当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「問題児たちが異世界から来るそうですよ?(TVアニメ動画)」

総合得点
83.2
感想・評価
2784
棚に入れた
16472
ランキング
330
★★★★☆ 3.6 (2784)
物語
3.5
作画
3.7
声優
3.6
音楽
3.5
キャラ
3.7

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

問題児たちが異世界から来るそうですよ?の感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

ふるあいす さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

全10話なのが残念

主人公は最強っていう設定あんまり好きじゃないんですが、
この作品は見れました

全10話なのが残念なんですが、これ以上やるととても長くなってしまうそうです

投稿 : 2013/09/22
閲覧 : 156
サンキュー:

4

ネタバレ

Qbee さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.5
物語 : 1.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 2.0 状態:途中で断念した

異世界で地球の神話・童話世界設定ばかりなのは何か意味があるの?

流行りの異世界召喚俺TUEEEEものなのは別にいいのですが
異世界なのに地球の神話や童話由来のものばかりで
原作者の創造能力の低さを感じさせられました

投稿 : 2013/09/20
閲覧 : 135
サンキュー:

1

ネタバレ

なーにゅ さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 3.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

タイトルなし

私的に設定がとても好きな作品でした。
私は主人公が特殊だったり、最強だったりする
お話が好きなのでとても楽しく見ることが出来ました!
でも設定がよくできている割には物語の内容が
浅すぎる気が、、、そこがちょっぴり残念です。
(まあ、、、10話ということを考えるとしょうがないのかもしれませんが、、、)

おおまかなあらすじは、、、

ギフトをもつ逆廻十六夜、久遠飛鳥、春日部耀の3人が突然召喚された先は箱庭と呼ばれる異世界。

そこで3人は黒ウサギやジンくん、ノーネームのみんなと
魔王を倒し奪われたものをとりもどすために協力することになる、、、

てきなかんじです。


私は特に2話の十六夜くんの能力が正体不明と出る場面と、
5話の十六夜くんがルイオスを倒す場面がお気に入りです。
あとはがさつに見える十六夜くんは実は明晰な頭の持ち主っていうところも、、、

、、、これじゃあ十六夜くん大好き♡みたいなかんじですね
もちろんほかのみんなもだいすきです♡

飛鳥のツンデれなところはかわいいと思いますし、
黒ウサギのスタイルは正直憧れます、、、

まぁ言い出したらきりがないので、、、
とにかくおススメのアニメだって言うことをこれを見て下さった人に伝えたいです。

投稿 : 2013/09/15
閲覧 : 220
サンキュー:

6

ネタバレ

ねこねこまにあ さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

すごくおもしろい!!!

主人公かっこよすぎ

投稿 : 2013/09/15
閲覧 : 182
サンキュー:

1

ネタバレ

coko35 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

主人公強いです 笑

主人公がここまで強いアニメあまりないのでは。。と思えるくらい強いですね。逆に強すぎなのが楽しく思えるアニメではと感じました。しゃらくせぇーは気に入ってます。

原作は読んでおりませんがアニメは途中で終わってしまった感じです。

物語に出てくるギフトゲームの内容が多種あるので、2期があるのであれば色々なギフトゲームをたくさんやってほしいですね。
色気シーンは控えめでいいので物語終盤にあったバトルのような感じがもっといっぱいあったらいいなぁと思いました。

投稿 : 2013/09/11
閲覧 : 141
サンキュー:

2

ネタバレ

もじゃもじゃもじゃ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.2
物語 : 2.0 作画 : 3.0 声優 : 2.0 音楽 : 3.0 キャラ : 1.0 状態:途中で断念した

主人公が最強な中二系バトルアニメ

スカっとしたい人にはおすすめです

バトル中心の物語ですが、頭脳戦にしたいのかいろいろなルールを組み込んでいるけど、どれも中途半端で結局最後は主人公の力技で終了な淡白なバトルです。
キャラ設定も中途半端で所々主力メンバー3人のキャラがちらかって、どのキャラも好きになれないし、ギャグも寒気すら感じたので6話で断念です。

投稿 : 2013/09/10
閲覧 : 151
サンキュー:

1

ネタバレ

$1 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.7
物語 : 2.0 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 2.0 状態:観終わった

主人公が強すぎた

知識も豊富で無双過ぎた

投稿 : 2013/09/08
閲覧 : 182
サンキュー:

0

ネタバレ

Daiki@キツネ子 さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

主人公なんでもできるスーパーマン!(。+・`д・。)キラーン

世界に飽きていた逆廻十六夜は届いた招待状を開けたことで“箱庭”と呼ばれる異世界に飛ばされてしまう。そこにいたのは、猫を連れた無口な少女・春日部耀と高飛車お嬢様の久遠飛鳥、そして彼らを呼んだ黒ウサギ。箱庭世界の説明が始まる前に、十六夜は魔王を倒すことを提案する。


問題児にひかれて視聴してみました。

なんかもう主人公が人間?じゃないですね~
以上な強さでどんどん話が進んで行くw

ラストがなんか中途半端な終わり方で
自分はまだあるかと思いこんで結局なかったんですよ。

けっこうお話が好きだったんですけどね^^

続きが観てみたいって気持ちが少し自分はあります。

投稿 : 2013/08/31
閲覧 : 223
サンキュー:

8

ネタバレ

@霧@ さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

最強

主人公が最強というところが最高です。

投稿 : 2013/08/31
閲覧 : 160
サンキュー:

0

ネタバレ

サナ☆キラボシ さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

バトル!バトル!!

この作品は、その名のとうりに異世界の問題児たちが来て…
う〜ん…はっきり言うと、バトル!バトル!バトル!ですな!!笑
いまのところ、皆様方にはこの作品のいい所を紹介できていませんね。笑
とにかく!このアニメはおもしろいのです!おもしろいのですよ!
気になった方は、ぜひ!一度みてくださいな☆
よろしくですっ!笑

投稿 : 2013/08/21
閲覧 : 163
サンキュー:

2

ネタバレ

saly18 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.5
物語 : 1.5 作画 : 3.5 声優 : 2.5 音楽 : 2.5 キャラ : 2.5 状態:途中で断念した

さすがにこれは・・・

そりゃある程度のご都合主義や
主人公補正は仕方無いと思うが・・・これはやり過ぎ。
あまりにも主人公が無敵過ぎて早々に断念。

投稿 : 2013/08/21
閲覧 : 147
サンキュー:

1

ネタバレ

杞冬@あずさ さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

巻き起こせよ1!2!3!!! のるかそるかでBLACK or WHITE

ラノベが原作の能力者バトルアニメ。
ラノベラノベしいのでラノベが苦手な人はとことん合わない。
主人公が俺TUEEEEEEからそのうえの俺最強になっちゃっています。
修行そんなもんいらねえ。
俺最強だからで終わってしまいます。
主人公をここまでチートにするのはある意味斬新かもしれませんねw

十六夜は拳で語る人なので、
頭は悪い脳筋野郎かと思えば頭キレキレの超天才児。
欠点なんかないぜと言わんばかりのチートっぷり。
能力は正体不明(コード・アンノウン)
相手のギフトを破壊したり、相手のギフトが利かない体質だったりとこれまたチート。
まぁ言っちゃえば上条当麻をもっと派手にさらにチートにした感じですね。
チート野郎なので俺様キャラがぴったり。
自分のことだけかと思えば意外と仲間のことも考えてますw

序盤からがんがんチート発揮していくので、
成長が見たい!という人もお勧めできないですね。
いかに登場人物たちのことを好きになれるかが重要ですね。
俺ですか…俺はね…
こういう厨二バトル大好き!
特に能力系ってのがたまらないです。
十六夜かっこいいぜぇ。
2期はなさそう…か?

投稿 : 2013/08/14
閲覧 : 356
サンキュー:

31

ネタバレ

Angel さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

箱庭の世界

あんな面白そうな世界へギフトを手に入れていきたいと思った!
かなり面白かった!
十六夜君サイキョーすぎ…

投稿 : 2013/08/13
閲覧 : 167
サンキュー:

1

ネタバレ

Lovin さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

見た感じ

 TV放送で視聴。原作は未読。異世界で暴れまわる話。ゲームで敵グループの旗印を奪い合う。

 主人公は誰なのかわからないが、主要な登場人物にゲームの見届け人の黒ウサギと名乗るキャラが一人いる。黒ウサギと言いつつ黒くはなく、普段は青っぽく、本気を出すとピンクっぽくなる。

 主要な登場人物の一人に、異世界から来た(連れてこられた)凄い能力を持った少年が一人いる。利き腕と言うものがないのか登場時は左右で小石を投げ、着弾時に爆発にも似た衝撃を放つ程の豪腕を見せた。

 主要な登場人物の女性二人のうちの一人は令嬢で、言葉によって人を従わせる、言霊のような能力を持っている。異世界につれてこられる前は、お嬢様特有の上から目線の高圧的な態度で他人の体を支配できる。

 主要な登場人物の女性のもう一人は、動物と会話できる能力を持っている。異世界から一緒に来た猫は「初めての人間の友達ができた」という旨の発言をしており、周囲に人間が居る環境には居なかったようだ。

 それ以外には、かつて旗印を奪われたコミュニティのリーダー、純血の吸血鬼、地域のマスターというキャラが登場するが、リーダーを除いて皆戦闘力軒並みは高い。

 序盤は兎に角主人公無双で、男キャラは水神を倒し、令嬢は喧嘩を売ってきた敵を自白させ、ボッチは暴れた敵をねじ伏せた。その後能力を試される機会があり、ボッチは何かしらの獣を手なずけた上に、男キャラに至っては判定出来ない程の能力を持っていることが判明した程だ。

 終盤になるにつれて徐々に苦戦するようになってきたが、この話も「最終巻は付録で」のパターンなのか10話しかなく、終わり方として悪くないと思ったものの男坂感は否めないと思った。やはりストーリーを追っていくには1クールだけでは短すぎるし、「続きは原作で」というのは有り得ないと思う。

投稿 : 2013/08/08
閲覧 : 186
サンキュー:

15

ネタバレ

ウラヌス さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

設定勝ち!

舞台設定が何と言っても秀逸だと思いました。

ファンタジーな雰囲気と王道系の展開で話は進んでいきますが、{netabare}ハーメルンの笛吹きやオリンポスなどの{/netabare} 実際の物語と絡めて作られており非常に続きが気になります。
キャラは一人一人いい味を出しています。自分のやれることには全力を出す。そんなことがうかがえる作品だと思います。非常に二期に来てほしい作品です。ぜひ。

投稿 : 2013/08/07
閲覧 : 170
サンキュー:

9

ネタバレ

サクマ式ドロップス さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

タイトルなし

勝者が決まって終わるんじゃない敗者を決めて終わるんだよ
沈黙は是なり
とっても浪漫でございます
それ以上に残念なお方
見えなければ芸術
こうゆうときはどうゆう顔をすればいいの
親方空から女の子が

投稿 : 2013/07/30
閲覧 : 182
サンキュー:

0

ネタバレ

正義の味方 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

次元が違いすぎる

ぶっ飛びすぎるバトルだった
主人公天才すぎる
少し説明不足なところもあるけど普通に面白かった

投稿 : 2013/07/10
閲覧 : 207
サンキュー:

4

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.7
物語 : 1.0 作画 : 2.0 声優 : 2.5 音楽 : 2.0 キャラ : 1.0 状態:観終わった

タイトルなし

オススメ度
★★

ストーリー
★★★

脚本・構成
★★★

設定
★★

キャラクター作画
★★★★★

キャラクターデザイン
★★★★★★

物体作画
★★★★★

動画
★★★★★

背景
★★★★★

色彩
★★★★★

音楽
★★★★★

演出・効果・構図
★★★

声優
★★★★★

OP
★★★★★★★

ED
★★★★★


原作未読。

※酷評なので注意
{netabare}
最近多くなってきた主人公が無双するタイプのライトノベル原作のアニメ。
設定自体は決して悪くない…。


が、甘い。
私が今まで読破・プレイしてきたバトル系小説・漫画・ゲームに比べ、中二病的な設定がヌルすぎるし、説得力がまるで無い。
何よりこのアニメは世界が画面内だけで終結してるのだ。
説明不足が甚大なのだろうが、作品としての奥行きがこれっぽっちも感じられない。


ペルセウスとかを使うなら、元ネタを使いつつ独自で個性的な話を入れれば随分と面白くなったのではないだろうか?
それに、「~は…だから」みたいに台詞で元ネタを説明するのは余程の事が無ければNG。
寒いだけである。
説明台詞はジョ〇ョやハ〇ヒみたく表現・演出の一環なら問題無いのだが、リ〇バスやこの作品のように中途半端に使っては悪影響を与えるだけだ。

ストーリーが微妙なので、今度はバトルに着目してみた。
が、こちらはこちらで主人公無双の模範例である。
見事なまでに主人公がピンチにならない。
故に緊張感も皆無。
バトル系で緊張感0は致命的だ。
こればっかりは残念ながら救いようが無い。


敢えて良かった部分は挙げるなら、美少女ゲーム風のOPだろうか。
あれはまずまず良かったと思う。
だが、本編は一体何を楽しめば良かったんだろうか…。
キャラは偶に光るモノを感じたが、所詮それだけである。


まあ、地の文が付いた原作は面白いのかもしれないが、わざわざ原作を買うほどの魅力がこのアニメから感じられたとは思えない。
原作ファンやこのアニメを楽しめた人には悪いが、はっきり言って面白くなかった。
申し訳ない。
{/netabare}

投稿 : 2013/07/06
閲覧 : 342
ネタバレ

tu-masa さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

主人公最強!

それぞれのキャラが面白い!
そして主人公最強!

投稿 : 2013/07/01
閲覧 : 169
サンキュー:

0

ネタバレ

arca さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9
物語 : 2.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

ホントに普通

普通の一言につきます。
何が面白かったかと言われるとわかりませんww

ゲームしながらずっと見ていたのですが、それでも理解できる簡単なお話でした。

うさぎ可愛かったなぁ

内容薄いレビューでほんとごめんなさい(´;ω;`)

投稿 : 2013/06/28
閲覧 : 188
サンキュー:

2

ネタバレ

そまこう さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.3
物語 : 1.5 作画 : 3.5 声優 : 2.0 音楽 : 3.0 キャラ : 1.5 状態:観終わった

合わなかった

1話での主力メンバーの登場がなんか俺つえーの紹介みたいな感じであまり好きではなかった。その後も中二っぽい感じでついていけなかった。自分にはこの手の作品はあまり合わないと感じた

投稿 : 2013/06/13
閲覧 : 179
サンキュー:

1

ネタバレ

ハッピー! さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

a

a

投稿 : 2013/06/06
閲覧 : 175
サンキュー:

0

ネタバレ

NEKOZOU さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

最強!

とにかく主人公がめちゃくちゃ強い!最終話の終わり方が気になった。

投稿 : 2013/06/05
閲覧 : 180
サンキュー:

1

ネタバレ

ちびつぶ さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

面白かった!

自分的に、主人公最強は好きなのでとても良かったです!
10話なのが残念・・・ww  2期があるのなら是非観たいですね!

投稿 : 2013/06/01
閲覧 : 163
サンキュー:

1

ネタバレ

sawako さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 2.5 作画 : 5.0 声優 : 3.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

黒ウサギサイコ―

最初テキトーに見ていたので、設定を飲み込むのに苦労したが、タイトル通りでした。
やっぱキャラがよいとストーリーがあれでも、見れるもんやな。

投稿 : 2013/05/26
閲覧 : 219
サンキュー:

1

ネタバレ

jori さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

主人公のヘッドホン。

強敵が現れて

それらしく着けているヘッドホンを

主人公が外すと、、、

目が光って制限されていた力を解放して

本領を発揮するのだと思っていた。。。が


結局、ヘッドホンに触れることはなかった。。


2期に期待。。




内容は主人公たちが悪キャラをボコボコ倒していく
ファンタジー。

世界設定やストーリーの創りは好き。

キャラが出来上がっているだけに、
10話では盛り込める内容が少なすぎる感。

投稿 : 2013/05/14
閲覧 : 207
サンキュー:

2

ネタバレ

YUI∞ さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

一話見て面白すぎて
そのまま一気に見てしまいました。

そして何より黒ウサギ可愛い…!
女の子のレベルが高いです(*゚∀゚*)
作画が自分好みでした。

10話までなので短い話が好きな人には
ぴったりのお話ですね。
逆に一気に詰め込んだ感もあるので
短すぎてちょっと……
と、思う人もいるかも知れません。
内容的にも好き嫌いが
わかれるのでしょうか?

二期も楽しみです。

投稿 : 2013/05/08
閲覧 : 171
サンキュー:

3

ネタバレ

風呂バディー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 1.0 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:今観てる

おもろい

早く恋愛ものになんねーかな~

投稿 : 2013/05/06
閲覧 : 143
サンキュー:

2

ネタバレ

漆黒の弾丸 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

☆神アニメ☆

全てが、もう最高!第2期が待ち遠しい(。▰´▵`▰。)
最終話の第二期フラグがたった瞬間テンションが頂点に達しました!w

投稿 : 2013/05/04
閲覧 : 168
サンキュー:

2

ネタバレ

白夜 さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

バトルものの中でも面白い分類に入ったと

友達から小説借りてから見始めたけど面白かったです
特にタイトルどうり問題児たちがいろいろな問題を起こしていてとても面白いです
もう十六夜が最強すぎて主人公がステプアップしていくのを飛ばしてしまっていて普通のアニメと違うところがありとても楽しめると思います。
OPもいい曲だったので楽しめると思います

投稿 : 2013/05/01
閲覧 : 189
サンキュー:

12

次の30件を表示

問題児たちが異世界から来るそうですよ?のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
問題児たちが異世界から来るそうですよ?のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

問題児たちが異世界から来るそうですよ?のストーリー・あらすじ

世界に飽きていた逆廻十六夜は届いた招待状を開けたことで“箱庭”と呼ばれる異世界に飛ばされてしまう。そこにいたのは、猫を連れた無口な少女・春日部耀と高飛車お嬢様の久遠飛鳥、そして彼らを呼んだ黒ウサギ。箱庭世界の説明が始まる前に、十六夜は魔王を倒すことを提案する。(TVアニメ動画『問題児たちが異世界から来るそうですよ?』のwikipedia・公式サイト等参照)

ティザー映像・PVも公開中!

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2013年冬アニメ
制作会社
ディオメディア
主題歌
≪OP≫野水いおり『Black ☨ White』≪ED≫佐土原かおり『To Be Continued?』

声優・キャラクター

浅沼晋太郎、野水伊織、ブリドカットセーラ恵美、中島愛、五十嵐裕美、三上枝織、新井里美

スタッフ

原作:竜ノ湖太郎、原作イラスト:天之有、 総監督:草川啓造、監督:山本靖貴、シリーズ構成:木村暢、キャラクターデザイン:井出直美、クリーチャーデザイン:石川雅一、プロップデザイン:益田賢治、色彩設計:小島真喜子、美術監督:稲葉邦彦、撮影監督:伊藤康行、編集:岡祐司、音楽:浜口史郎、音楽制作:フライングドッグ/日本コロムビア、音響監督:たなかかずや、音響効果:高梨絵美、録音スタジオ:ビクタースタジオ、録音:中野陽子、音響制作:ダックスプロダクション

このアニメの類似作品

この頃(2013年冬アニメ)の他の作品

ページの先頭へ