄想しながら楽しめた。
{/netabare}

最終話 そこそこ楽しめたけど…
{netabare}
そこそこ楽しめたけど二話くらいに分けてもいいくらいだった。最終話の詰め込みすぎはオリジナルアニメの宿命だろう。

各国の首脳相手に訴えるフィーネというか、早見さんの力の入った演技はよかった。このシーンはイゼッタのセリフ「みんなの命を預かる人はたった一人にこだわっちゃダメなんだ」と繋がっていると思う。だけど、フィーネが大泣きして叫んだので「イゼッタがかわいそうじゃん」みたいな感じになって繋がりがわかりにくくなった。
淡々としゃべってポロリと一粒涙をこぼすほうが印象に残ったと思う。
{/netabare}

総評 魔女はイゼッタだけでよかった
{netabare}
魔女については「マレフィセント」がベースだろう。王子に裏切られて復讐する前半部分がゾフィーで、少女と出会って気持ちを軟化させる後半部分がイゼッタかな。映画では魔女は救われるけど、アニメにはなかった。
イゼッタはフィーネとこれからもいちゃいちゃできるけど、ゾフィーやほかの魔女に対してなにか救いのようなものが欲しかった。

作画のクオリティが高かったので、魔女vs兵器という内容は成功していると思う。なぜ終盤まで続けなかったのだろうか。魔女vs魔女はほかでも見られるありふれたシナリオなので、一気にトーンダウンしてしまった。
地を覆う戦車、空を覆う戦闘機、これに対してイゼッタが一人で挑むというシチュエーションが浮かばなかったのだろうか。とても残念である。

キャラクターについては、ロッテがよかった。スピンオフを作ってほしいくらい。ビアンカとの百合もよかった(妄想)。
イゼッタは主役なのに魔女である以外の特徴が少ない印象。デザインもほかのキャラと比べるとインパクトがない。バトル中心だから美しさや可愛らしさは必要なかったのか。
フィーネはcvが早見さんなのだから難しい演技を求めるキャラにしてほしかった。例えば部下の男がやっていることを知って激昂したり苦悩したりするシーンがあったらよかった。
ビアンカは入浴シーンがすぐに浮かぶキャラになってしまっている、
{/netabare}

投稿 : 2016/12/25
閲覧 : 457
サンキュー:

17

終末のイゼッタのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
終末のイゼッタのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

HmFDB75691が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ