「SHIROBAKO(TVアニメ動画)」

総合得点
91.4
感想・評価
3720
棚に入れた
15376
ランキング
32
★★★★★ 4.2 (3720)
物語
4.3
作画
4.2
声優
4.1
音楽
3.9
キャラ
4.2

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

P.A.WORKS完全復活‼

花咲くいろはに続く、働く女の子を描いた作品でした。
花咲くいろはと大きく違う点は主人公たちが社会人であるということです。

個人的な感想ですが、アニメでスポットライトを浴びるのは学生がダントツで多いです。ほかに社会人が主役の作品というとバクマンくらいしか思いつきません。

何故社会人でアニメが作りにくいか。それはリアリティの問題だと思います。学生のように自分のことだけに集中できないのが社会人です。それをアニメにしてしまうと地味になってしまいます。かといってリアリティをなくして、主人公たちが好きなように動き回ってしまうと嘘くさくなってしまいます。

SHIROBAKOという作品は、このリアリティをうまく利用している作品と感じました。


個性豊かな登場キャラ、アニメ制作の裏側などを見ている人たちが思っているイメージに沿いつつ、実はこうなんだとリアルな情報を織り交ぜることによって、楽しみ、リアリティを視聴者に与えることができたんだと思います。


さらにこの作品のすごいところは、1クール目と2クール目で大きく雰囲気を変えたところです。

1クール目はリアリティを強く押し出し、2クール目ではコメディ要素を強めていました。
この描き方によって、1クール目では主人公たちが日々の暮らしに追われる社会人の苦労を伝えてきました。
そして2クール目。今まで溜めていたものを一気に解放し、コメディ色を強め、視聴者に楽しみを与えました。

そして最後はみんなで第三飛行少女隊に関わり、夢に一歩近づくことができました。
最後に救いがあるからこそアニメなんです。2クール目に入ってからリアリティが無くなってつまらなくなったとかいう人は、自分の人生を振り返ってればいいんじゃないですか。


最後の2話は涙なしには語れませんね。

まだまだこれからいろいろなことがあるだろうけれど、頑張ろう。そう思える作品でした。

投稿 : 2015/03/30
閲覧 : 97

SHIROBAKOのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
SHIROBAKOのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ページの先頭へ