「花咲くいろは(TVアニメ動画)」

総合得点
90.0
感想・評価
6273
棚に入れた
26912
ランキング
67
★★★★★ 4.1 (6273)
物語
4.1
作画
4.3
声優
4.1
音楽
3.9
キャラ
4.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

私、輝きたいんです!

最終話視聴!
約半年にわたる喜翠荘での物語も終わりましたね。
いかにも最終回らしい最終回で、文句なしです。

女将が誰もいない喜翠荘で思い出に浸るシーンや、緒花が最初はあんなに嫌がってた床掃除を感謝の気持ちを込めてするシーンは感慨深かったです。

「いつか」花咲く(ために必要な)「いろは」を教えてもらった緒花。
波乱万丈なプロローグを経て、数年後に成長したみんなが再び喜翠荘に集結するストーリーが番外編であったら嬉しい!


~全体の感想~

・物語
基本的に一人ひとりを各話ごとにクローズアップしていく構成でしたが、やはり中だるみ感は否めませんでした。
その分、ゆっくり丁寧に作られている点は好印象。
現実と同じ時間軸で物語が進んでいってる点もグッド。
思ったよりドロドロな展開にならなくて良かったですw


・声優
最後まであまり合ってなかったかな~っていう人もいましたが、全体的には良かったです。
個人的に戸松さんと能登さんはハマってたと思う。

・キャラ
性格に難があるキャラもいましたが、最後までそれがブレなかったですね。
ある意味リアルでした。
レンさん萌えキャラすぎるwww

・作画
これに関しては文句なし!
半年の間まったくブレなかったですね。
おそらく歴代のアニメ作品の中でも上位に入るかと^^

過去のP.A.WORKS作品のパロディ(?)を登場させるスタッフの遊び心にも感服。
ネットで発見したんですが、とあるシーンでAB!のあのバンドが雑誌で登場してるみたいです。
現世であのバンドが活躍してるとか胸熱ですね♪w

あと、最終話の「のぞみ札」に震災のことについて書かれている札を見つけました。
スタッフさんの細かい配慮に感動。

・音楽
作中のBGMは最高でした。
本当に旅館の中にいるときに流れてそうな音楽で癒されました。
ただ、ナノライプごり押ししまくってた点は個人的にややマイナス…。最後まであまり合わなかったかな。


毎週日曜の夜に視聴してたんですが、基本日曜の夜って鬱なんですよね。理由は書くまでもないでしょうがw
そんな鬱な気分を「明日からまたぼんぼろー!」と背中を押してくれる作品でした。


最後に、この作品を通して石川県の地域活性化や、実際に行われるぼんぼり祭りが盛況になるよう心から応援しています。
ありがとう花咲くいろは!

投稿 : 2011/10/04
閲覧 : 2051

花咲くいろはのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
花咲くいろはのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ページの先頭へ