「AIR エアー(TVアニメ動画)」

総合得点
87.1
感想・評価
3348
棚に入れた
16525
ランキング
168
★★★★☆ 3.9 (3348)
物語
3.9
作画
3.7
声優
3.8
音楽
4.2
キャラ
3.7

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

セメント さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

もうゴールしてもいいよね

にはは


AIRねぇ・・・これ見てた時ほんと感動したんですよねぇ・・・
もうボロッボロ泣きました。
感動したいって言えばまず先にこれが挙げられるんじゃないですか。
まぁ人の死を題材にしてる点で、今考えればお涙頂戴なんですけど、当時は相当な衝撃で以て見てましたねぇ。

京アニ伝説の始まりみたいなアニメですよねぇ、当時にしてほんとクオリティ高いなぁと。
キャラもめっちゃ可愛いし髪とかもすごい描き込まれようで。
クオリティの高いストーリーをクオリティの高いアニメーションで作って頂いて感謝しかありません。
監督・石原立也さんは京アニが手掛けたKEYアニメ3作全て手掛けてますけど、AIRは石原さんの初監督作品でもあって、それでこのクオリティだから大したもんですよ。

声優、これがまた、この作品を更なる感動作へ昇華させているというか。
まぁ言い方は悪いですけどね。
観鈴ちんは若くしてお亡くなりになられた川上とも子さんが声をあてられてるわけですよねぇ・・・

OPは超有名曲の「鳥の詩」、アニオタなら誰でも知ってるって感じの曲ですよね。
国歌(くにうた)ですよ。
作詞はだーまえこと麻枝准、作曲には折戸伸治さん、編曲に高瀬一矢さんが入っています。
折戸さんと高瀬さんのコンビは問答無用で素晴らしいですよねー。
挿入歌の「青空」も流れるシーンの良さも相まって至高のアニソンとなっています。

神尾観鈴、観鈴ちん、儚げなキャラで一世を風靡しましたよねー。
あとは、神尾晴子、晴子さん、強烈な関西弁のお姉ちゃんって感じのキャラですけど、最終回は久川綾さんの演技もあって泣かされました。


夏が来ると見たくなるアニメですねぇ。
8月14日は今もなお特別な日として刻んでおります。

投稿 : 2015/11/18
閲覧 : 465
サンキュー:

6

AIR エアーのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
AIR エアーのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

セメントが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ