「ちはやふる(TVアニメ動画)」

総合得点
91.1
感想・評価
4128
棚に入れた
18777
ランキング
39
★★★★★ 4.1 (4128)
物語
4.4
作画
4.1
声優
4.1
音楽
4.0
キャラ
4.2

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ぱるうらら さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

『自分のことでないと夢にしてはいけない』

『ちはやふる』は、少女漫画原作、2クール(全25話)の競技かるた(百人一首)アニメです。


このアニメのテーマは『百人一首』。百人一首から始まる物語です。百人一首と言えば皆さんも子供の頃に一度は触れた事があるかもしれません。そういう方もそうではない方もこの『ちはやふる』というタイトルから『ちはやぶる』という枕詞の1首が浮かんだはずです。
劇中では沢山の句が読まれたため、知っている句を思い出したり新たに覚えただろう句も出てきたことでしょう。EDの後には競技用百人一首を丁寧に長いスパンにかけて解説する『ちはやHOO!』と言ったコーナーもあり、百人一首の楽しみ方、ルール、技などが自然と頭に入り興味を持った方もいると思います。競技用かるたの宣伝・紹介という点でもこのアニメは上手く作られていました。(≡^∇^≡)ニハハ

また、咲-saki-やヒカルの碁の様にアニメとしての本来的な楽しみ方も出来るはずなので、この2作品を楽しめた方は是非是非このアニメも視聴してみるべきです。話が進むにつれてその世界観に惹き込まれてゆくことは間違い無しです。


ストーリーに関してはスポコンアニメに良くある展開なのですが、それでもやはりスポコン展開はいくら観ても飽きません。例え展開が分かっていたとしても…。
このアニメにおいてはその他部員はもちろん、人間離れをした素晴らしい才能を持っている主人公の千早にしても勝率は5割くらいで、始めからずっと勝ち続けてはいないといった点がこのアニメにおけるスポコン展開としての面白みなのでしょう。

また、百人一首を通して伝わる感情、いわゆる愛情・友情・苦難・嫉妬を全25話に丁度良い割合で組み込まれているために人間ドラマとしても楽しむ事が出来、登場人物は敵味方関係なく個性に溢れた面白いキャラをしており、時にはイライラする事もあるかもしれませんが、それでも誰一人嫌う事の出来ない様な良いキャラ設定になっていたと思います。

作画は優しくほんわかとした感じの少女漫画らしい作画と為っています。背景がくっきりとしていない所がまた良いですね。内容は熱くてもその点ではとても和めます・・・。(´ ▽`).。o♪♪

主人公のキャラも美人で落ち着いた感じの容姿だが、実は内面はそうではなく非常に元気で前向きでアグレッシブな子というものであり、とても気に入ることが出来ました。 その他男性の顔は…個性がそのまま出た容姿ばかりでしたw


このレビューのタイトルは劇中のとある人物が放った言葉なのですが、是非『まど☆マギ』の“さやか”に言ってあげたい言葉ですねぇ・・・。心に残る素晴らしい一言でした。


少女漫画原作に手を出し難い方は多いかもしれませんが、少女漫画を感じさせない程の面白く熱いストーリーが展開されていますので、時間が空いている御方は観る事をおススメ致します♪

投稿 : 2011/10/13
閲覧 : 341
サンキュー:

37

ちはやふるのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ちはやふるのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ぱるうららが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ