「あの夏で待ってる(TVアニメ動画)」

総合得点
83.9
感想・評価
2731
棚に入れた
13511
ランキング
304
★★★★☆ 3.7 (2731)
物語
3.6
作画
3.8
声優
3.7
音楽
3.7
キャラ
3.7

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

アキヒト さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

とうとう俺も仲間入りです・・・

イチカ先輩の声優さん(戸松さん?)ってあんな色っぽいアダルトな感じの声も出せんだね。ほんとすごい。以下感想です。

最終話を観終わって一番に感じたことは、いろんな可能性を持っていたこのアニメを、見事にオリジナリティーあふれる作品へと落とし込んだなということでした。主にこの点について触れたいと思います。


まず、このアニメの画像や題名を観て真っ先に連想するもの、皆さんはなんでした?
大半の人が、「あの花」を少なからず連想したんじゃないかな。かく言う俺もそうでした(ここで「おねがいティーチャー」はひとまず置いておきます)。かなり旬のアニメですもんね、あの花。

作画や雰囲気、全体的なオーラもそうだし、夏を背景として高校生男女の恋模様を描いてる点なんてまさにそう。第一印象での共通点はかなり多いように感じます。

そして、愛する人との別れという感動の代名詞がラストシーンに待っている(だろう)ことから、あの花を連想させるには十分な要素を含んでいたんじゃないかな。

いったいどんな感動の超大作になるのかと、あの花のような感動を期待しながら観るのを強いられることになってしまったんだ・・・


だがしかし!

いざふたを開けてみれば、かなりのユーモアあふれる青春ラブコメディがそこにはあった!
そして感動の切り口が全然違った!こんな感動があるんだと、9話と10話のあの下りを観て驚きました。今まで観たことはもちろん、感じたことのない感動を味わわせていただきました。

そしてなんといってもラストの展開ですよね!
誰しもが予想もしくは期待した、定番の感動ありきのラストシーンは待ってなかった(もちろん感動する要素はありましたが)。

みんな期待しちゃったと思うんです、あの花のようなラストを。もしくはそれに近いラストシーンを。この作品なら、やろうと思えばそれに匹敵するようなラストを作れたと思うから。

でもそれだとあの花になっちゃう。
だから最終話もとい最後の展開では、作る側の若干の抵抗というか、新しいアニメを提供しようというチャレンジ精神というか、そういった思い切った感が伝わってきました。

確かにあのSF的な展開にはびっくりしたけど、それすらもすんなり受け入れてしまうような土台が、知らず知らずのうちに観る者の中に築かれてきていたように感じます。


というわけで、「あの花」でも「おねがいティーチャー」でもない、似てるけど違う、オリジナリティーあふれる斬新かつ独特な世界観の作品に落とし込めたんじゃないかな、と感じるに至ったのです。


さらに、主人公とヒロイン以外の脇キャラの魅力が半端ない。
それもこの作品の魅力の1つですよね。こんな魅力的なキャラクターが二人の恋路を盛り上げてくれるなんて。


そんななか・・・とても気になるキャラがいます・・


話はそれますが、インターネットの奥地で、アニメの女性キャラに対してよく目にする言葉があります。

「〇〇はオレの嫁」
「〇〇かわいいよ〇〇」


何言ってんだこいつら
そんなひややかな目でパソコン眺めてました。


が、謝罪とともに言わせてください








柑菜ちゃんが好きすぎて生きるのが辛い・・・・・・



や、マジなんすよ
てかなんなんすかこれ
かわいすぎんでしょありゃ反則だよ
長々とい語ったけど正直もうかんなちゃん見たくて観てたよ
はぁ寂しくなるなぁ・・・



アニメのキャラにこんな気持ちにさせられたのは初めてす
あの夏を観てしまったせいで、そっちの意味で新たな境地に突入してしまった感はあります。




そんなこんなで(笑
アニメキャラにガチで胸がときめくなんて、リアルでは絶対に人には話せませんが、こうやって話を聞いてくれる皆さんや、そんな場所を提供してくれてるアニコレに深く深く陳謝し、また新たなアニメとの巡り合いに胸躍らせ、日々邁進してゆく所存であります。

投稿 : 2012/03/28
閲覧 : 194
サンキュー:

9

あの夏で待ってるのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
あの夏で待ってるのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

アキヒトが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ