当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「めだかボックス(TVアニメ動画)」

総合得点
68.6
感想・評価
943
棚に入れた
5543
ランキング
1996
★★★★☆ 3.4 (943)
物語
3.4
作画
3.4
声優
3.5
音楽
3.3
キャラ
3.5

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

めだかボックスの感想・評価はどうでしたか?

タクポ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

刮目せよ!!!!

面白くなるのは、これからである。2期をまつべし!!                                               なんつって・・・。

投稿 : 2012/09/10
閲覧 : 223
サンキュー:

1

ネタバレ

オジドルL さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

途中から面白い

好きなキャラBEST3
1.喜界島もがな
2.不知火半袖
3.黒神めだか
2期放送前にニコニコで一挙放送があったので視聴!
正直、4話まではあまり面白い内容ではなかったが、喜界島もがなが会計役になってから面白さ1段UP、9話でバトルモード突入してからもう1段UPといった感じ。
キャラは、最初、めだかがかわいいから見ようかな。と思ってたら、めだか以外のキャラのがかわいい!!
陸上部の2人も結構お気に入り。
2期も間違いなく見ます。
現在放送中のTARITARI、SAOが良すぎて面白い!是非オススメって感じにはならなかったです。

投稿 : 2012/09/09
閲覧 : 240
サンキュー:

2

月姫 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

原作

読んでいて楽しみにしていたんですが
めだかの声が予想と違って
少し残念でした

雲仙のところで終わってしまったので
早いなと思ったけど
2期があるとのことで
たのしみです

原作と違って
アニメはさすがに言葉だけなので
2期では声で説明できないところが
あったらどうにするのかが気になります

投稿 : 2012/09/08
閲覧 : 196
サンキュー:

0

ネタバレ

獅苑 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 2.5 状態:途中で断念した

違う意味ですごい

最初見たときは「なんじゃこれ!?」
と思った。


しかし、見ているうちにすごいストーリー展開だなと思った。
というか、主人公の設定がやばかった。


でも、途中で友達に漫画を借りそれ以降見なくなった。

投稿 : 2012/08/29
閲覧 : 286
サンキュー:

1

ネタバレ

RAZUL さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

メインキャラとキャスト

黒神めだか:豊崎愛生
人吉善吉:小野友樹
阿久根高貴:浪川大輔
喜界島もがな:茅野愛衣
不知火半袖:加藤英美里
鍋島猫美:寿美菜子
雲仙冥利:朴璐美

投稿 : 2012/08/23
閲覧 : 236
サンキュー:

0

K さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

はい

キャラの魅力が十分に伝わる作品でした

投稿 : 2012/08/20
閲覧 : 210
サンキュー:

0

澪樹 さんの感想・評価

★★★★★ 4.9
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

声優陣

黒神 めだか:豊崎 愛生
人吉 善吉:小野 友樹
阿久根 高貴:浪川 大輔
喜界島 もがな:茅野 愛衣
雲仙 冥利:朴 璐美
呼子 笛:小清水 亜美
鬼瀬 針音:大橋 歩夕
不知火 半袖:加藤 英美里

投稿 : 2012/08/19
閲覧 : 224
サンキュー:

1

yu_uysekai さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観たい

自分は好きですが…

自分は原作から観ました!
原作の画が好きで読んでましたが
「なんだこの奇抜な生徒会長ww」と、
話もだんだん好きになってましたw
でもこの作品は、万人受けしませからね~…
まあそんな作品いくらでもありますけどw

設定や話の作りについては
「なんか西尾さんは発想がすごいな…やっぱり違うな~」
って思わせるところがありました

2期楽しみです!
1期で「つまらん★」ってなった人も
観てみた方がいいんじゃないでしょうか?
本当に面白いのはこれからですよ★

投稿 : 2012/08/18
閲覧 : 185
サンキュー:

1

ネタバレ

北国牛乳 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

★★★☆☆

登場人物紹介の1Qでした。
2期以降に期待。

投稿 : 2012/08/18
閲覧 : 233
サンキュー:

1

koko さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

微妙

何か足りない

投稿 : 2012/08/18
閲覧 : 262
サンキュー:

1

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

やっぱし微妙だねー

化物語や刀語でお馴染みの 西尾維新 原作のアニメ

超人生徒会長の バトル>ギャグ アニメです。

ハッキリいって化物語などとは比べモノにならないほど、面白さは劣っていると思います。

序盤中盤あたりはギャグアニメを思わせるノリがありそれなりに見てても面白いです。

キャラの個性はかなりあるものの、イマイチなストーリー性と、
後半からのとってつけたかの様な展開は見ていて無いなーと思わされる事もしばしば・・・

やはり原因はジャンプシステムのやばくなったらバトルへGOーなのでしょうかねw?

まだ未登場のキャラも多く

{netabare}
原作を読んでいる私としてはこのアニメは終盤のバトルへ転進してからの登場キャラである

裸エプロン先輩 がこの物語最大の魅力だと思っています
ので
{/netabare}

2期には期待したいですねー^^

投稿 : 2012/08/13
閲覧 : 214

ネメシス さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

評判程でもなかった

評判ほど面白い作品でもなかった。

まあ最後まで見れる最低限の面白さはあったと思う。

投稿 : 2012/08/13
閲覧 : 224
サンキュー:

0

ABSTMR さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

ココからという時に1期終了

面白くなる前に終わってしまったので、何とも言えないですね。

投稿 : 2012/08/11
閲覧 : 196
サンキュー:

1

SKY さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.5 作画 : 2.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

期待はずれかな

原作は未読ですが、おそらく面白いと思います。しかし、アニメの演出が残念すぎる。作画も好みじゃないです。はっきり言って期待はずれですね。

投稿 : 2012/08/06
閲覧 : 253
サンキュー:

TooN さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

Subtle

全体的に微妙。

つまらなくはないが、対して面白くもなかった。
キャラもイマイチで、個人的に好きになれるキャラはいなかった。

投稿 : 2012/08/03
閲覧 : 216
サンキュー:

0

ネタバレ

sakima さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.6
物語 : 3.0 作画 : 1.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 2.0 状態:観終わった

作画が気になりました

どのキャラクターもまつ毛が無駄に長かったです。

投稿 : 2012/07/31
閲覧 : 200
サンキュー:

1

が~お さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

生徒会長

学園、生徒会、バトルアニメですかね。

初めの方は、よくある変わった生徒会長がいる学園ものかと思ったのですが、中盤を過ぎた辺りから戦闘やらが増えてきて一気に引き込まれました。
また、最後の方には謎がいくつか残る形でした。原作もまだ続いているようですし。
これからはバトルが増えていくような気がしますが。
早く次の作品が見たいです。

全体的には、比較的見やすい作品だと思います。重すぎず、軽すぎずいい感じだと思います。
今後が非常に気になる作品でした。

投稿 : 2012/07/29
閲覧 : 186
サンキュー:

1

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

なんとも

初期のお悩み解決編しかやらなかったためかあまり盛り上がらなかった気がする。ただ雲仙との戦いはなかなか見ごたえあったと思う。

投稿 : 2012/07/27
閲覧 : 176

チョコ太郎 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

黒神めだか・・・人を超越してます^^;

黒神めだかの豪快な立ち回りと、常に上から目線の台詞が 観ていて非常に気持ちいい作品でした^^ ただ、それは屁理屈だろ~的な強引な展開もありましたけど・・・^^;

キャラ絵はすごく可愛いとかではないですが、結構好きな部類なので抵抗なく観れましたよ^^

2期決定しているようですが、現段階で黒神めだかが完璧超人すぎるので、これ以上やるとなにがなんだか分からない 何でもありの作品になりそうで怖いですね^^;

2期期待していますが、1期で終わらせておけばよかったのに~という展開だけは勘弁してほしいです^^;

投稿 : 2012/07/15
閲覧 : 228
サンキュー:

4

raharu さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

ジャンプでやってるの知らなかったですが。

これ原作 西尾維新先生なんですね。
さすがの言い回しというか相変わらずのストーリー展開というか。

個人的には西尾先生の言い回し方は
最高に好きです。化物語シリーズとか戯言シリーズとか見てない方は是非こちらもお勧めします。

投稿 : 2012/07/14
閲覧 : 235
サンキュー:

1

takumi@ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

西尾維新原作の学園生徒会アニメ

作画は正直、好みのタイプではなかったものの、
原作が西尾維新ということで、かなり興味と期待を持って視聴。

とある学園を舞台に、あらゆることを完璧にこなす主人公、
黒神めだかが生徒会長となり、設置した「目安箱」に投函された
学園内のさまざまな問題を、生徒会の仲間たちと共に解決してゆく物語。

観ていると、めだかのキャラも語り口も、どこかで見覚えのある感じ。
第一印象は、かなり上から目線だし、言うことのスケールが
大げさに感じるので、斜めから観ていたのだけど、
彼女の心の底に流れている精神は、『ごくせん』のヤンクミと
近いものがありそうで、けっこう共感するところは多かった。

また、彼女と幼馴染であり、ほど良い距離感での信頼関係を保つ、
人吉善吉の存在感もなかなか良く、
彼女の良き理解者として何かにつけ助けていく。

失礼ながら・・・大きな胸を露出させたあの制服は、
個人的にどうしても好きになれないけれど
耳だけで聴いてみると、けっこう面白いストーリーだなと思った。

原作は厚みがある内容のようだけれど、未読。

前半はだれ切ったクラブ活動に潜入して大暴れ。
大暴れというよりは「成敗いたす」って感じが面白かった。
後半はバトル中心の展開で、このあたりは賛否が分かれるだろうなと思う。

特徴的なのは、やはり一番は言葉遣いかな。
維新さん好きだよね・・・ああいう口調を主人公に言わせるの。

でもなぜだか、何度試みても、集中できなかった。
期待しすぎてたのか、自分との相性が単に悪かっただけなのか。
最終回まで、意地で観終えたようなところあったのだけど、
心に響くものがほとんどなかったのが、とても残念だ。。

投稿 : 2012/07/14
閲覧 : 774
サンキュー:

44

けみかけ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

「ままならねーな人生は、まるで週刊連載だぜ」

まずは【黒神めだか】という素晴らしいキャラクターを生み出した西尾維新先生には感謝と尊敬の気持ちでイッパイっす^^
一応昨今の漫画、ラノベに多く見られる『学園権力の権化たる生徒会』という流行りモノを扱った作品ながら、やってることは熱血なヒーロー(ヒロイン)が学園の世直しのために血と汗を流すという『古き良き青春ストーリー』


「愚問だな、私は見知らぬ他人の役に立つため生まれてきた」
「端から私は人に好かれようなどと思っていない、私が人を好きであればいい」
「めだかちゃんは人を疑うことを知らないんじゃない、人を信じることを知っているんだ」


めだかちゃんや善吉くん達のセリフ一つ一つからは『人間を愛すること』がすごく滲み出てきていて
普遍的ながら忘れかけていた何か色々を、改めて叩き込まれたような気がします
今のオイラは「めだかちゃんのようにイッチョマエな人間でありたいぜ!」と日々精進しつづける毎日でごぜぇますよ・・・(遠い目)


最近の深夜アニメがどこか蔑ろにしがちな『クサイ話』や『寓話的な話』が盛り沢山の前半の展開は、そのキャラクターの魅力と相まってオイラのツボを見事に突いてくれました


反面としては後半のバトル展開
こっちの方が面白いって意見もすごい多いようですが、この辺は好みの差というより単純に“描写”がアニメ向きなエピソードじゃないな、とオイラは感じましたね
特に[西尾維新×少年ジャンプ×バトル展開]っていう図式が生み出した結果として【膨大な説明口調のテキスト】がそのまんまアニメ化されたのには大変ガッカリです;
特に雲仙2年生のモノローグのハンパなさは映像にすると流石に耐えられませぬぅ・・・;


既に数本アニメ化されている西尾維新作品ですが、もはや映像化への課題は明白に『どこの解説を省いて、どこのセリフを強調的に魅せるか』だと思いました


いやはやしかしながら、その辺を差し引いても非常に魅せられたお話でしたぬ
特に西尾先生自らが脚本を手掛けた最終回、めだかちゃんは特に一言のセリフもないまま出番ナシで終了
にも関わらず、めだかちゃんの存在を誇らしげに語る生徒会面々の清々しさたるや!
『気持ちのいい人間(キャラクター)』が多い作品ってのはホント面白いんですよね^^b


既に2期決定とのことですが、こういった作品は2期と言わず3期、4期、と地味に続いていってもらうことをキボンヌですよw


批判意見の多い豊崎さんへの配役ですが、これはミスというより豊崎さん独特のアドリブ(豊崎節)がセリフの間隔が詰まってる今作では封印されてしまったことに加え
豊崎さん自身が原作ファン故のセリフの意味合いの遵守も出ていることと感じ比較的肯定的にオイラは観てます


あと最後になりましたが豊崎さんのマターリした歌にあわせてお疲れのご様子で眠り果てた生徒会面々が川面をゆったりと流れていくEDはホント最高でしたね!
観終えたあとにそのまま寝付けるような安眠効果というかw
THE 深夜アニメのEDって感じでね

投稿 : 2012/07/12
閲覧 : 684
サンキュー:

17

シン さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.7
物語 : 2.5 作画 : 2.5 声優 : 2.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

目安箱の投書に基づき、生徒会を執行する!

原案「西尾維新」原画「暁月あきら」の少年ジャンプ連載中の漫画めだかボックスのアニメ化作品です。
アニメファンで西尾維新と聞くと言葉遊びで有名な物語シリーズを連想する方が多いと思います。しかしこのめだかボックスでは小難しい言葉遊びが主軸ではなく、痛快物語でありまさに少年ジャンプらしい物語です。

何よりの見どころは「黒神めだか」の豪快さが売りです。そこに大人の視線を挟んで視聴してはいけません。ジャンプ黄金時代「悟空強ぇ~!」って見てたジャンプのように「めだかちゃんスゲー!」を全身で感じて欲しいです。

TVアニメ第2期も確定しています、次期からはバトル要素が強くなるそうなので後半の展開が気に入った人は次期も必見です!

投稿 : 2012/07/11
閲覧 : 256
サンキュー:

2

ネタバレ

ソテツ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

1期全12話+番外編(実写)

原作も良かったが、アニメも原作以上に迫力でてて良かった。
最終話は話の穴埋めにオリジナル回でランクを下げた最終回になってたけど楽しめた。
最終回の12話は「めだかがいなくたってやっていけるんだぞ!」みたいなメッセージがあり、2期で個人戦になってもやっていけるみたいな物を感じました。

番外編の実写は生徒会の声優+不知火が出て質問トークやクイズ大会で盛り上がる?お話。


25話制にしてフラスコ計画の前までもって言ってほしかった。大人の事情じゃー仕方ないけどね。
2期決定だが・・・多分秋まで待てない!

投稿 : 2012/07/09
閲覧 : 221
サンキュー:

1

daruma さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.5
物語 : 2.5 作画 : 3.0 声優 : 2.5 音楽 : 3.0 キャラ : 1.5 状態:観終わった

何でもありすぎてついていけない。

めだかちゃんが常識を超え過ぎていて何でも有りな感じの内容にあまりついていくことができませんでした。

キャラはもがなが大好きです。

投稿 : 2012/07/08
閲覧 : 224
サンキュー:

4

ネタバレ

ななっち さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

おもしろい

めだかちゃんがあまりにも天才すぎていろんな人を助けるという話はとても魅力的でした

投稿 : 2012/07/08
閲覧 : 206
サンキュー:

0

ネタバレ

キムキム さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

二期からが本番ってことで

つまらない(ぉパートは、とりあえずこの1期で終わらせた感じ
ちゃんと言うとvs風紀委員までになるのだけど、正直ビミョー
vs風紀委員は見ごたえがある出来になってるかな?と期待を込めて最終話まで見たのですが、最後までなあなあ
原作とかなり違うカットになってるけど、原作のほうがうまい見せ方になってるように思えました。アニメとマンガじゃ、いろいろ違うんでしょうけど、、、
どうしても、原作は脚本の西尾維新に目がいきがちでしたが、このアニメをみて初めて、暁月あきらさんの仕事っぷりにも気がつきました
音楽も作画(最後のほうはわりとよかった気はします)も内容もピンと来るものがなかったってのが正直な感想
声優は発表されたときに予想してたのよりはあってました。ただ、どうしても阿久根先輩の声が気に入らないかな・・・

2期については、内容としてはここからが盛り上がってくるところです。おそらく、人気投票1位のキャラも登場するでしょう。cvとか言葉の演出の仕方とかは気になります。

一期を見る限り原作の話題性?だとかステマだとかで視聴者をとりにいってるようにしか思えなかったので、二期はあまり期待してませんがw


{netabare}もはや本編がああだこうだとかは置いといて、スピンオフの「グッドルーザー球磨川」をovaとかでやってほしい。。あれはかっこよかった{/netabare}

投稿 : 2012/07/08
閲覧 : 278
サンキュー:

12

がるがる さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

(^-^;

最強過ぎる・・・
何から何まで完璧過ぎる設定にワロタw
なんか2期確定してますよ!的な終わりかたしてたしw
楽しみに待ってます(>_<)

投稿 : 2012/07/08
閲覧 : 209
サンキュー:

2

チョコラテ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

バトルシーンがよかった

生徒会4人が揃ってからおもしろくなったというのが正直な感想です。

雲仙とのバトルシーンはとても見ごたえがありました。

投稿 : 2012/07/06
閲覧 : 184
サンキュー:

1

system-∀99 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.5
物語 : 1.5 作画 : 2.5 声優 : 4.0 音楽 : 2.5 キャラ : 2.0 状態:観終わった

何がしたいんだかわかんなかった

水戸黄門みたいに変に解決しているのはどうかと。

あと色々わけわかんない設定詰め込んだせいでなんか良くわかんなくなった。髪赤くなってぶちぎれて校舎破壊ってよくわかんなかった。。
ちょっと過激に書き込んだかもしんないけどやっぱりこれは俺には合わなかった。いや、ぶっ飛んだ設定は好きなんだがどうも方向性が合わんかったようだ。

投稿 : 2012/07/05
閲覧 : 250
サンキュー:

3

次の30件を表示

めだかボックスのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
めだかボックスのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

めだかボックスのストーリー・あらすじ

文武両道・容姿端麗・質実剛健・才色兼備・有言実行…の完璧超人である箱庭学園の1年生、黒神めだか。彼女は入学したてでありながらも、生徒会長選挙で大言壮語を放った結果、98%の支持率を得て箱庭学園第98代生徒会長となる。選挙戦での公約通り「目安箱」を設置し、その投書に書かれた案件を幼馴染の人吉善吉と共に解決していく。学園内で生徒たちのトラブルを解決していくにつれて次第に好評を博した目安箱は、いつしか「めだかボックス」と呼ばれるようになる。
(TVアニメ動画『めだかボックス』のwikipedia・公式サイト等参照)

ティザー映像・PVも公開中!

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2012年春アニメ
制作会社
GAINAX
主題歌
≪OP≫栗林みな実『HAPPY CRAZY BOX』≪ED≫黒神めだか(CV:豊崎愛生)『お花畑に連れてって』

声優・キャラクター

豊崎愛生、小野友樹、加藤英美里、浪川大輔、茅野愛衣

スタッフ

原作:西尾維新・暁月あきら(集英社刊『週刊少年ジャンプ』連載)、 監督:佐伯昭志、キャラクターデザイン:桑名郁朗、総作画監督:木野下澄江、ストーリーボードチーフ:品川宏樹、色彩設計:高星晴美、美術監督:阿部幸恵、撮影監督:赤松康裕、編集:平木大輔、音響監督:渡辺淳、音楽:加藤達也

このアニメの類似作品

この頃(2012年春アニメ)の他の作品

ページの先頭へ