「特例措置団体ステラ女学院高等科C3部(TVアニメ動画)」

総合得点
59.3
感想・評価
690
棚に入れた
3095
ランキング
6193
★★★★☆ 3.1 (690)
物語
2.8
作画
3.3
声優
3.2
音楽
3.3
キャラ
3.0

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

かかのん さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 2.5 状態:今観てる

面白いですが!最後どうするのか期待!

録画はしてるのでたまに見ていたのですが10話が面白くて感想を。

5話あたりで能力覚醒して、変なアニメだな~と思っていたら、トラウマイベント発動して仲間怪我して、思い込み路線に入ったわけですが…

昨今のアニメの演出家の弱い所が露呈していますね。

オタク文化系は体育会系でしごきとか上下関係を知らずに育っていますので、体育会系の内部の演出が超ヘタです!

まず相当上手いメンツを部長や顧問が引っ張って来たら、最初から特別扱いです”又そういうメンツは本当に上手いです!びっくりするぐらい!フォーメーションも勿論そいつを想定とした形に変えます。

勿論スカウトされたメンツは最初に与えられたチャンスを確実にモノにしないとイジメられるますし必死です、リーダーの命令にも服従ですが、体育会系ならリーダーの命令を「ある程度」聞いていれば、勝てばオールOKになります!

”ゆら”が他の上手い選手の倍のスコアを叩きだしていれば、”ゆら”に援護を付けてポイントマン(オトリですが)にして敵が崩れた所を各個撃破は頭の良いやり方です。

”りん”はもっと勝利に対して人を利用するクレバーなキャラかな?と思ったらチームの育成法がが”そのら”と同じ手堅いやり方でちょっと拍子抜けしました。あれ?って。

体育会系の強いチームなんて内部は普通にギスギスしてます、このアニメの”ゆら”くらいの”勘違い野郎”とか”スタンドプレー野郎”は履いて捨てる程います。私は以前短期間だけ全国レベルの運動部にいましたが、一人新入生で「全てのスペックが我々の二倍の奴」がいまして、一人が体ぶつけて二人でプレスしても止められない!そいつが全国行ったら全然普通で…えっと無理です、トッププレイヤーは神です!って思いました。

なので”ゆら”にはこのまま突き抜けてもらって孤独で終わる!の方が自然ですねw

が!サバゲーで全国一って燃えないので根本からダメだと思う。これがこの作品の一番の問題でサバゲーなんてオタクの間でしかポピュラリティ無いのに、なぜこのアニメをスポーツ修行系したのか?って思っています。

非常に感情移入しずらい…

オタクに受ける、サバゲーでがんばる女の子萌え~チームに迷惑かけて、謝って団結!勝利至上主義の勘違い野郎、を仲間と打ち破って勝利!っていいんです。

そのテンプレでベースに如何に、映像演出とかキャラ性とか、ストーリーの変化球で見せるのかがこういう作品の王道的手法だと思いますが、監督が考え過ぎたようです。

でも王道でキャラ物を普通に作るのは、非常に手間が掛かるしテクニックも居るんですよね、実は非常に難易度が高い!この監督のキャリアでその難しさから逃げちゃイカンと思います、失敗しても許される若い内に正面から難しい演出に挑まないとw

個人的には今の流行りに背を向けた演出には共感を産みますが、最終的ににファンから「ゆらにはむかついたけど、最後は面白かったですね!」って言うお話を見せて欲しいと思いますね。

投稿 : 2013/09/07
閲覧 : 290
サンキュー:

4

特例措置団体ステラ女学院高等科C3部のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
特例措置団体ステラ女学院高等科C3部のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

かかのんが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ