「外科医エリーゼ(TVアニメ動画)」

総合得点
64.5
感想・評価
127
棚に入れた
347
ランキング
3695
★★★★☆ 3.2 (127)
物語
3.1
作画
3.0
声優
3.4
音楽
3.2
キャラ
3.2

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

くまごろう さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.5
物語 : 1.5 作画 : 1.5 声優 : 4.0 音楽 : 2.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

繋がらないストーリーをご都合主義でゴリ押し

視聴完了
全12話

ジャンル
悪役令嬢異世界転生転生系(誤字ではありません。)

タイトル由来
異世界転生転生した主人公のこと

設定
1巡目と3巡目の世界は中世ヨーロッパ風だけど、かなり医学知識は発展しているような世界。
2巡目は現代日本。

ストーリー展開
1巡目はわがまま放題に生きた結果、周りの人々に様々な不幸が降りかかり、最終的には本人も処刑されバッドエンド。
2巡目は現代日本に孤児として生まれるが、努力しゴッドハンドと呼ばれるような医者になり多くの人を救う、がドイツでの手術に向かう飛行機が墜落し死亡。
3巡目は1巡目と同じ世界、同じ人物で年齢的には19歳、まだ決定的な出来事が何も起こっていないところからスタート。第2王子の婚約者とし発表される直前だったが、運命を変えるため婚約者を辞退し医者になることを決意、するがすでに決定事項となってしまっている段階なためそう簡単に取り下げはできず、主人公エリーゼが国母となるよりも医者として大きな功績を、20歳になるまでに挙げられれば、辞退を認める、と王様と約束して物語スタート。

3巡目の世界のエリーゼは医者のことなどカケラも知らないはずなので、王様は支援として見習いとして病院で働けるよう手配。その病院でゴッドハンドとしての知識と経験を使い人々を助け、暴漢に襲われた為第2王子の従者も助ける。
その後とあるパーティーで、パーキーソン病である公爵夫人を助け、勲章を授与。
他にも王様の配下がエリーゼのその力を惜しみ、王様を唆しエリーゼが婚約者であることを発表しようと思っていることを発表させたり、第3王子派と第2王子の母親に関す事件を示唆したり、エリーゼのかつてのライバルで友人だったユミエラとその家の話があったり、御者の時に第2王子が変装していたロウという人物とエリーゼがデートしたり。
医者の試験の前日。パーティーで第二王子からもらった酒を飲んだ瞬間に王様が血を吐いて倒れ、第二王子は疑われ勾留。
王様は病気だったが第三王子派がその時間を第二王子の策略と訴え、反論があるなら王様が倒れた証拠をもってこい、と詰め寄る。さらに第三王子の強行派がエリーゼを抹殺しようと企むも、第三王子に妨害される。
最終的にエリーゼは原因がエコノミークラス症候群だと気づき、動脈の詰まりを除去する中で、発見した腫瘍も摘出し手術成功。時間もほぼ満点合格。
最後に王様が、賭けの負けを認めるが、エリーゼはまだ功績は立てていないので頑張ります!と返して終了。
感想
総評45点
良かった点
転生までの設定。
悪かった点
ストーリーごとの繋ぎ。ラストの締め方。よくわからない世界観と目的と行動、絵
レビュー
個人的に医療系はかなり好きで、放送当時のネット記事とかでも取り上げられていたのでかなり期待値が高めだったが、総じてイマイチ。

まず良かった点として、ストーリーにも書いた3巡目設定と、2巡目の膨大な知識と経験を活かした医療無双、さらに魔道具が存在するような中西風異世界なのに、科学技術こそないが医療知識はかなり高い、という謎の設定は良いと思った。2巡目のゴッドハンドを余すことなく発揮できてバトルではないけど爽快感がある。

またストーリーにも書いたが、主な流れとしては、
転生して王様と賭け→医師試験には合格するも賭けはまだ終わっていない、というもので、これがアニメの話のどかとも繋がっていない。そのため2話でいきなり医師試験が始まっても問題ない。
では12話で何をしていたかというと、エンディングとは異なる方向に飛んでいく話である。
最初の病院研修は、エリーゼが前世の知識を使って、3巡目でも無双できる、という証明としてはいいのだが、その後の王子の変装とデートは特にストーリーに繋がらず、所長が医者になった理由もエリーゼにつながらず、ユミエラ他の話も、せっかく晴れの舞台に、と約束をしたにもかかわらず勲章授与に繋がらない。そのため流れの間を埋めるのがご都合な無理やり展開になり意味がわからない。
(特にひどいのはエリーゼ暗殺。)
それでも最後までたどり着くのだが、賭けに勝ったでも負けたでもなく、答えを出さないエンド。、、、
それ誰得なの?

また、エリーゼの医者になるという行動もいまいちよく分からず。当然目的はバッドエンド回避で、その原因として戦争の敗北と病の蔓延があるのだが、それを達成するために医者となり人々を救うは本当に合っているのだろうか。王妃となり王と協力して体制を整えつつ、医者としても動けるよう知名度をあげたほうが良いのでは、ということを考えもしない。未来を知らないのならこのままでもいいと思うが、やり直したいるのであればもう少しやり方があるだろうと思ってしまう。

最後に絵は微妙。汚いわけではないのだが、なんかメリハリがないイメージが強い。

ストーリー的に2期はなさそうだが、あっても見ないかなぁ。

投稿 : 2024/05/22
閲覧 : 90
サンキュー:

3

外科医エリーゼのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
外科医エリーゼのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

くまごろうが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ