「氷菓(TVアニメ動画)」

総合得点
90.4
感想・評価
8341
棚に入れた
35306
ランキング
55
★★★★★ 4.1 (8341)
物語
4.1
作画
4.4
声優
4.1
音楽
3.9
キャラ
4.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

岬ヶ丘 さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

優しくそして苦く、謎は、私たちの日常に寄り添う

私なりに本作を一言で言い表すなら、
優しくそして苦く、謎は、私たちの日常に寄り添う。でしょうか。

日常に埋もれてしまうような、何気ない謎が起点となって、本作の物語は展開します。一般的なミステリーとは毛色が少し異なり、殺人事件といった仰々しい事件は起こりません。古典部のメンバーによって、比較的静かで緩やかに、日常から端を発した謎は明らかになっていきます。

また、物語の解釈の余白が大きい点も特徴です。当事者本人の口からその真実が語られることはありません。あくまでも折木たちの推測によるものですが、彼らの推理には何とも言えない人もの暖かさを感じます。謎を解いた後の余韻であったり、空気であったり、が作品を通じて丁寧に描かれていると思います。

一般的なミステリーで見られるような密室殺人だったり不可解な事件よりも、キャラクターや謎に強く痛みを感じることができるのが、この作品の魅力かなと思いました。

何だか原作のレビューのようになってしまいましたが(笑)。
原作の良さを引き出しながら、アニメならではの綺麗なグラフィックや音楽、声優さんの芝居が随所に見られました。特に最終話の遠回りする雛のエピソードが好きで、あの桜の色だったり空の風景だったり、奉太郎とえるの会話だったり、何度も見返したくなってしまいます。

投稿 : 2016/05/08
閲覧 : 334
サンキュー:

23

氷菓のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
氷菓のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

岬ヶ丘が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ