「おおかみこどもの雨と雪(アニメ映画)」

総合得点
84.9
感想・評価
1828
棚に入れた
9961
ランキング
258
★★★★☆ 3.9 (1828)
物語
4.0
作画
4.2
声優
3.7
音楽
3.8
キャラ
3.9

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

ソウスキー・セガール さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

親子の自立

「時をかける少女」「サマーウォーズ」を手がけた細田守監督によるオリジナル作品。

テーマは親子の自立でしょうか。
母親の「花」と姉弟の「雨」「雪」との子育ての過程から自立までの13年間を描いた作品となっています。
ただ、この姉弟がおおかみと人間のハーフであるため、育児の様子はユニークでなかなかおもしろい。

作品の都合上、どうしても親視点で見ることになるため、
対象年齢は高めでしょうね。
親子の絆とかに弱い方は間違いなく泣けて感動できる
作品となっております。

{netabare}
雨と雪の対比はなかなか興味深かったですね。
母親の花は人間として育てるか、狼として育てるか、
あえて決めなかったのですが、成長するにつれて人間らしく
なる雪、狼らしくなる雨。別の道を選択した姉弟がとても
印象的でした。

最近は自立できない子供、子離れできない親が世界的に増えてるらしいので、このテーマを題材にしたのは監督のメッセージ性が強く出ててよかったです。
しかし、なんで名前を雪と雨にしたのか・・・変な名前だなぁと思ってましたが、そういえば最近はキラキラネームを
つける親が増えてるとか。そういうテーマ性も含めたかったんでしょうかね。
{/netabare}

投稿 : 2012/09/23
閲覧 : 195
サンキュー:

7

おおかみこどもの雨と雪のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
おおかみこどもの雨と雪のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ソウスキー・セガールが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ