「Another(TVアニメ動画)」

総合得点
87.6
感想・評価
5085
棚に入れた
22531
ランキング
143
★★★★☆ 3.9 (5085)
物語
4.0
作画
4.0
声優
3.7
音楽
3.7
キャラ
3.8

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

ぽ~か~ふぇいす さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

ミステリー?ホラー?

かつて十角館の殺人で鮮烈なデビューを果たし
「新本格」の旗手として一時代を築きあげた
ミステリ作家綾辻行人による小説のアニメ化です
ミステリ好きで綾辻行人を知らない者はいないでしょうが
アニメ通でミステリにはとんと疎いという方には
ひょっとしたら十二国記シリーズの小野不由美さんの旦那さん
といったほうが通じるのかもしれません

初期の綾辻作品は素晴らしかったと思います
でも最近は刊行ペースが遅いくせに大して面白くない
というのが正直な感想
ミステリ作家として行き詰まりを感じてホラーに逃げたが失敗
なんて評判も耳にしていたので原作は読んでいません

綾辻作品を語るうえで欠かせないのは
やはり叙述トリックの妙だと思います
初めて十角館を読んだ時は{netabare}「ヴァン・ダインです」{/netabare}の一言に
思わず唸らされたのを今でも覚えています
しかし、叙述トリックとアニメはあまり相性が良く無い印象を受けました
・・・いや、それは少し違う気もしますね
叙述トリックとアニメの相性が悪いのではなくて
叙述トリックとメディアミックスの相性が悪い
もともとアニメ化を前提としていない活字の叙述トリックを
無理にアニメに使おうとすればほころびが生じるに決まっています
今回アニメ化にあたっていろいろ工夫をしていたのはわかりますが
{netabare}同一人物なのに髪の色が違う{/netabare}というのは
もはや叙述トリックでもなんでもなくただのインチキですね

ではこの作品を別の側面から見てみましょう
超常現象が起こって解決する側も超能力を使ってる時点で
もう本格ミステリとしては完全アウトですが
ホラー作品としてみた場合の出来栄えはどうでしょうか?

序盤~中盤までの運びはとてもよかったと思います
何が起きているのかわからないまま少しずつ日常が壊れていく様子
直接的なシーンの分かりやすい恐怖よりも
どんよりと薄暗い陰鬱な雰囲気が作り出す、ねっとりと絡みつくような恐怖
いわゆる和風ホラー的な恐怖に魅了されっぱなしでした
そのためARIPROJECTによる激しい楽曲が
どうも作品に合っていないような印象を受けていました

しかし逆に、終盤の展開はOPにマッチしていたと思います
そもそも原作者が執筆時にアリプロの世界観を意識したと発言し
アニメ化にあたってアリプロの起用をリクエストしたそうですし
BLOOD-Cのラストであれだけやらかした水島努監督が
「人によっては不快に思われる表現があるかもしれませんが
その表現を押さえる気はさらさらないのであしからず。」
と放送前に予防線を張るくらいですから
あのままでは済まないのはなんとなく予想できましたけどね

でもやっぱり前半のほうがずっと怖かったし面白かった
恐怖というのは「知らないこと」に起因し想像力と密接な関係にあります
ハリウッドホラー的な刺激の強い映像のほうが
不慣れな人にはインパクトがあるかもしれませんが
それは慣れてしまうと全然怖くなくなっちゃうんですよね
それよりも想像力を喚起するような静かな恐怖のほうが
よっぽどアニメ向けの表現だと思うんですけどねぇ

全体的に作画もよかったと思いますし
監督も描きたいものを描き切ったようですから
終盤の展開を好きになれるかどうかがすべてだと思います
あれを許容できる人にとっては最高の作品かもしれませんね

投稿 : 2012/03/31
閲覧 : 328
サンキュー:

39

Anotherのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
Anotherのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ぽ~か~ふぇいすが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ