「結城友奈は勇者である(TVアニメ動画)」

総合得点
77.8
感想・評価
1407
棚に入れた
6888
ランキング
582
★★★★☆ 3.7 (1407)
物語
3.7
作画
3.8
声優
3.7
音楽
3.7
キャラ
3.8

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 2.5 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

構成次第でもっとよくなったはず

最近になってよく見られるようになった類のタイトルが付けられていますね。これだけで敬遠する人も少なくないでしょう。
まずどんな内容のアニメか検討が付きません。そして蓋を開けてみたらあらびっくり、結構スケールの大きなお仕事を請け負う女の子たちの話だったわけです。
このアニメの一番の売りは戦いのシーンとその舞台になる場所の色鮮やかで美麗な絵にあると思います。花吹雪のようなのも細かいけど、しっかりと描かれていて、同系色の濃淡を使った色使いはそれだけで視聴者の心を惹きつけました。
声優も要所で素晴らしい演技。12話では犬吠埼樹の声優さんすごいなーって思いました。
戦闘音楽は印象的なのが多かったですね。オープニングは映像ともよく合っていて良かったです。
このアニメ、物語り全体としての方向は良かったと思うのですが、残念ながら視聴者置いてきぼりのシーンが多々あったように思われます。カタルシスというのは視聴者が登場人物たちに持つ感情がそれなりに蓄積されなければおこなわれません。ただ何が勇者であるかということを説くセリフばかりではなく、個々の登場人物の心情をより多く、深く表現することが必要だったのではないでしょうか。例えば、最後の戦いに繋がる、あの人の心情をより多くの人に感情移入させるために、前の世代の話をもっと具体的に描写するなどの方法があったように思います。
シリーズとしてなら完成度が高くなるでしょうが、この作品1本だけだとものたりないですね。

投稿 : 2014/12/27
閲覧 : 203

結城友奈は勇者であるのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
結城友奈は勇者であるのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ページの先頭へ