「ARIA The ANIMATION-アリアジアニメーション(TVアニメ動画)」

総合得点
88.5
感想・評価
1817
棚に入れた
9547
ランキング
108
★★★★★ 4.1 (1817)
物語
4.1
作画
3.9
声優
4.0
音楽
4.3
キャラ
4.2

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

凡打 さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

この作品と出会えて良かった…

ほかの作品にはない、独特の素晴らしい雰囲気を持ったヒーリングアニメです!

最初1話を見たときに、初めて「癒されすぎて」感動し、初めての体験に自分で自分に驚き、同時に素晴らしい体験をさせてくれたこの作品が非常に大切なものになっていきました。

キャラクターそれぞれにしっかりと魅力があり、最後にはどのキャラも大好きになっていました。
舞台は架空の世界なのですが、現在のヴェネチアがモデルになっており、一度実際に旅行に行ってみたくなりました。
展開はほぼ1話完結で、ストーリーにあまり起伏はないので、アニメにおいてハラハラドキドキを大切にされる方には合わないでしょう。
しかし、作品全体に、「『普段』の生活の素敵さ」というテーマがあり、見終わったあとに、心あたたまる幸福感とともに、いつものもの・ことが非常に大切に思えます。
作品全体を通して、「間」の取り方が非常に綺麗だったなと感じました。この「間」があることで、作品にゆったりとした時間を産み出し、ヒーリング効果を高めていたように思います。

原作の漫画も独特の雰囲気を持った素晴らしい作品なのですが、アニメオリジナルの回もかなりの出来です。
個人的に、11話が非常に素晴らしかったと思います。
涙が止まりませんでした…

波の音と共に終始流れている、アコギとピアノによる音楽も非常に大きな役目を持っていたように思います。今でも、NHKなどのTVなどでかなり使われているそうです。
OP、EDも、かなりの癒し曲です。
http://www.youtube.com/watch?v=p6jeoWlitNk

僕は最近、友人関係、仕事などいろいろなことに気を張っていました。この作品は毎回、そんな生活を送っていた僕の心を大きく揺さぶり、一息つかせてくれました。
小さな幸せに改めて気づくことができる、そんな作品です。
忙しい毎日に疲れている方、この作品で一緒に心の洗濯をしましょう!

PS 作中で鳥肌モノのカンツォーネを聞かせていただいた、河井英里さんが肝臓癌により逝去されたそうです。
http://www.youtube.com/watch?v=t3M8J1i-UwE
心より、ご冥福をお祈りします。

投稿 : 2012/10/07
閲覧 : 278
サンキュー:

27

ARIA The ANIMATIONのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ARIA The ANIMATIONのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

凡打が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ