「はたらく魔王さま!(TVアニメ動画)」

総合得点
88.5
感想・評価
5729
棚に入れた
27541
ランキング
106
★★★★☆ 3.9 (5729)
物語
4.0
作画
3.9
声優
4.0
音楽
3.7
キャラ
4.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

りゃむ さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

完全にやったもの勝ち

批判ではありません。それを踏まえてお読みください。

この作品って・・・ファンタジーというか魔王や勇者という要素を抜くとただの日常系ラブコメですよね。

その部分だけで結構笑えるんですがそこにファンタジー属性を加えて普通の行動ですら“お前魔王だろ!”みたいな突っ込みで笑いをとれてしまう・・・
ギャップ効果の乱用という気がします。

そして、ラノベ作品でよく見かける『魔~』みたいなタイトル。
これらの作品の中でもギャップのある勇者、魔王、魔法使いetc.よく出てきますし、おそらくはこの作品のように現代日本社会と異世界価値観とを交錯する物語設定は多くの人が思いつく内容じゃないでしょうか。

しかしながらこの手のギャップ効果での物語は入口は作りやすいですが、風呂敷の拡げ方やキャラ設定を間違えると一気にストーリーが白けてしまいます。

そういった意味で、今作は上質に仕上げられていてすごく面白かったのではないかと思います。
やったもの勝ちをいち早く完成形として作り上げる・・・この点がこの作品では一番評価すべきところではないでしょうか。


僕自身はこの作品でフルメタふもっふを思い出しました。
相良宗介は庶民的価値観に翻弄される軍人主人公。
真奥貞夫は庶民的生活に順応しすぎておかしな方向に向かっている魔王。

ベクトルは真逆のようでいて、どちらも価値観交錯で視聴者の予想の斜め上的言動で笑いを誘うタイプですね。


もう一つ素晴らしかったのは、モブの使い方にあったと思います。
“できるコンビニ店員”というのが作品内では代表格になるのでしょうが、画面内のスパイスとして本当にいい働きをしていました。


個人的にこの作品の最高の名言は“天界は、地上2階の6畳一間にあるんだなぁ~ニート最高!”ですね。
大天使であり堕天使の代表格ルシフェル(漆原)が言い放ったこのセリフ・・・この作品のテーマそのものの気がします。


良作アニメーション作品を放出し続けるWHITE FOX。
個人的にこの会社が制作した作品に今のところハズレナシなんで次回作にも大いに期待です。

投稿 : 2013/06/28
閲覧 : 198
サンキュー:

16

はたらく魔王さま!のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
はたらく魔王さま!のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

りゃむが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ