当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「BLACK LAGOON Robertas Blood Trail[ブラックラグーン-ロベルタズ ブラッドトレイル](OVA)」

総合得点
81.9
感想・評価
1271
棚に入れた
7073
ランキング
380
★★★★★ 4.1 (1271)
物語
4.1
作画
4.1
声優
4.0
音楽
4.0
キャラ
4.2

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

BLACK LAGOON Robertas Blood Trail[ブラックラグーン-ロベルタズ ブラッドトレイル]の感想・評価はどうでしたか?

shujix さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

ブレない 面白さ。

BLACK LAGOONどっぷりハマったなら
見るしかないっしょ!!
やはり文句無しの作品です。

投稿 : 2013/10/18
閲覧 : 231
サンキュー:

4

Alucard さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

2010〜 (全5話)

作者:広江礼威

投稿 : 2013/10/11
閲覧 : 195
サンキュー:

1

凡打 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

復讐の物語

前作で登場した元暗殺者のメイド、「ロベルタ」による、復讐の物語。

まず、OPの「Red Function」がさらに格好良くなっていて、驚かされました。

もともと、「ロベルタ」の設定やデザインがいかにもな感じで、ありきたりに感じられたため、あまり好きなキャラクターではありませんでした。その感覚は見終わった今でも変わりません。
しかし、それを取り巻く「BLACK LAGOON」のキャラクターたちの躍動が見れ、その点において非常に満足に思えました。

前作のファンの方、是非こちらもどうそ!!(*゚▽゚*)

投稿 : 2013/10/05
閲覧 : 185
サンキュー:

8

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

重い;

30分くらいの全5話のOVA
今回は主要キャラたちのダークな部分が目立っていた。重いよぉ・・・・・。
しかし安定の面白さ。

投稿 : 2013/09/26
閲覧 : 192

リムジン さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 2.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

濃厚

これまでのブラックラグーンとはガラリと変わり、かなりダークにまとまってましたね。
ロックの表情が完全に悪役。策を巡らせて敵を駒のように操るような戦いはゾクゾクするので、これはかなり好きです。
にしてもこの作品を見終えて、止めたタバコを吸いたくなった。

投稿 : 2013/09/25
閲覧 : 173
サンキュー:

5

ネタバレ

range さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

ジャパニーズがメチャクチャかっこよくなってる!悪い顔してんな!

もともとストーリーがいいから
絵がキレイになると現実以上の迫力がでて

引き込まれ方がハンパないです!

それにしてもロベルタ無双がパネっす(笑)
たぶん人間超えてます(笑)

脚撃てれても走るし、指ちぎれても関係ないようです(汗)

若様もかなり男前になって銃を構える姿は
主人公超えました。芸術クラスの美しさです。

アニメだから現実と区別するべきなんでしょうが
それでもブラックラグーンのような渋さをもてる
男になりたいものです。

ただのガンアクションアニメじゃない!
現実をぶっ壊したい方におすすめのアニメです!

投稿 : 2013/09/19
閲覧 : 190
サンキュー:

5

ヌンサ さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

圧倒的クオリティ

実力派声優でガッチリと固められていて、非常に豪華です。
原作では描かれていない部分もあったりして非常に楽しめました。

投稿 : 2013/09/17
閲覧 : 210
サンキュー:

3

テンガロン さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

新メイドキャラ!もしかして味しめた(笑)

今回はロベルタがメインのお話です。

今やロベルタのおかげでロアナプラでは
畏怖の対象となったメイドさん♪
そこにまたまたメイドさんがやってきたー!
という冒頭で始まる本作。

けど内容的にはシリアスな展開でした。

新キャラメイドさんも周りの悪党に
負けず劣らず強いです!

ここで思う事は
「あ、今回は新メイドキャラ前提に
話を考えやがったな」です(笑)

ロベルタ人気の高さに出さざるを得なかったのか
定かではありませんがそこは作者さんの腕の見せどころ!
しっかり作品に違和感無く取り入れていました!
さすがです!素晴らしい!

3期早く見たいです!

投稿 : 2013/09/15
閲覧 : 199
サンキュー:

15

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

BRIEFING

 1,2期よりも作画のクオリティも上がり、戦闘の緊張感も増していい具合に出来上がっていた。ロックが闇に落ちたかと思ったがちゃんといるべき場所に留まれたようだ。よかったよかった。期待を裏切られたかと思って焦ったよ。2期の感想で言いたいことは大体言ってしまったし、もう言うことは特にないのだが、このアニメが好きな人はメタルギアソリッドというゲームが合うかもしれないのでググってみてくれ。といいつつ私も1と4しかやってないのだが。はいはい宣伝乙。
 
 では諸君、次は4期で会おう。散開!

投稿 : 2013/09/14
閲覧 : 165

あんももも さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

BLACK LAGOON (第三期) メイド強っ!

こちらは第三期。
一期、二期からの続き物語。

メイドの女性が再登場しこれまた派手にドンパチ
爽快感ありテンポ良し、かっこいい。

オススメです。

投稿 : 2013/09/02
閲覧 : 207
サンキュー:

2

BLAC BLOOD さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

過激すぎる!でも、そこがいい

OVAはより一層、流血が多かったし何よりスリルが半端ない!
残酷な場面が多い気がしましたが感動できるとこもちゃんとありますので安心して見てください!

投稿 : 2013/08/29
閲覧 : 190
サンキュー:

2

ネタバレ

buon さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 3.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ロベルタの戦いの終焉、ロックの始まりの物語

おもしろい。
自分を救った人間のための復讐物語ではない。呪いから逃れられない獣の物語。

シリーズ作、2期の続きサブタイトルのナンバリング、25話目として話が始まる。

◆全5話 OVA
◆3期に当たるのかな、TV1期 → TV2期 → OVA(今作)
◆漫画原作

★TV1期の感想 → http://www.anikore.jp/review/667158/
★TV2期の感想 → http://www.anikore.jp/review/667504/


{netabare}
見どころはロベルタだが、ロックの変化もおもしろい。あとガルシア・・・

あらすじ
ロベルタの雇い主であるガルシアの親父が殺され、その復讐。

1期、2期について省いた感想。

この作品の特徴は、
◇復讐をきっかけに狂ったロベルタ
◇それに対応することにしたロックの変化
ロベルタを追う戦闘がメインだが、ロックの変貌もなかなか。

良いところは、
◎狂ったロベルタ、それに乗せられて皆、狂わせられる
○ちびっこメイドと変わるロック
◎ロアナプラが見えてくる

微妙なところは、
●ガルシア・・・おまえ相変わらずだな
●・・・ロック、どうした?

ロックがかなり変わる話なので、その変貌っぷりに嫌になるかも。
観ていたときは「おっ」と思ったけど、これまでの過程を考慮しても昇華し過ぎかもね。うーん、わからん。2日程度で変わるものかは本人以外はわからんな。

ガルシアぁ・・・。


ロベルタの狂いっぷりはおもしろい。「常軌を逸している」って言葉を使うとシリーズ作で3回も使うことになるが、超人の超人まで行くとなんて言えばいいのかな。

ロックの変貌もなかなか愉快だが、それよりも思考の中身、ロックにここまで見えていたのかと気づいたときには鳥肌が立ったもんだ。

デカすぎて、正直、作者だったら逃げ出したくなるような設定だよ。

何にせよ、面白い作品。続きは生きている限り楽しみに待っていようぜ。{/netabare}

投稿 : 2013/08/26
閲覧 : 224
サンキュー:

13

ネタバレ

ChupaChups さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

安定のブラックラグーンの世界観!でも・・・

はやりブラックラグーンは面白い。
話の展開も早くて次はどんなことがおきるのだろうか、常にワクワクさせてくれた。

アクションシーンも迫力満点だったし、文句なし!


といいたいところだが、いくらなんでもロベルタボロボロになりすぎじゃね?
まあ、幸せそうだったからいいけどね

投稿 : 2013/08/24
閲覧 : 221
サンキュー:

2

ネタバレ

正義の味方 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

想像以上にぶっ飛んでた

ロックの頭脳戦をフルに活用した物語って感じ時かな

バリバリ大人向けの作品になってます

OVAだからでしょうか

結構過激になってます

登場人物が全員ダークすぎだろ

ロックだけがまともな人間かと思いきや
変わってしまいなんか悪役みたいになってたし

やっぱ環境で人は変わるものなんだね

ターミネーターみたいなメイドとアメリカの部隊とのゲリラ戦が想像以上に面白かった

そもそもアメリカの特殊部隊と1人でまともにやりあうなんてきちがいすぎる

ぐろいアニメは結構観てきたつもりでしたが
この作品は少し吐きそうになりました
それにめちゃくちゃすぎて状況についていけず途中で訳わからなくなりました

あのメイドは凄すぎですね

なんで舎弟物吹っ飛ばすようなカービン銃を立ったまま足場が悪い看板の上で撃てんだよ

ソ連の残留兵士にアサルトライフル+RPGでハチの巣にされる攻撃を全部よけてるって

ほかにも刀の刃を口でくわえて防ぐし
そもそも銃を持ったままあの動きはあり得ない

アニメだとはいえ流石にあれは人間じゃないですね

しかしめちゃ面白かった

アニメだからこそできる演出もありましたし

それにラストは意外な感じで終わりました

続編観てみたいですね

投稿 : 2013/08/23
閲覧 : 324
サンキュー:

23

yoh123 さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

ぼくらは悪くない、――誰もが皆、そう思ってる

メイド再臨、しかも爆縮臨界済み

設定と展開がぶっ飛び過ぎて色々破綻するが、そもそもメインがぶっ飛んだメイドなのでそんな事はどうでも良くなる
と言うか、色々破綻するのがこの話のメインだったりする
そしてロットンと絡む、見もの

主人公は益々フィクサーの色を濃くし、レヴィーはいつも通りに瞬間湯沸し器で凶暴
依頼人とミニメイドが上記二人と鮮やかに対比する

因みに、原作とはかなり違うエンディングになる

投稿 : 2013/08/16
閲覧 : 188
サンキュー:

4

にゃっき♪ さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

out of the blue and into the black

痛快なガンアクションというより自らが守りたいもののための闘争を描いたOVA。
南米ラブレス家の当主が爆弾テロで死亡したのをきっかけに、そのメイドである一期にも登場した殺人マシン、ロベルタが敵討ちに乗り出します。

薬物に頼り幻覚に苦しみながらも戦い続けるロベルタと、彼女を心配するラプレス家の若き当主ガルシア。そして別人のように変貌したロック。見所は満載ですが、1期だけ視聴して2期の双子編と日本編を見ていないと、命ある人間をまるでゲームの駒のように手玉に取るロックには戸惑う方もおられるかもしれません。前作までは、陽の当たる世界と闇の世界の間にある黄昏時で踏みとどまっていたロックには、双子も雪緒も救うことが出来ませんでした。闇に抗えない人たちを救う方法に苦悩を重ねたロックは、自ら裏社会の中心に居座り、裏社会のルールの元で生きていく覚悟を決めたのだと思います。

人は長い間同じ環境にいて、いつも同じ顔ぶれと同じような会話を重ねていると、無意識にその世界の常識に縛られてしまうように思います。実際にはちゃんと話したことのない世代の違う人たちを、勝手にひとまとめにしてイメージを作ってしまう事もあるでしょう。
視聴する作品を選ぶにしても同じ事で、自ら自分の守備範囲を決めて壁を作り、他の情報をシャットアウトすれば居心地が良いに決まっています。残酷かつグロい描写が過激なので確実に見る人を選びますし、1期からですと時間も取られますが、キャパが許すなら先入観を捨てて是非体験して欲しい、心を揺さぶられる作品だと思います。

投稿 : 2013/08/08
閲覧 : 422
サンキュー:

38

ちぇ さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

ロックが不良になっちまっただ…

1期2期見てからどうぞ
当然面白かったです

投稿 : 2013/07/26
閲覧 : 215
サンキュー:

2

ゆにゆに さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

おわっちったよ~

原作に追いつくとせつないね・・・

投稿 : 2013/07/15
閲覧 : 164
サンキュー:

1

ネタバレ

ぱんちょ さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

ロベルタ

ロベルタ祭りです!1・2作見て、ロベルタ気に入った方、ガンアクション楽しめた方は必見です。

投稿 : 2013/07/02
閲覧 : 201
サンキュー:

2

ネタバレ

ninin さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

悲しい決意を胸に秘めた美しき猟犬の物語

原作未読。全5話

このOVA作品だけ観ると何が何だか分からないと思いますので、1期2期を事前に観ることをお勧めします。特に1期はこのお話とすごく関わる出来事がありますので、1期だけでも観てくださいね。

舞台は悪党の町ロアナプラ、一部では女ターミネータまたはフローレンシアの猟犬と呼ばれる南米ラブレス家のメイド兼ボディガードのロベルタを中心に描かれ、そこにロックたちラグーン商会といつものメンバーがある出来事にかかわっていくお話です。

この作品はロアナプラが似合いますね。この土地の独特の雰囲気はより一層この世界に引き込まれてしまいます。

OVAということもあり、テレビ版より遠慮なしにドンパチおこなってます。ロベルタの鬼と化して狂気を感じるシーンは、怖さもありましたが悲哀もよく表現されていましたね。

作画も凄く気合いが入ってます。表情なども細かく描かれてました。
ロックやレヴィや他のキャラとの会話も見所です。
{netabare}
心に残った言葉はガルシア君の
「僕は彼女の杖になる。そして一緒に歩くんだ!」
{/netabare}
ブラックラグーンを好きなった方はおススメする作品です。私はレンタルで観ましたが1本1話の収録で5本となり、お財布には優しくないことになっていますw
でも好きな方はやっぱり観たくなりますね~私も同様でした。

OP テレビ版の主題歌をアレンジした曲です。映像もオリジナルですね。カッコいいです。

OVAだけにテレビ版以上に凄惨な場面がいくつもあります。観る時は気をつけてくださいね。
{netabare}
ロックもロアナプラに染まってしまいました。ちょっと芝居かかっていましたねw
{/netabare}
またみんなに会えることを楽しみしてます。

投稿 : 2013/06/21
閲覧 : 389
サンキュー:

41

ネタバレ

ノッポさん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

きち

ロックとロベルタがひたすら狂ってた。最後手足が無くなっててロベルタ可愛そうだったw
本編のままロベルタがもう出てこなきゃhappy end だったのになあ・・・

投稿 : 2013/06/21
閲覧 : 201
サンキュー:

2

gkc さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

近年で最も衝撃的で最も戦闘的で・・・とにかく二重丸!!

近年のアニメ素人のわたくしではございますが、このブラックラグーンという作品はとても好きなんです。

で、この「ロベルタ」という女性が出てくる、このシリーズが別格に好きです。

最近のアニメ作品は、流血、殺し合いなど、多く見られますが、この「ロベルタ」シリーズの、血の量、血の出方、殺し合いの量、殺し方、腕のもげ方、足のちぎれ方、指の飛び方、そんな場面の効果音などなど、一番ちょうど良いです。

画風がちゃっちくないのでハードなシーンはしっかりハードに見れます。

過激で凶悪で残酷で悲惨でグロテスクなんですが、「それがいいんです」と言える範囲です。

娯楽作品としては人間ってけっこう過激なものすきですもんね。

このシリーズの主人公である、ロベルタさんという女性像の感想は、普段は良識のある優しく愛情深い人で何をさせてもしっかりこなしそうな、しかし、決して高飛車でなく、虚栄心のかけらもない素朴で謙虚な、褒めるところだらけのそんな人だとおもうのですが、

さしさわりの無い程度に申しますと、彼女は元、活動家なんですね、でライフルかかえて走りまわっていたんです。

で、人を殺すという行為において、男女を超越してしまってるんでしょうね。あらゆる殺人術が身にしみ込んでいる様な。

アニメだから中心人物を強くかっこよく演出したりするのはわかるんですが、彼女も人間ということで、敵に攻撃されて弾丸が当たれば、血も出る訳なんですが、彼女は「痛い」とか「苦しい」とか全く口にしない。

歯を食いしばって駆けずり回るんです。悲惨なんです。

獣みたいでした。

ラストなんですが、戦い終えて平穏な生活をむかえつつあるロベルタさんを見て大変、衝撃をうけました。

狂人でもあったロベルタさん、ラストは純粋で神聖なものに見えました。

投稿 : 2013/06/20
閲覧 : 222
サンキュー:

6

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

恐ろしい

相変わらず、危なくておっかない感じ。でもそこが良いんだけど・・・。内容も良かった。 ロベルタやばい。

投稿 : 2013/06/11
閲覧 : 148

らしたー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.0 作画 : 4.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

1行感想

対物ライフルを人に向かってぶっぱなすような感じ

投稿 : 2013/06/08
閲覧 : 188
サンキュー:

1

ネタバレ

あさがお さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

めちゃくちゃ

なんだか、ストーリーがめちゃくちゃになってきているよ~

たった5話なのにかなり気合を入れないと見れなかった
もともと、あまりドンパチものは苦手なのだが「大人向けおすすめ」に載ってたので見た
あぁ、ちょっと前に見ていた夏目友人帳がなつかしい


平和な日本じゃ考えられないけど、地球にはこういう国の方が多いんだよね
戦争しているところいっぱいあるし

ロベルタがぷら~んってなった自分の指を振り払って落とすところなんて、目が点になっちゃった
指にくっついたゴミでも払うかのよう・・・

そんなのあるんだ・・・

最後はとりあえず正気に戻ってよかったです
このまま狂ったままだったら救いようがないよ~う

投稿 : 2013/05/29
閲覧 : 192
サンキュー:

1

ネタバレ

sawako さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

まさにターミネーター

ハリウッドで映画化できるんじゃないか?

投稿 : 2013/05/26
閲覧 : 223
サンキュー:

1

イブわんわん さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

一期、二期を見て免疫ができたら見ましょう

ストーリー的には二期のその後と言った感じ。

あの綺麗事ロックが黒くなり、描写もよりダークでグロ要素も二割増し以上です。

狂犬メイドが秘密裏に入国したことで物語は始まります。

展開がテンポよくさらに、スリリングなガンアクションも見もの。

おかげで見終わるまで、タバコ1箱空になってしまった。

投稿 : 2013/05/20
閲覧 : 279
サンキュー:

9

ちゃいにーず☆ さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

この世界に憧れる!!

いやーほんっとに危なっかしい世界ですよ、、
だけど、見てると引き込まれるし一度だけならああゆう世界もいいなっておもっちゃうw
まぁ実際にいくってなったら絶対いやだけどww

それにしてもいきなりロックが悪に染まった感じがでてたなぁ〜、それとロベルタ強すぎ!
もはや人間じゃないw

投稿 : 2013/04/29
閲覧 : 287
サンキュー:

26

かげきよ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

僕は彼女の杖になる そしてずっと一緒に歩くんだ

闇の世界へと足を踏み入れたロックが表と裏の世界を見続けながら歩み葛藤していく
ガンアクションストーリーの3期目。
1期で出て来た恐怖のメイド:ロベルタを中心とした物語になっています。

OVAで出しただけあってTV版より激しい表現になってます。
1期のドンパチと比べると大分洗練されてきたし深みも出て来たと思います。

今回のガンアクションの見所は熟練した組織戦術の部隊と
狂気に満ち人並みはずれた獣と化したロベルタとの戦いです。
アニメならではの熱い迫力ある銃撃戦になっています。
(もし、実写でやったら冷めそうですが…)

ストーリーとしてもかなり凝縮され満足のいくモノになっています。
ロック目線で人の行動を予想し展開を楽しむことも出来ますし、
ガルシアくん目線でロベルタへの愛情やその決意の強さに感動することも出来ます。
レビュータイトルはガルシアくんの台詞の一節ですが、
覚えておくと最後が印象深くなると思います。

ただ、凝縮しすぎて遊びが少なかったとも言えるので痛し痒しです。
個人的にはもう少しだけレヴィやダッチの悪態も堪能したかったですね。

内容的に万人にはお勧めできないですがファンやガンアクション好きなら楽しめる作品です。
初めての人は1期からどうぞ。

投稿 : 2013/04/26
閲覧 : 309
サンキュー:

30

K・ケイ さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

BLACK LAGOON の最上ストーリー

誰かを救うのは生半可な事じゃない。
特に『誰か』ってのが目に見える全てだとしたらな。

このエピソードはギャングのガンバトルと短評されるブラックラグーンのOVA作品だが、TVシリーズとは趣が少し違う。

この作品にはガンアクションの痛快さというよりもそれぞれの立場の悲哀や願い、そして何かを守ろうとする決意といったものが書かれていてむしろヒューマンドラマの色が強い。

人にはそれぞれ守るべきものがある。
利益、誇り、体制、そして大切な『誰か』
内容はTVでは放送出来なかった過激なものではあるが是非見てほしい、文句なしにオススメのストーリーである。

投稿 : 2013/04/26
閲覧 : 904
サンキュー:

10

次の30件を表示

BLACK LAGOON Robertas Blood Trail[ブラックラグーン-ロベルタズ ブラッドトレイル]のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
BLACK LAGOON Robertas Blood Trail[ブラックラグーン-ロベルタズ ブラッドトレイル]のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

BLACK LAGOON Robertas Blood Trail[ブラックラグーン-ロベルタズ ブラッドトレイル]のストーリー・あらすじ

日本の商社マン岡島緑郎は、東南アジアへ出張中に誘拐されたことをきっかけに、名も立場も捨ててロックとして、海賊まがいの運び屋「ブラック・ラグーン」の一員となる。 ボスで元軍人のダッチ、メカニックのベニー、2挺拳銃(トゥーハンド)の異名をもつガンマン・レヴィ、そしてロックと共に、改造魚雷艇「ブラック・ラグーン号」は南海の海(lagoon)を駆ける―! (OVA『BLACK LAGOON Robertas Blood Trail[ブラックラグーン-ロベルタズ ブラッドトレイル]』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
OVA
放送時期
2010年7月17日
公式サイト
www.blacklagoon.jp/news.html
Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%A9%...

このアニメの類似作品

この頃(2010年7月17日)の他の作品

ページの先頭へ