「ラブライブ!school idol project(TVアニメ動画)」

総合得点
87.1
感想・評価
3110
棚に入れた
13418
ランキング
169
★★★★☆ 3.9 (3110)
物語
3.7
作画
4.0
声優
3.7
音楽
4.2
キャラ
4.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

さにーと さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 2.0 音楽 : 4.5 キャラ : 2.5 状態:観終わった

声優の成長が感じ取れるアニメ。多分。

初めてアイドル系アニメを見させて頂きました!

アイマスなどファンの多い作品も見た事がないので、機会があればそちらも手を伸ばしてみたい…かも。
(優先順位は確実に低めw)


学生がアイドルグループを組む!=スクールアイドル☆
主人公のほのかちゃんは、学校の廃校を防ぐ為にスクールアイドルを結成して入学者を増やそうとする所から始まります。


始めは友達のうみちゃんも微妙な反応だったり周りからも(´・ω・`)な感じの反応をされてしまいますが、ほのかちゃんの持ち前の前向きな感じや人をどんどん巻き込んでいく力でどんどんメンバーは増えていきます(・ω・)


序盤で注目なのはキャラでも作画でも音楽でもストーリー展開でもないです。

大根声優が多いこと多いこと、そこです!

第一話見たときはもうびっくり!
まきちゃん出てきた時はもっとびっくりしました大根過ぎてww
テレビの前で苦笑いするしかない!w

後で色々調べたらミューズのメンバーはそのまま3次元でもライブをするのが前提だったので、そのために新人さんに近い方が多かった模様。

にしても酷すぎたけどw

逆にストーリー後半、ほのかちゃん率いるスクールアイドル、ミューズが9人揃ってラブライブ(スクールアイドル決定戦)出場目指すあたりから声優の皆さんが徐々にいい感じに馴染んできた気がした(のはまさか私だけ( °д°)!?)

思わずキャラの成長やステップアップではなく声優さんの成長に関心を寄せてしまう展開に…

(声優さんがキャラに馴染んできたのか、私が声優さんに馴染んできてしまったのか、そこらへんは定かじゃないですけども…)


終盤はストーリー展開も面白く感じられたし、ラブライブに出場しない!ってなった時もあらまぁ( °д°)ってなりました。


けど、まぁ全体通して考えるとやはり『声優が酷い』というのが初めにうかぶ。。。
あとキャラクターにイマイチ個性がないのも気になる。
変な関西弁とかへんな猫語の使い手とかしゃべり方に違いがあるだけでキャラ立ちしていない感じもしました。

※音楽は結構好きなものが多かったです。
『僕らは今のなかで』(OP)は購入しました(`・ω・´)

投稿 : 2013/05/30
閲覧 : 184
サンキュー:

7

ラブライブ!school idol projectのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ラブライブ!school idol projectのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

さにーとが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ