「ジョジョの奇妙な冒険(TVアニメ動画)」

総合得点
82.4
感想・評価
1691
棚に入れた
8332
ランキング
362
★★★★☆ 4.0 (1691)
物語
4.1
作画
3.8
声優
4.1
音楽
4.0
キャラ
4.2

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

atsushi さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

予想以上だった

今更TVアニメ化と聞いて、期待はしてなかった。
しかも、第1部なんて25年も前の作品。
当然原作は読んでる。
今更そんな前の原作なんて、ジョジョスマホにカラーでプリインストールされてるレベル。
ED曲は全然最近のアーティストでもなく、40年前のプログレ。
もはや何かを売るためにわざわざアニメにしたわけではないと思ったら、、、

制作会社は最近だとベン・トーや妖狐×僕SSをやった会社。
監督は居なくて、ディレクターと言うポジションに妖狐×僕SSの監督。
で、ディオは子安武人。

効果線の使い方が原作っぽくて、原作を読んだ人なら笑っちゃうレベルの完成度。
思い当たる節のある人は是非1話を見て欲しい。

ジョジョを見たことがない人でも、1巻から始まってるので、とりあえずコレを見ればネタについて行けます。

3話、ここまでの区切りをたったの3話でやるとは思えなかったくらいの急展開だが、尺の都合で説明不足が多いものの、原作なんて読もうと思えば、それこそ喫茶店やら漫画喫茶やら理髪店やら定食屋とかでもいつでも読めるわけで、アニメ化するという意味では仕方ないかと。

色使いとか絵とかがアニメとしてはどうかと思うけど、だからこそ25年もアニメ化されなかったわけで、P.A.WORKSみたいに映える色使いではなく、紫というか白を混ぜた緑というか、ドドメ色というか、そういう色を持ち込んだのは原作的には大アリ。

2部のラストまではやっちゃうらしいが、このペースだと14話くらいでそこまで行くかも。
と思ったら2クールだったらしいので、円盤が9巻なので27話ってとこか。

アレだね。このアニメ化は普段アニメなんか見ない原作ファンに円盤を買わせるためのやつだな。
コミックを全巻買ってる人は相当数居るんだろうけど、この作者の物に対してゲームくらいしか他に金を使うところが今まではなかったので、こういう取り組みは良いと思いました。

全然話は変わるが、昔の3部のOVAも見てみた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%81%AE%E5%A5%87%E5%A6%99%E3%81%AA%E5%86%92%E9%99%BA#OVA
20年近く前の作品にしては絵が綺麗で、声優の配役が豪華すぎてビビった。

2部が始まったものの、シュトロハイム役の伊丸岡篤以外はあまりジョジョっぽくないな。
作品の雰囲気的にはやっぱやり過ぎくらいがちょうどいいよ。

まあ忠実に原作通りというか、マンガ読まなくてもとりあえずこのアニメを見ればジョジョの掴みはOKと言える作品だった。

終わりを見る限り3部もありそうな雰囲気。
10年くらいかけて全部アニメ化して、原作に追いついた頃に連載終了みたいな展開を望む。

個人的にはその前に妖狐×僕SSの2期をやって欲しいけど。

投稿 : 2013/04/06
閲覧 : 322
サンキュー:

20

ジョジョの奇妙な冒険のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ジョジョの奇妙な冒険のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

atsushiが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ