「魔法少女まどか☆マギカ(TVアニメ動画)」

総合得点
90.9
感想・評価
10569
棚に入れた
37391
ランキング
45
ネタバレ

遥か彼方 さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観たい

僕と契約して放送開始日まで●●(任意の言葉を入れて下さい)を戻してよ!

まず始めに
これはまともなレビューではありません。
と言うのも本編をちゃんと観た訳ではなく夜中に放送していた映画記念の4時間スペシャルを3/4程観ただけの感想です。
それをふまえた上でもし宜しければ暫し独り言にお付き合い下さい。

まず私はこの作品をずっと観たかった。
既にほぼ全てのネタバレも知っていてそれがどれ程自分の好みのもので観れない事がとても歯痒かった。
どうしても私が観れなかった理由は「マミる」それだけ。実際はそれ以上のグロシーンがあるのかも知れないが「マミる」の呪文がどうしても私の視聴意欲を呪縛していた。

「マミる」
あの、突然ですがこれって{netabare}パクパクっと喰われちゃう{/netabare}って事で良いんですよね?
グロ表現の為規制{netabare}首ちょんぱとかスプラッターとか画面に突然はねられた首がドアップとか、手足をもぎ取られて苦しみ悶えるとか、突然何の前触れも無しに頭だけ喰われてぎゃあああとか同体半分真っ二つとか、そこから何かズルズルとしたものが飛び出しているとか{/netabare}じゃないんですよね!?

4時間という事は総集編だろうと思い、この機会に思い切ってその「マミる」を克服しようと、それがどれ程のものか実際観てみようと決意し見始めました。
まだその時マミさんは生きていたのでいつ来る!どこで来る!と緊張で一杯の中視聴していました。

話は少し飛びますが、以前から思っていたこの作品の謎が一つ。

敵である魔女の姿が予告でもCMでもどこを観ても見当たらない!?

大体バトル&グロ有りの場合、敵の姿がグロかったり敵の倒し方がグロかったりと敵によってグロさのレベルも違って来ます。私はそれで視聴を決める事も少なくは有りません。
マミさんが魔女に「マミ」られる、それだけの情報しか無かった私は、CMなどから魔女の姿を必至で探しました。まどか達が戦っているシーンは有れど、恐ろしい魔女の姿が全く無いのです。
これは一体どういう事?
どれ程グロい敵や怪物の様な魔女の姿が登場して、残酷にマミられるのだろうと恐怖していた私。

恐る恐る画面を見続けました。
突然明らかに画面の雰囲気が変わりいかにもな扉が出現して、キャラ達がそこに入って行きました。
(来るか!)
しかし次の瞬間、本当に何も知らないこの作品を一度も観た事が無い私はとてつもなく驚愕しました。

画面に映されていた異空間の独特の世界観。まるでアメコミを原型にファンタジー世界を作った様な、初めて目にするその空間描写に圧倒されました!
wikiで調べた所「メルヘンホラー」と名付けられているみたいで、今書きながらそれを知ってまさしくそれだ、と納得。

この芸術的な世界観を観るだけでも価値がありますよこの作品!そしてそこにいるのがどこから見ても萌え系でしかない生死のバトルとは無縁としか思えない可愛らしい女の子キャラ達!
この「メルヘンホラー」の中で萌えキャラを戦わせる設定を考えた監督はまさに天才、奇才、有る意味タブーを犯した挑戦作であり、これは社会現象になるだけの話題性と魅力を秘めている事を今なら声を大にして言える!
話には聞いていてキャラも知っていて、ネタバレも見てしまっていていつ誰にまず何が起こるかまで情報を得ていた私。

だが実際に作品を観て、ここまで驚愕し惹き付けられるとは!

色使いや光のエフェクトは美しいのに不気味で、エヴァの人間の魂の根源を揺さぶり不安にさせる宗教観やどこか不快な使徒の形状達とはまた違うが、それに少し類似した観るものに不安感を覚えさせる「メルヘンホラー」空間。
名前の通り可愛らしいモノに囲まれた場所なのに色使いや独特の表現が恐怖をそそり、その内観てはいけない空間じゃないかとさえ感じる様になって来た。

そして一つのドス黒い花の様なモノが変形して大きく膨らみ顔を覗かせる。上手く例えられないが「千と~」のカオナシの顔を子供用作品の可愛いモノに付け替えた感じだ。
そしてそれが私が想像してもしきれなかった「魔女」。

てっきり人間の形をしているとばかり思っていた。それか明らかにグロい化け物が出てくると思っていた。
だが予想を遥かに超えたそれこそ何か分からないモノが「魔女」だった!

程なくして魔女は「魔女」らしく凶暴な顔になりマミさんがフラグ台詞を言った直後、魔女がマミさんを捉え覆い被さった。ちょっと不快な擬音が何度か聞こえて来た。
一瞬だった。
今何が起こったのか分からず、それでもまどか達の悲痛と恐怖の表情で今まさに「マミ」られたのだと気付いた。

だが上記の様なもっとグロいものを想像していた私には「え?今のが俗に言うアレってやつなの?」としか思えず、

これくらいならもっと早く観れば良かった!!!

と話がすすんでいく中ずっと頭を抱えている私がいた。

だが冷静になって考えてみる。
果たして放送開始時にリアルタイムで観た私が今のシーンがトラウマにならないと言えるだろうか。
多くの視聴者をトラウマにさせ、且つ完全に虜にした「マミる」シーン。あの一シーンでどれだけの話題をかっさらっただろう。
話に聞いていたからこそそれ程驚きもしないで、寧ろこれくらいなら、と強がってこんなレビューを書けるのだが全く未知の状態で自分がアレを観たら、グロはともかくやはり展開でトラウマになり視聴断念していたに違いない。
そして全てが明らかになった頃にやっぱり「あのまま続けて観ておけば良かった!」と後悔する自分の姿が目に浮かぶ。

ただどうでも良い事だが有り難い事に、私には確実にグロ耐性が少しずつだが付いている様だw
無理矢理観ようとした進撃のお陰か、グロの良作、名作観たさの意地かは分からないが、多分この作品の放送開始時では今回殆どグロいと思わなかったシーンも無理だった可能性が高い。
今の私だから「なんだマミるって{netabare}ぱくぱくっと喰われるだけじゃん{/netabare}」などと言えるのかも知れない(これで私が観ていない部分でもっとグロが有ったら失笑してやって下さい)
こんな大口を叩きながら観れなかった部分にもっとグロが有ったらどうしよう・・・とまだまだチキン全開な訳ですが。

つまり何が言いたいのかと言うと、
芸術的とも思える程の独特な世界観「メルヘンホラー」を造り出し、そこで萌えキャラを戦わせ、容赦無い残酷な展開を次々と見せ付けながらも、実はそこに凄いネタバレを隠している。

今更ですが、
初見の率直な感想として

これって凄くないですか!?
この作品って物凄くないですか!?

と4時間足らず視聴しただけで思ってしまったのです。

そしてタイトルに戻る訳ですが、
もし戻してもらったとしても上記の通り、きっとその時の私は観れません。観たとしたらとんでもないトラウマが出来上がってしまったに違いないでしょう。

●●が戻せないからこそ現実。
今、どれだけこの作品を評価して開始時にリアルタイムで観たいと思ってもそれは絶対不可能。

それが現実なのですから。

長々と喋ってしまいましたが、この作品がやっぱりどれだけ凄いものか、これを読んで下さった方に一人でも伝われば光栄です。

投稿 : 2013/11/07
閲覧 : 232
サンキュー:

22

魔法少女まどか☆マギカのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
魔法少女まどか☆マギカのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

遥か彼方が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ