「ビビッドレッド・オペレーション(TVアニメ動画)」

総合得点
65.6
感想・評価
987
棚に入れた
4495
ランキング
3179
★★★★☆ 3.4 (987)
物語
2.9
作画
3.7
声優
3.3
音楽
3.4
キャラ
3.4

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

(ΦωΦ)華菜* さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

【最終回タイトル】ビビッドレッド・オペレーション(全12話感想)

※あらすじはあにこれのをご覧下さい※

。+❤ฺ・。❤ฺ・。+❤ฺ・。❤ฺ・。+❤ฺ・。❤ฺ

♦♦総合感想♦♦

2013年1月~2013年3月まで放送された作品。

全12話。

オリジナルアニメーション。

"友情が世界守る鍵"がキャッチコピー。

そのキャッチコピーの通り,

主人公・あかねを中心にした仲間たちの友情物語。

あかねの祖父は天才科学者で,
世界で95%のエネルギーを開放し,
世界の中心とも言える"示現エンジン"を開発した。

その際現れたのが"アローン"という未確認生物。

そのアローンが祖父に警告をし,
それからアローンがいつ来てもいいように,
パレットスーツを開発し,対策を練る。

そのパレットスーツの鍵を渡されたのが、あかね。

新聞配達をしながら家計を支え,
いつも笑顔を絶やさない女の子。

あかねは友達になりたいとビビッと来る女の子がいると,
積極的に話し掛け,友人を作る。

そんな形で友人になったのが,

あおい・わかば・ひまわり。

そして,
どこか謎めいていて,クールな性格をしている、れい。

彼女だけは友人になかなかなれず,
あかねも初めて友人関係で悩む。

そんな5人の友情関係が鍵となる、この作品。


始まる前の予告では
子供アニメのようだなぁという印象がありました。

しかし,
実際見ていると深夜でやるのには勿体無い(笑),
朝の少女アニメのような枠でも大丈夫そうな,
安心感がある作品だったと思います。

朝で1年した方が,
じっくりパレットスーツなど,
あかね達の合体した姿などが見れた気が(笑)

衣装のデザインも作画もとても可愛らしくて,

毎回じっくり見ていたく,
そして色んなパターンも見たいと思いました。

それぞれのキャラクターもとても面白く,
オススメの作品の1つです。

ただ,最後が若干急ぎ足なような感じだったので,
そこだけが残念でならなかったです(´・ω・`)


。+❤ฺ・。❤ฺ・。+❤ฺ・。❤ฺ・。+❤ฺ・。❤ฺ


●●主な登場人物●●
{netabare}

◇一色 あかね(いっしき あかね)◇
{netabare}
本作の主人公で新大島学園に通う14歳。
性格は明るく、家計を助ける為新聞配達の仕事をしている。
困った人を見ると助ける優しい心の持ち主。
ご飯に大量のマヨネーズをかける程のマヨラー。
パレットスーツを着た1人目の戦士。
武器:ネイキッドラング(ブーメラン)。
{/netabare}

◇二葉 あおい(ふたば あおい)◇
{netabare}
あかねの親友で、資産家の令嬢。同じく14歳。
内気で病弱な女の子だが、あかねの祖父からアローンに対抗出来る力があると聞かされ、戦う事を決意する。
パレットスーツを着た2人目の戦士。
武器:ネイキッドインパクト(ハンマー)。
{/netabare}

◇三枝 わかば(さえぐさ わかば)◇
{netabare}
あかねのクラスメイトで天元理心流宗家、剣道部主将。
正義感が強く、勝気で負けず嫌い。でも可愛いモノが好き。
あかねに自身の剣を止められた事で自信喪失に陥ったが、
あかねに決闘を申し込んだ際に、剣道を楽しむ心を思い出し、人の為にアローンと戦うあかね達を見て感銘を受け、
あかねに鍵を授かり、3人目の戦士となる。
武器:ネイキッドブレード(剣)。
{/netabare}

◇四宮 ひまわり(しのみや ひまわり)◇
{netabare}
あかね達と同じクラスで、引き篭もりの女の子。
当初机の上に小型のカメラを取り付けて出席していたが、
あかね達と出会い、引き篭もりを脱出する。
機械やパソコンに強い凄腕のハッカー。
工場萌え属性を匂わす発言もしている。
あかねの言動に感銘を受け、4人目の戦士となる。
武器:ネイキッドコライダー(バリアー)。
{/netabare}

◇黒騎 れい(くろき れい)◇
{netabare}
あかね達のクラスメイトで謎めいた女の子。
常に単独行動をしていて、アローンが現れる度に、
弓でアローンを強化している。
敵か味方かは今はまだ謎に包まれている。
{/netabare}

◇一色 もも(いっしき もも)◇
{netabare}
あかねの妹で小学5年生。
家事全般と家計を取り仕切っているしっかり者。
{/netabare}

◇一色 健次郎(いっしき けんじろう)◇
{netabare}
あかねの祖父で示現エンジンの開発者。
ビビッドシステムも開発し、その際に魂だけがカワウソのぬいぐるみに飛ばされてしまった。
戦いではあかね達をサポートしている。
{/netabare}

◇天城 みずは(あまぎ みずは)◇
{netabare}
日本国防軍に所属している戦闘機パイロット。
あかね達の監視をする為に、あかね達のクラスの担任になる。
{/netabare}

◇紫条 悠里(しじょう ゆうり)◇
{netabare}
ブルーアイランド管理局局長で健次郎と旧友。
健次郎たちに協力して、戦いの際にはサポートする。
{/netabare}

{/netabare}
-------------------------------

❤❤全12話・各話の感想❤❤

{netabare}
◆第1話感想◆

【ファーストオペレーション】

{netabare}
深夜に放送しなさそうな感じの作品でしたッ☆
しかしながらストーリー的にも好きな感じでしたッ!
おじいちゃんが科学者で発明家だけど、
家が貧乏で姉妹で家系を守るあかねちゃん(o・ω・o)
純粋で明るくて可愛い感じでTHE主人公って感じ♪
続きが気になる感じで終わったので次週が楽しみデスッ!
{/netabare}
********************************

◆第2話感想◆

【かさなり合う瞬間(とき)】

{netabare}
あおいちゃんも変身をして、ようやくアローンと戦う。
最後には2人がドッキングして1つになる予定が何故か出来ない。ドッキングする為には2人の間に隠し事があってはならない。あおいはずっとあかねに嘘をついていた。
そう、『トマトが嫌いな事』を・・・・。
(゚д゚)!なんじゃそりゃ!!それだけかいwwww
あおいちゃん純粋過ぎるやないか(笑)www
でも無事にドッキング出来た2人。
ドッキングした後は髪の毛がブルーの女の子に変身。
可愛らしい(;゚∀゚)=3ハァハァ
そして現れたのが謎の黒髪の少女。
アローンが起動停止した時に弓矢で復活させた。
かなりの力があるように思えるケド、彼女は一体・・?
仲間になるのか、ならないのか。
そして学校がなくなったあかね達は転校する事に!
次回が気になって仕方ない(´・ω・`)
陸・海の自衛隊の人たちがあかね達をサポートする姿は、
とても鳥肌が立ちました!面白い作品デスッ(╹◡╹)
{/netabare}
**********************************

◆第3話感想◆

【本当の強さ】

{netabare}
あかねたちの学校が潰れてしまい、
転校する事になったあかね・あおい・もも。
しかし転校初日から寝坊をしてしまい、
慌ててバイクを走らせるがバイクが止まってしまい、
仕方なく変身すると、その姿を同じクラスのわかばに目撃されてしまう。彼女は剣道が強く負ける事を知らなかったが、
変身したあかねに完全に敗北してしまう。
そしてあかねをつけ回し、決闘を挑むが途中でアローンが。
強さの意味を理解したわかばはあかねたちと共に戦いたいと志願し、そして変身する。
こうして仲間は3人になった。
という感じでいよいよキャラクターが全員登場♪♪
ひまわりちゃんが凄い登場の仕方だったけど、
次回はひまわりちゃんも登場する感じで楽しみです**
相変わらず深夜にしなくても大丈夫なアニメで夢中になってきています(笑)
{/netabare}
******************************

◆第4話感想◆

【約束】

{netabare}
ひまわりちゃんのキャラもまた見事に濃いですなぁ(笑)
引き篭もりでハッカーで示現エンジン萌えwww
でも、ひまわりちゃんは過去に友達に裏切られて、
それで対人恐怖症症状が出てしまっていたンだね(´・ω・`)
それをあかねが見事に取り払ったお陰で克服した(・∀・)
あかねは本当に無自覚でも凄い子だと思う(╹◡╹)
そして、あかねとひまわりちゃんのドッキング**
甘ロリちっくの可愛らしい姿・そして強力な攻撃♡♡
これは凄い事になりましたなぁ(o・ω・o)
次回はいよいよ黒騎れいが登場!!!
一体どういう子なのか今からドキドキします!!
{/netabare}
*******************************

◆第5話感想◆

【もう一つの鍵】

{netabare}
今回はれいちゃんのお話( ´∀`)
れいちゃんは何者かに利用されて、
自分がいた世界を取り戻す為にアローンを使って、
示現エンジンを壊そうとしているンだなぁ(´・ω・`)
自分の両親や友達を救う為に(´・ω・`)
悲しい動機だけど、私だったらどうするだろう(´・ω・`)
きっとれいちゃんと同じ事をしてしまうかもしれない;;
やっぱり家族と友達は大事だし助けたいと思う(´・ω・`)
何が原因でれいちゃんの世界が崩壊したのかはわからない。
そして首のあのマークを消す方法はあるのかな?
矢の数が残り少ないって事で、それが終わったら、
れいちゃんはどうなるんだろう(´・ω・`)
いよいよ物語が進んでいくのかな?
それにしても、ひまわりちゃんのお弁当美味しそうだった*
アカネは常にマヨネーズだね(;´∀`)
ひまわりちゃんのご飯にかけなくてよかった(笑)
{/netabare}
****************************

◆第6話感想◆

【健次郎があかね達の 友情パワーを強化しようとするけど
とんでもないことになる話】

{netabare}
長いタイトル(笑)www
今回はギャグ回ですね(o・ω・o)
サマースクールに出掛けたあかね達。
そのサマースクールで健次郎があかね達の友情パワーを強化する為に特訓をする訳ですがwww
思いっきり健次郎が悪者役で面白かったですww
れいちゃんもそれに巻き込まれてしまう訳ですが( ´∀`)
そしてひまわりちゃん、スタイル良すぎwww
バルンバルン揺れてたw
「押すな」って言われたら押したくなるよねぇww
んで、あかねのスクール水着がまさかのテントww
魔法陣グルグルを思い出してしまったwww
あの中では絶対に寝れないww上向けないwww
あかねもスースーしただろうにww
ともかく最後はあおいちゃんの怪力が分かった感じで(笑)、
わかばちゃんも虫嫌いが分かったしw
ある意味友情パワーは強化されたと思いますwww
健次郎への請求書かなりの金額っぽいなwww
健次郎の扱いがこれからも変わっていきそうで、
今後健次郎もある意味見どころかもしれない♪♪
{/netabare}
******************************

◆第7話感想◆

【ゆずれない願い】

{netabare}
戦いやバイトが原因で成績がガタ落ちのあかね。
今度のテストで赤点を取れば、バイト禁止・補習が・・。
あおい達はあかねを助ける為に勉強会を発案。
そこにれいを誘う事にしたあおい達。
一旦は断るものの、示現エンジンを作ったのが、
あかねの祖父・健次郎だと知り、示現エンジンの弱点を
調べる為にあかねの家に来る事にしたれい。
その時感じたのは友人たちに囲まれる温かさ。
しかし自身の目的を思い出しあかねの家を立ち去る。
その時アローンが現れ、あかね達は戦いに向かう。
一旦は倒したと思ったアローンだが、れいの弓により、
復活し、あかね達に襲いかかる。
あかねはあおい達を守る為、盾となり体を張るが、
パレットスーツが持たず、そのまま落下。
・・・・凄い気になる所で終わった感満載で気になりますッ!!
あかねはどうなってしまうのか(´・ω・`)
そしてドッキングはあかねを土台にしないと出来ないのかな
健次郎、もう少し開発を頑張れば、
あおい☓わかば、とか出来そうなんだけど(´・ω・`)
むしろそういったパターンも見たいのだがww
とりあえずまた次週までワキワキしながら待ってます!
{/netabare}
*******************************

◆第8話感想◆

【今日よりも鮮やかに】

{netabare}
あら..やだ..ナニコレ..感動じゃない(´;ω;`)
アローンとの戦いで重傷を負ったあかね。
意識不明で予断を許さない状況の中、
アローンはスカイツリーにしがみつき羽化待ち。
管理局局長はやむを得ず、東京を捨てて、
大爆発処理を試みる。
その間あおいはれいに遭遇。
お互いの正体を知らない2人はお互いのやらなければならない事を応援し合う(´;ω;`)
本当に素晴らしい回だったと思いますッ!!!!
アローンとの戦い。
ひまわりとわかばのピンチに間に合わなさそうなあおいに
「大丈夫だよ」とあかねのネイキッドラングが起動。
無事にアローンを消滅させる事が出来、
あかねも目を覚ました(´;ω;`)
あおいの「頑張ったンだよ」って言葉が本当に...
ウルッてきたり鳥肌立ったり、素晴らしい回だった!
れいの目的は果たせてない状態だけど、
これからどうなるのかな????(´・ω・`)
本当に感動的な回でしたッ☆
{/netabare}
******************************

◆第9話感想◆

【晴れときどきふわふわ】

{netabare}
今回はわかばとひまわりの回でした**
ちなみにあかねは無事に退院して、
早くもあおいの家の店でバイトしてましたネ(笑)
そして、ひまわりを溺愛しているわかばは、
ひまわりにおしゃれをさせて買い物してて、
そこで雑誌のスカウトがあって・・・的な感じでしたw
若干百合を感じさせる演出だったけど、
なかなかひまわりが可愛くて楽しめた回でした(・∀・)
相思相愛な感じがして工場見学1年分とかww
ボーイッシュなわかばだけど面倒見がよくて、
案外ひまわりよりも女の子らしくて可愛いのかも??w
お似合いの2人っちゃー2人だなぁ( ´∀`)
今回は2人以外は目立たない感じだったけど、
久々にビビッドブルーが見れて良かったww
ビビッドグリーンも見たいケド、いつぐらいになるかな??
れいちゃんにも早くあかね達と仲良くしてもらいたいなぁ!
あのカラスは一体何なんだろう(´・ω・`)
{/netabare}
*******************************

◆第10話感想◆

【光と影と】

{netabare}
遂にれいちゃんの正体があかねに・・・。
そしてあかねの正体もれいちゃんにバレましたネ!!
切ない正体のわかり方でした(´・ω・`)
れいちゃんはあかねに「友達になりたい」って言われて、
凄い嬉しくて素直になれていた矢先だったのに、
確かにれいちゃんの正体を知ってて、
近づいたって思われても仕方ない感じだった(´・ω・`)
だけどあかねは素直に友達になりたいって思ってて・・。
スレ違い程切ないものはないですね(´・ω・`)
遂にれいちゃんの正体がわかり捕らわれた感じですが、
あのカラスがどんな行動を取るのかが謎です!
どうかれいちゃんの存在が消えませんように(´・ω・`)
{/netabare}
******************************

◆第11話感想◆

【つたえたい想い】

{netabare}
あかね達の正体とれいの正体が相互にバレて、
すっかりあかね達に裏切られたと思っているれい。
れいの気持ちを考えたら悲しいと思うケド、
第3者から見ると世界を壊そうとしている人間。
裏切られたも何も世界を壊したらあかね達は死ぬかもだし、
あかね達じゃなくて、全世界を裏切っているのはれい。
世界は壊すケド人に優しくされたいみたいな・・・。
アローンの道標はれいで、れいを殺せば終了する。
そう考えればれいを殺せばいい。
私も偉い人ならそう考えると思う。
でもあかね達はそういった気持ちを考える前に、
れいと友達になりたいって考えが強くて、
結局れいを助けに行くンだけど・・・。
何か釈然としない感じはあったものの、
れいを助けに行くシーンなどはかっこよかったッ★
でもカラスが現れて結局れいはカラスに食べられて・・。
何か衝撃的な感じがありました(;´∀`)
カラスが巨大なアローン(?)に変身した後で終わったので、
次回が最終回かな????
れいが無事に助かり、世界も平和になる結末を望む!!
{/netabare}
******************************

◆第12話感想◆

【ビビッドレッド・オペレーション】

{netabare}
れいちゃんを飲み込んで強くなったカラス。
最後は怒涛のドッキングタイムで圧巻でした☆
しかしながら若干急ぎ足な感じがして,
無理矢理見どころを早めたような感じも(´・ω・`)
もう少しドッキングタイム長めでも良かった気が・・。
でも最後にはれいちゃんともドッキングして,
メッチャびっくりしました(゚д゚)!
あれって鍵なくても大丈夫なの????
どういう感じでドッキングしたンだろう;;;;
そこら辺は私には理解出来なかったですが,
なにわともあれカラスもやっつけて,
尚且つれいちゃんの世界も元に戻り,
れいちゃんも自分の世界に戻れるようになって・・・。
ん??最後に出てきた赤い光は何なのだろうwww
れいちゃんの世界を元に戻したのは誰?ww
色々私の中では謎が残りましたが,
最後は急ぎ足な感じがして若干残念だった気が・・。
もう少しゆっくり見ていたかったですが,
そこは仕方ない事ですねヽ(=´▽`=)ノ
最後の鳥サン可愛かったです(笑)
「オハヨッ」の言い方がまたwww
なんだかんだ望んだHAPPY ENDで良かったです**
{/netabare}
******************************
{/netabare}

投稿 : 2013/04/02
閲覧 : 297
サンキュー:

19

ビビッドレッド・オペレーションのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ビビッドレッド・オペレーションのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

(ΦωΦ)華菜*が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ