「とある科学の超電磁砲S(TVアニメ動画)」

総合得点
88.8
感想・評価
3550
棚に入れた
20700
ランキング
96
★★★★☆ 4.0 (3550)
物語
3.9
作画
4.1
声優
4.0
音楽
4.0
キャラ
4.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

milkysunse さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 3.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

After all 、この作品は惜しいわ、、

(※アニメ視聴後1日後のレビューです)


面白いエピソードはたくさんありました。
しかし、一言で言えば「惜しい」作品です。
その理由は、アニメのラストを見れば分かります。。

{netabare}
最後以外は良かったんだ。。
逆に(はっきり)言えば、最後が惜しい。

…おい、弱い、、弱すぎるぞ笑
…敵…かな…??
私にとっては、敵というより、ガキでした。

とあるの設定は、厨二要素が魅力だと思っています。
それも、
現実みたいな舞台で、
大勢の一般人の中にいる、
ぶっとんだキャラに焦点を当てることで、
魅力が引き出されると感じています。

(1期レビューに書きましたが、)
魔術はぶっとんだキャラに焦点を当てていますが、
電磁は才能の無い人間にもスポットを当てている点が少し違います。
大多数の一般人と、才能ある人の間にある葛藤や妬みなどは、
共感できる部分もあって、題材としては好きです。

しかし、最終話に出てきた”一般人”が一般人過ぎます笑
上記の題材にしろ、”一般人=才能の無い大多数の人”が、
普段(ここ大事!)何を考え、どんな生活を送っているのか、
”才能ある人=Level上位”に対し、どんな感情を抱いているのか
このバックグラウンドがはっきりしていないと、
どこも共感できません。

以前の佐天さんの過ちはバックグラウンドが結構しっかりしていました。
だから評価したのです。
…今回は、どうでしょうか。

最終話の敵は、パッと出の学生としか思えませんでした。
ほんと、パッとしてないし…
私には、ガキのいたずらにしか思えません。
これで暗部の怖さが伝わるとは思いません。
御坂、黒子にも動揺しました。
なぜ、宇宙に出れる!?なんで呼吸できる!?
しかも最後コインじゃないの!?!?って。

{/netabare}
ずっと見てきた作品ですので、見ている側としても思い入れがあります。
作画なども綺麗で、頑張ってきた作品群ですし、
キャラの名前もちゃんと覚えたアニメなので、
今後に期待しています。

投稿 : 2013/09/29
閲覧 : 177
サンキュー:

3

とある科学の超電磁砲Sのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
とある科学の超電磁砲Sのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

milkysunseが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ