「ねこぢる草(OVA)」

総合得点
64.7
感想・評価
134
棚に入れた
542
ランキング
3614
★★★★☆ 3.5 (134)
物語
3.6
作画
3.9
声優
3.0
音楽
3.6
キャラ
3.5

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.0 作画 : 5.0 声優 : 3.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

ブラックジョーク

メッセージ性が強いとかなんとかいう話だけど・・・
不条理な世界観の中で現実に直結しうるものはなんとなく感じられましたが、基本的に支離滅裂なので何が読み取れるかというのは定かじゃないです。よくこんな不可解なものを作ったものです(笑)
意味がよく分からないものをアートと呼んでいいものか分かりませんが、紛れもなくこの作品はアートでしょう。シュールレアリスム、左脳ではなく右脳で見るアニメ、幻想的な湯浅ワールドでした。

原作を読めば色々分かるかも知れませんけど、単純に面白かったですよ。
子供が持ちうる残虐性と様々な社会的問題を絡ませて表現しているのか・・・まぁ豚をぽこぽこ殴るあたりなんか、残酷だけどキュートで非常に良かったと思います(笑)
まぁなにかしらの意味を読み取る面白さもあると思いますが、独創的な映像を楽しむというだけでも十分エンターテイメントとして成立しうるのはアニメならではの魅力と思います。

いや成立してないだろ!とか言われるかも知れないですが、脳内ぐりぐりかき回して捻り出したかのような圧倒的表現力を楽しめればそれで十分ではないでしょうか。全てがブラックジョークみたいなもんです。
台詞のないアニメということもあって、その映像の一つ一つが見逃せないものとなっております。
地味に吹き出しとかはあるんですけどね、あれも良かったですね(笑)

雰囲気はりんたろう監督の「ラビリンス・ラビリントス」に似ていた気も・・・いや似てないかも。
何故かアートなアニメにはサーカスのシーンが多いですよね・・・華やかさの裏で何やってるかよく分からない怪しさもあるからでしょうか、この発想自体ちょっと古いような気がしますけど。
しかし、確かにサーカスには不気味な印象があります(笑)

投稿 : 2012/12/19
閲覧 : 290

ねこぢる草のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ねこぢる草のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ページの先頭へ