「月が導く異世界道中 第二幕(TVアニメ動画)」

総合得点
62.5
感想・評価
45
棚に入れた
274
ランキング
4766
★★★★☆ 3.1 (45)
物語
2.9
作画
3.1
声優
3.3
音楽
3.1
キャラ
3.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

ERRUE さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.3
物語 : 1.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 1.5 状態:今観てる

登場人物に難あり

量産型なろう系と言いますか、1期も見ましたが設定に無茶が多すぎてご都合主義多め。しかも、2期に入ってから勇者サイドの話を突然持って来られても視聴者は置いてけぼり。

ぶっちゃけ、思考ベクトルを完全に間違えていて「主人公が苦労したら面白いだろ??」「主人公が楽するのがダメなんだろ?理不尽なシーン入れたら感情移入してくれるんだろ」みたいなスケベ心が見え隠れしています。

無暗に理不尽・胸糞悪さを演出しても只のパフォーマンスであり、主人公のキャラ設定と世界観の設定上なる様になった結末では無く「主人公を酷い目に遭わせたい」から”後付け”で”世界観やモブキャラの悪逆非道を演出した”だけのヤラセに近い。

後、相変わらず「女神」「ヒューマン」のクズっぷりが目に余る。作者は現実世界の人間に余程の恨みでもあるのだろうか?そりゃ多少のヒューマンにはクズが居るだろうが、クズの遭遇率が高すぎると言うか、ここまで図々しい民族であれば、他種族から袋叩きに遭い「ヒューマンの種ごと絶滅」していても可笑しくないと思われる。

この作品は、物語上発生する騒動・事件の動機「何故このような状況なのか」が余りにも弱く、お涙頂戴の為の舞台装置なのだなと興醒めしてしまう。


正直『主人公が可哀想な目に遭う、理不尽な苦労をすれば面白いんだろ?』みたいな「〇〇の一つ覚え」的な手法はマイナスにしかならないと感じました。


~2クール目のレビュー~
正直に言って「ストーリーの程度が幼稚すぎる」に尽きる。この世界は、善人かクズの2極しか居ないのかとイライラを通り越して呆れかえるしかない。
ヒューマンの一部にはクズがいるだろうが…と書きたかったが、大多数がクズであり、何故、ヒューマン種が他種族の逆恨みで種族毎滅ぼされないのか不思議で仕方ない。

別に主人公や女神によらずとも、自身らの蒔いた種で絶滅するべきでしょう(笑)

これがアンパンマン構造と言うべきなのだろうか、キャラクターの感情描写が雑過ぎて『主人公がクズを倒した!返り討ちにした!』既成事実のみで話を成立させているので、主人公の内面の成長がまるで無い。だから、ヒューマンのクズの話術に引っ掛かり足元を掬われる。
商会のヒューマンの言い分が正論とか言っている奴もいるが何処が??と言わざるを得ない。差別主義者が「信用」「横のつながり」とかほざいている時点で滑稽でしか無く、寧ろ主人公に同情する。

※ヒューマンだけ列に並ばない奴が多い。他の客に横暴な態度を取る。←ヒューマンが主人公に信用されないのは当たり前。だから情報を隠されるのも当然。それに対して、重箱の隅を突く様に強気に出る、信用が~と偉そうに説教。バカバカしい茶番でした。

別にクズばかり出すから気に食わないわけでは無く、クズばかり出すための世界観の構築も、主人公や悪人の感情描写も、主人公が取るクズへの対処方法が物理的解決が殆どであったことが、作品全体が低レベルな出来になっている。

したがって、世の中で気に食わない奴は全員クズでも無いし、クズばかり主人公周りを囲んでリンチするような世界はそうそうあり得ないし、そんなクズを周りに配置すれば、魔王や女神の存在等関係なく、ヒューマン種の世界は悪意や僻みで互いに潰し合い国が自壊する。

本来「物語として成立しない歪な世界観とキャラ設定」であるのだから、視聴すればするほど、視聴者は首を傾げるご都合主義(主人公にとっても、悪人のヒューマンにとっても)ばかりで疲れてくる。

1クール目でも書いた通りですがもう一度

『主人公の敵役をクズばかりにするのは、バカの一つ覚えである』

と言わざるを得ない。主人公以外の人間の言動に感情移入すら起こらない。物語の中で、主人公を(肉体的にも精神的にも)支える「友人」もいない、
主人公を成長させる良い「ライバル」もいない。これでは、主人公の成長が鈍るのも当然。

この作品も『盾の勇者の成り上がり』と同列の部類であり、人間関係とは何か?人間社会の構造を全く理解しないまま書かれた物語であると言わざるを得ないほど『人間らしい感情描写すら書けない』『主人公の良きライバルすら描けない』といった、物語として最大の欠陥がありました。

第2期で2クール目まで行くのだから、多少マシかと思いましたが無駄でした。

投稿 : 2024/05/28
閲覧 : 224
サンキュー:

4

月が導く異世界道中 第二幕のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
月が導く異世界道中 第二幕のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ERRUEが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ