「この素晴らしい世界に爆焔を!(TVアニメ動画)」

総合得点
70.9
感想・評価
310
棚に入れた
1059
ランキング
1423
★★★★☆ 3.5 (310)
物語
3.3
作画
3.5
声優
3.7
音楽
3.4
キャラ
3.6

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

Bハウス さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

同じ代物でも味が違うんだよなぁ

このすば(この素晴らしい世界に祝福を)のスピンオフ
劇場版「紅伝説」から制作会社が変わり
今作は金崎監督が総監督となって制作された

紅魔族の魔法学校に入学してから
このすば第3話のめぐみん登場シーンまでを描いているのだが

悪くはないしこのすばらしさもある
でもなんか違うんだよなぁ~と思っている

例えばゆんゆんは族長の娘と言うわりかしマウント取れる
キャラクターなのにふにふらさんやどどんこさんに
いいようにこき使われているのがチャームポイントだったのにw
今作出てきた二人は殆ど絡んできていないし

その分めぐみんとゆんゆんの関係性が見せられているので
悪い改変とまでは言い切れないが

頭のネジ飛んでいると言われる紅魔族も
痛い名乗りは相変わらずだったが何となく消化不良w

ゲームからアニメ初登場のアクシズ教のプリースト
セシリーもエリス教徒を攻撃した時のジョリーン()さはいいが
そこそこまともな人だったもんなぁ~

何か奥歯に引っかかると言うか
私の推しであるララティーナが殆どいなかったからかw

まあ物語的な解釈すると
このすばってものすごいスピードで繰り出す100メートル走
4コマ原作っぽい空気感に対して

こっちは比較的ゆっくり入る中距離走
スピンオフにしてはじっくり練り込んでいる
短編集の空気感なんだよね

だからギャグシーンとか台詞の応酬も
イマイチキレが感じられず
これじゃない感あるんだろうな
たぶん「紅伝説」を見ていたら見方が変わるかもしれない

3期に関してはまだ期待しているよ
永遠の知能3とパンティスティールニキを
信じられなきゃアクシズ教徒じゃない(違)

投稿 : 2023/06/22
閲覧 : 80
サンキュー:

3

この素晴らしい世界に爆焔を!のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
この素晴らしい世界に爆焔を!のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

Bハウスが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ