「コードギアス 反逆のルルーシュ(TVアニメ動画)」

総合得点
92.6
感想・評価
10484
棚に入れた
37504
ランキング
16
ネタバレ

next20xx さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

これがコードギアス・・・

アニメ誌、NET内で「歴代の名作アニメといえば」とのタイトルの元、必ずといっていいほど目にする作品。

「コードギアス 反逆のルルーシュ」

このあにこれサイト内でも10位(2013/6/10現在)
そのアニメがどれほどのものか、1アニメファンとして非常に気になっていました。
特に最近、サンライズさんの新作某アニメが「ネタアニメ」と化している現状に飽き飽きしていたという心情も多少なりとも混ざっていましたが・・・w

感想として、確かに面白い(=^▽^=)
現在放送中のアニメそっちのけで帰宅後、即効でPCに電源をいれる日々w
(通常は、テレビで録画アニメを見てます)
久しぶりの感覚(ワクワク)でした。
成分タグにもある「1話見たら止まらなくなる」
まさしくその通りでした。

「ルルーシュ・ランペルージュ」
こんな主人公は初めてでした。
我が野望の為には、手段は選ばない。
卑怯だ!と言われようとも我が道をゆく。
すごく人間味の濃いキャラクター。
ルルーシュが人気のあるキャラクターなのも納得です。
私もルルーシュが1番好きです(^O^)

また、深く入り乱れる人間ドラマも今作品の見所です。

さて、ここまでとことん褒めてきましたが、クールダウンがてらに気になった点を1つだけ。
よくレビューで「テンポがよくって面白い!」と目にしますが、個人的に最初の方は
「テンポが早いってレベルじゃないだろ(°д°)コロコロ視点が移り変わって、キャラの心情が・・・」
時々「えっ(´Д`)」ってなることがありましたw

私自身、キャラの心情を細かく描かれている作品が好みであるので、そこは仕方ない、慣れるしかないなと思いながら見ておりました。
もちろん、物語の中心であるルルーシュ・スザクらへんは細かく描かれていましたが。
まあ、最後の方には気にならなくなりました。

最終回はここで終わるか・・というところで終わったので、おそらく当時リアルタイムでご覧になっていた方々は、とてつもない消化不良感に襲われたことでしょうw(=´∀`)

でも、あの終わり方もR2への布石と考えれば、いい演出だったと思います。

ちなみにこの執筆は1期で最もお気に入りの曲
ED2「モザイクカケラ」を聞きながらでした。
この曲、落ち着きますよね~、大好きです(*≧∀≦*)

さて1期のレビューはここまでとしまして、、、

さあ、アニメ史に残る名作の終幕はどのようなものになるのか。

続きはR2のレビューにて
では( ̄^ ̄)ゞ
---------------------------------------------
ここで、当クール(1期)でもっとも印象に残ったセリフを引用させていただきます。

「撃っていいのは撃たれる覚悟のあるやつだけだ」
by ルルーシュ・ランペルージュ

投稿 : 2013/06/10
閲覧 : 186
サンキュー:

1

コードギアス 反逆のルルーシュのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
コードギアス 反逆のルルーシュのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

next20xxが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ