「通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?(TVアニメ動画)」

総合得点
66.2
感想・評価
391
棚に入れた
1567
ランキング
2897
★★★☆☆ 3.0 (391)
物語
2.7
作画
3.1
声優
3.3
音楽
3.0
キャラ
3.0

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

Progress さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? レビュー

この作品の評価は本当に難しいです。
メッセージ性という物に関して拘ってしまうと、作品としての物語の「厚み」の評価になり、どうしても対立軸が生まれてしまい、2度書いてみましたが恐ろしくてレビューとして出稿できなかった。

そのため、厚さの問題は置いておき、この作品で多用される映像表現についてだけ考える事として、この作品を見ていきたいと思います。


・学園編のモブの顔は顔文字(モナー)である。
作画節約という事もあるのかもしれない。同じ顔ならかき分ける必要がない。
しかし、学園編後の子供反乱編?において、冒険者である子供達や母親たちを、モナーではなくちゃんとかき分けて描写していたことから、なぜ章ごとにモブの描き方に違いがあったのか?その謎がある。

その謎への回答、モブの親と子供達が抱擁するシーンのためにも、必要だったのだろうという物語的視点からの回答もありますが、それ以上は言わないことにします。(物語の厚さの話をすると対立が生まれますから・・・)

・ドット絵を用いたRPG風表現
場面の切り替え時にドット絵で表現されたまさと達のPTのシーンが1秒程度入る。
この場面の切り替えは、時間的、位置的情報の切り替えを行うためです。
ドット絵については、アニメではよく使われているため、今更目新しいという事もないと思います。
しかし、今作でドット絵が印象的なのは、その使用回数が多いからではないでしょうか。
作品がコメディ作品として構成されており、「オチ」がついたら場面切り替えが入るその作品構造に私は着眼点を置きました。
「オチ」がついて、次のネタに移った、次の場面に移ったという、視聴者の脳の切り替えスイッチを押す役割をドット絵のシーンに行わせているのだと考えました。

・真々子の前では、モンスターが弱い
子のシーンから、主に描きたいのは、まさとやPTが戦うアクション作品ではないのだろうなという認識がありました。
子と親の時間において、外敵(モンスター)はあまり必要のない存在なのかなと。
描きたいのは、子と親の対話であり、モンスターつまり、外敵と子と親の物語は重視しないという作品のように感じました。


さて、3点だけで申し訳ないですが、とりあえず現時点で注目した表現はそんなところでしょうか。
私は親ではないですが、親視点でこの作品の親子、または親子問題を見ても面白いと感じました。自分が親として子にどう愛を伝えるか?それが束縛になっていないか?
もちろん子視点でみて、親のこういうところが嫌、不完全な親を許す子という共感ポイントを押さえていたのもよかったと思います。(親の愛を束縛を批判する作品があるのに対し、親の愛を束縛としないラストも良かったですね。)

オープニングテーマ「イヤヨイヤヨモスキノウチ!」に「恥ずかしい気持ちに勝つための攻略法」というフレーズがありましたが、
なぜ親は子供と一緒にいることを恥ずかしがらないのか?なぜ自分が親を恥ずかしいと思うのか?子の視点を抜け出して、親の視点で考えてみると、面白いかもしれません。
子の愛、親の愛を考える事を恥ずかしがらないことの意義、そういったものをコメディ作品ながら考えさせてくれる作品でした。

投稿 : 2019/09/28
閲覧 : 208
サンキュー:

26

通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

Progressが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ