「魔法少女リリカルなのは(TVアニメ動画)」

総合得点
77.4
感想・評価
1232
棚に入れた
6535
ランキング
614
★★★★☆ 3.8 (1232)
物語
3.8
作画
3.5
声優
4.0
音楽
3.9
キャラ
3.9

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

ふりーだむ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

「空を飛ぶ」って そんな簡単なこと なの?。

高町なのはは普通の小学3年生。仲のいい家族や、友人たちと「ごく普通」の毎日を過ごしていた。
ある日、奇妙な夢を見たなのはは、夢と同じ場所で瀕死のフェレットと出会う。
その出会いがなのはの運命を大きく変えていくことになる。

魔法少女という設定と、バトルもの。設定としては良いと思うし、実際なかなか面白かったと思います。
ただ、「なにか」不自然さを感じました。
魔法を覚えたてのなのはが、自在に空を飛んでいる。ユーノ君曰く、「天才」ということだが、「空を飛ぶ」というのは、非常に難しい作業であると思う。バランスの問題、移動スピードの問題。色々な要素を含めて、すぐに「空を飛ぶ」なのはに違和感を感じました。
最近の作品を多く見たせいですかね。空を飛ぶにもいろいろ苦労があって、やっと飛べるようになるという場面があるのが最近の「流れ」というもの。いきなり自在に空を飛べてしまうことにちょっと不自然さを感じました。最後まで視聴しましたが、どうもそこが引っかかってしまうんですね。

ユーノ君が発掘し散り散りになってしまった「ジュエルシード」をめぐって、なのはが戦い、母の命により同じく「ジュエルシード」を追う、フェイトと出会い、戦いながら気持ちを通じさせようという一種ありがちな内容だったので、ストーリー的には違和感なく見ることができました。

お決まりの変身シーンや温泉、お風呂のシーンなどお色気のシーンもありましたが、やはり私にはロリ属性がないらしいです^^;
むしろ序盤変身シーンが多すぎて少々イライラしたりしながら見てました^^後半変身シーンをカットしてましたのでまだましでしたがw

3期+映画もあるようなのでひとまず1期終了ということで、引き続き2期を視聴しようと思います。おそらく、、、たぶん、、、^^;

この作品を見て、今回私が得た教訓は、「私にはロリ属性がない」ということに気づいた。ということか。。。まぁ、覚えておこう。(貝木泥舟調)

ちなみに、この作品における私のお気に入りは、、、、リンディ艦長ですかね^^やっぱポニーテールは可愛いっす^^

投稿 : 2012/11/12
閲覧 : 239
サンキュー:

12

魔法少女リリカルなのはのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
魔法少女リリカルなのはのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ふりーだむが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ