「WORKING!! - ワーキング!!(TVアニメ動画)」

総合得点
88.2
感想・評価
6686
棚に入れた
29744
ランキング
125
★★★★☆ 4.0 (6686)
物語
3.9
作画
3.9
声優
4.1
音楽
3.7
キャラ
4.2

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

ローテーション制日常系<改稿>

主人公がポプラに最初見えたんですが、かたなし(たかなし)が主人公でしたね。新入りかたなしのバイト加入でメンバー紹介するっていう流れも見事な引きで、あえて新入り視点にする事で登場キャラの個性が伝わってくる。

キャラクターの個性は言うまでもなくとびっきりで、新入りかたなしが逆に皆にツッコンだり、教育するっていう構図もあまりなくて新鮮。構図と言う意味では、加害者、被害者、傍観者の構図も見事で、ただそれを少し工夫してローテーションするだけでお話になってるのもビビる大木。

そこら辺が本作の見所でしょう。
小鳥遊「ミニコン」ぽぷら「ちっちゃくないよ」伊波さん「男性恐怖症:戦闘民族:ボコデレ」 八千代さん「刃物常時装備」店長「めし」佐藤「ヤンキーっぽい一番優しい人」相馬「読心術」山田「山田」

てな感じで個性がとびっきりと上記しましたが、その個性が一転集中型かつ、ギャグ、内部抗争、ラブ等々のエピソードに直接繋がるのが、単純に類を見ないし、ローテーション制日常系として、新カテゴリーを作ってほしい位。いや勝手に作りまっすwあとなんだか皆それぞれとにかく報われないw長所があるのに報われない加減が愛着が持てるし、そこら辺もこれまたローテーション。

萌えとしても、これは萌えない事ないでしょう。ぽぷらとかまひるを筆頭にみんなヤバイですな。私的には山田派。バイト先ってやってはいけない事ばかり(当たり前)だけど、そんな舞台であれはこれはとする姿が、背徳感っていうか、仕事中の様子だから余計楽しく感じるし、雰囲気的には学園風で親近感を覚える。

声優陣も豪華で福山潤さんは特に良かったと思う。セリフ数が多いし、ポジション的にも教育係でもあり、年下の方だから、柔らかっこいい感じが違和感なかったです。なんだか褒めまくった感想になってしまいましたが、そんなに粗はないし、突っ込むのも嫌になるような楽しい作品でした。3期まで続く理由も分かる気がするでありんす。

投稿 : 2015/07/31
閲覧 : 433

WORKING!! - ワーキング!!のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
WORKING!! - ワーキング!!のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ページの先頭へ