「東京レイヴンズ(TVアニメ動画)」

総合得点
84.0
感想・評価
2164
棚に入れた
13342
ランキング
298
★★★★☆ 3.9 (2164)
物語
3.8
作画
3.8
声優
3.9
音楽
3.8
キャラ
3.9

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

29号 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 2.5 作画 : 3.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

意外にも面白かった。

原作はあざの耕平氏のライトノベル。

監督は金崎貴臣氏。
アニメーション制作は「IS」を手掛けたエイトビット。

全24話。

陰陽師を目指す少年たちの「学園隠×陽ファンタジー」らしいです。

この作品の世界観や雰囲気は個人的には「喰霊-零」と「青の祓魔師」をクォリティーを下げて足して割った感じです←どんな感じですかw
(陰陽庁や祓魔局、陰陽塾などの言葉が出てきます)


まずこの作品には全く期待していませんでしたw
花澤香菜さんと豊崎愛生さんの名前を発見したので、それだけで視聴を決めました。

いやいや期待してなかった(制作者様に申し訳ないですw)せいか思いのほか面白かったです♪

さて内容ですが、
{netabare}
1話〜3話はプロローグで本編は4話からです。

他の方が指摘されている通り用語や世界観を理解するのが多少大変です。
途中まで見てわかんねって方は切る前に、公式サイトの

「コンが教えて差し上げます」

を見る事をオススメいたします。
内容はそこまで参考になるかわかりませんが、豊崎さんの声がいいですw

ストーリーはなんか曖昧でブレブレな気がしました。最後の方で一気に話が進みます。
んで結局敵って誰なの?って感じです。

キャラクターと音楽は結構気に入っています…主人公地味っすけどw

大友先生と豊崎愛生さん演じるコンがいいっすね♪
豊崎さんはこのような役は本当によく合います。

そして今回1番は大連寺鈴鹿を演じられた佐倉綾音さんです。
いやぁツンデレ具合が良かったです。
今まであまり作品に出会ってなかったですが、今後は少し注目してみます。

1クール目の歌もいいです。

OP「X-encounter」
黒崎真音さんが歌ってます。
今回のヘビロテでした♪

ED「君が笑む夕暮れ」
南條愛乃さんが歌ってますが、最初は誰って思ったけど、よくよく考えるとfripSideのボーカルって気付きました。
個人名義でのCDなんですね。

2クール目はあんまり…。

さて、ココからあまり満足いかなかった点ですが、

戦闘シーンですが3Dを使ったのは良かったんですが、もう少し戦闘に関しての基礎的な概念が欲しかったです。

例えば火を使う術なら火が必要であったり、水を使う術なら水が必要であったり…。

個々人の能力もハンター×ハンターのように操作系や放出系、強化系などに分類して欲しかったです。

1部無双キャラを除いてはオーダーと叫んで護符を飛ばすのがメインですし…。

もう少し凝った作りにして欲しかったです。


まぁそれでも、花澤さんと豊崎さんと佐倉さんの声で最後までいけましたw

序盤から中盤にかけては日常やラブコメ的な感じで進むのでバトルが好みでない方もそれなりに楽しめると思いますよ。

{/netabare}

作品の設定やストーリーに深さを求めている方にはオススメじゃないですので視聴される時は期待せずに見て下さいw

個人的にはあまりストレスを感じる事なく見れました。
続編を期待しています♪

投稿 : 2014/04/12
閲覧 : 179
サンキュー:

8

東京レイヴンズのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
東京レイヴンズのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

29号が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ