「ソードアートオンラインⅡ(TVアニメ動画)」

総合得点
88.2
感想・評価
3902
棚に入れた
22341
ランキング
124
★★★★☆ 4.0 (3902)
物語
3.9
作画
4.1
声優
4.0
音楽
4.0
キャラ
4.0

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

葵ジュニRSS さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

現実世界の問題やネットとリアルの親和性などより深みを増した世界観

ファンタジー。SF。バトル。
原作未読。
ファントム・バレット編、キャリバー編、マザーズ・ロザリオ編の3部構成。
ファントム・バレット編は微妙。キャリバー編はまずまず、マザーズ・ロザリオ編は素晴らしい。といったところか。
それぞれの物語を見ていくと、まずファントム・バレット編は序盤は面白い。新キャラのシノンはなかなか魅力的だし、デスガンの正体や目的など謎要素も興味深いし、ガンゲームなのに剣で弾をはじいちゃったり、ネカマみたいなキリトが楽しめる。
ただ後半あたりから失速して、心理描写と自分語りの繰り返しでテンポがものすごく悪い。まったく話が進まない回もあったりと、見ててけっこう疲れた。
キャリバー編は、1期と同様に楽しめる。今までのキャラ総出演でワイワイと攻略していくのを見ているだけで楽しい。シノンも参加してよりハーレム化したいて、キリトを巡る戦いもカオスで面白い。
マザーズ・ロザリオ編は、最初はよくわからなかったが、愛くるしいユウキの抱える闇や、スリーピングナイツの意味などが分かるにつれ、涙腺が崩壊してしまった。ユウキと仲間たち、ユウキとアスナの関係など見ててほほえましく、優しい世界に涙が止まらない。
ユウキたちの話が、キリトとアスナのリアルでの活躍や問題と相互に関わっていくのもいい。
総評としては、1期のような死と隣り合わせの緊張感や、誰でも楽しめるようなファンタジーバトルが少な目なのは残念。エンタメとしては1期のが面白いと思う。ただ、ネット住人のリアルで直面する問題や、リアルとネットとの親和性などが描かれていて、物語の深みを増している。出番は少なくなったが、1期のキャラも出てくるので、1期を楽しめた人はまずまず楽しめるだろう。
3期がすでに決定しているという噂を聞いて期待している所。それまでにはなんとか時間を作って原作を読んでみたい。

投稿 : 2014/12/27
閲覧 : 169
サンキュー:

12

ソードアートオンラインⅡのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ソードアートオンラインⅡのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

葵ジュニRSSが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ