「道産子ギャルはなまらめんこい(TVアニメ動画)」

総合得点
64.5
感想・評価
144
棚に入れた
390
ランキング
3696
★★★★☆ 3.2 (144)
物語
3.0
作画
3.1
声優
3.3
音楽
3.3
キャラ
3.2

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

くまごろう さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 2.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

ゆるいラブコメ+ふんわり系北海道ネタ

視聴完了
全12話

ジャンル
ラブコメ

タイトル由来
主人公→ヒロインの感想かな?

設定
現代日本 北見 
高校生

ストーリー展開
東京から北見に引っ越してきた主人公四季。とある勘違いでたまたま冬木と出会い転校先の学校で再会。
色々あり不器用な性格でゲーマーの秋野や夏川先輩と仲良くなる中で、四季は冬木への恋心に気づく、が冬木は留学できなくなってしまうことに。
と思ったら短期留学で、普通に戻ってきてまた日常へ。

感想
総評70点
良かった点
日常のゆるい感じ、四季と秋野以外のキャラ、ゆるーい北海道感
悪かった点
ラスト、秋野と四季のキャラ(一部)、オープニング
レビュー
全体的にはゆるい感じで良かったのだが最後が残念。

まずゆるい日常系と北海道感はとても心地よい。特に北海道が誰も知らないご当地ではなく、旅行に行ったことがある人なら知ってる程度の北海道感で勝手に盛り上がりいい感じ。またなんか不思議なことがあっても北見ってそんなところなのかーって納得して見られたのもよかった。(本当にそれでいいのかは不明。1話転校のシーンも北見の人ってよそ者に関心がないんだ、と納得しているという感じ)また冬木のギャルっぽくちょっとエロチックな見た目と言動も悪くないし、夏川先輩はかなりツボ。

一方で、四季の鼻につく反応と、秋野の姉御系キャラはすごく嫌。
またラストは最悪で、なんちゃってお別れは別にいいのだが、四季にはしっかり決めて欲しかった。芝桜公園、ホテル、空港と3度もチャンスがあってなんとなく先延ばしにするのは最悪。cパートもなんか恋人っぽいことしてるが、それをやるのはしっかり決めてからにしてほしい。

また今作だけ見てる人は感じないかもしれないが、オープニング曲はまたかという感じで、映像もこの作品の雰囲気と合わない。オーイシさんの曲って型破りでいい感じなんだけど、たまに聞くから型破りなんだと気づいた。

投稿 : 2024/05/22
閲覧 : 55
サンキュー:

2

道産子ギャルはなまらめんこいのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
道産子ギャルはなまらめんこいのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

くまごろうが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ