「薄桜鬼 碧血録[へっけつろく] 第2期(TVアニメ動画)」

総合得点
72.8
感想・評価
556
棚に入れた
2903
ランキング
1070
★★★★☆ 4.0 (556)
物語
3.9
作画
4.0
声優
4.1
音楽
3.9
キャラ
4.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

ふりーだむ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

「誠」の旗に命を捧げた熱き「侍」たち

1期より引き続き視聴。
江戸に逃れた近藤、土方ら新撰組と千鶴。激しさを増す新政府軍と旧幕府軍との戦い。「誠」の旗の下、「武士」の心を胸に、最後まで戦い、命を散らした男達の物語。

2期は、ひとえに悲しき物語。数、武装に勝る新政府軍に押され敗走を重ねる旧幕府軍。新撰組も次々に散っていきます。皆カッコよく、男らしく、侍のまま。各々の散り際はどれもカッコ良かった。
そして、千鶴ちゃん。土方を、新撰組を想い、京都から皆とともに江戸に来て、その最期まで見届けた千鶴。その中、雪村家再興を願い羅刹を研究し続ける父・雪村綱道と幸福な環境に育った千鶴を恨む兄・南雲薫の死にも直面する。あらゆる悲しみを乗り越え、最後まで土方に尽くす姿はとてもよかった。

個人的には土方、斎藤が良かったですね。土方さんは最後、千鶴に頼りきりだったのが微妙でしたが、信念や闘う姿はカッコ良かったし、斎藤も愚直なまでの侍で、最後、会津藩に残り、「誠」の旗を掲げ向かっていく姿がとてもよかった。

ラストシーンの桜の木の下での土方と風間の決闘シーン。内容もさることながら、画がとてもきれいでした。

OP曲の「十六夜涙」良かったです。

あまり幕末の歴史に詳しくない私ですが、十分に楽しめました。男性にも女性にもおすすめできる作品だと思います。

投稿 : 2012/04/21
閲覧 : 233
サンキュー:

4

薄桜鬼 碧血録[へっけつろく] 第2期のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
薄桜鬼 碧血録[へっけつろく] 第2期のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ふりーだむが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ