「キルラキル(TVアニメ動画)」

総合得点
86.7
感想・評価
2473
棚に入れた
12810
ランキング
184
★★★★☆ 4.0 (2473)
物語
3.9
作画
4.0
声優
4.0
音楽
4.0
キャラ
4.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

murabito.J さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

終わってしまった・・・

これはいい作品。後半熱かった。
毎週楽しみに見ていただけに終わってしまったのが残念。
最初は意見が分かれると予想していたが、
後半にはいるにつれて高い評価も多くみられるようになった。
最後の2話は特に好き。グレンラガン並みの熱さを感じた。
ここ最近なかった熱いアニメが見られて満足。
ただ残念なのが設定の無理矢理感
うまく説明キャラが説明してるように見えるけど納得いかない点が多い。
{netabare}まあその点は「わけのわからない」力という物だろうか。{/netabare}
シリアスシーンにギャグを入れないまじめな感じでもよかったと思う。
それと無駄にエロイのも視聴者層を一点に絞ることになる。
そう思うといろいろ惜しい作品である。(後半よかっただけに)

この作品はファンサービスというか視聴者の意見を取り入れているとも感じられた。
ニコニコ動画で配信されているが、
例えば展開が速いとコメントで言われていたのだが、それを見たのか次回予告で「展開が速いのがキルラキル」と言っている。
他にも蒲郡とマコの関係についても騒がれたその後絡むシーンが増えるなど。
{netabare}おそらく「宇宙行くー?」などのコメントにも反応したのか本当に最終回で宇宙に行くという・・・それはわからない {/netabare}

まぁ、最近になって女性や小学生から高校生の視聴者が増えたこの深夜アニメ業界。
それに合わせて女性向けの作品や、小中高生向けの作品が作られてきたが
このアニメは昔のような良さを持つアニメである。
よって、最近の作品ばっかり見ている人たちが過去の作品に興味を持つきっかけになったのではないだろうか。

軽くまとめると

物語

展開が速い。熱い。敵キャラがだんだん仲間になっていくところがグレンラガンを作ったトリガーらしい。その変わり設定に疑問点
展開だけなら☆5

声優

豪華らしい。ラ行の声優 朴 璐美も海外からの評価も高い

キャラ

個性豊か。マコと四天王が好き

作画

この作画は好き。動くときは動いて戦闘シーンもかっこいい。だけど演出か知らないけど手抜きかと思われる箇所もあり。

音楽

OPはどちらも好き。戦闘BGMとかも選曲センスがすごいし曲自体もいい。

投稿 : 2014/03/28
閲覧 : 187
サンキュー:

4

キルラキルのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
キルラキルのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

murabito.Jが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ