「劇場版CLANNAD-クラナド(アニメ映画)」

総合得点
59.4
感想・評価
450
棚に入れた
1928
ランキング
6137
★★★★☆ 3.3 (450)
物語
3.2
作画
3.1
声優
3.3
音楽
3.4
キャラ
3.3

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

plum さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 2.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

劇場版なら「家族愛がテーマ」と言っても良い

初めに言いますが、自分はCLANNADおよびCLANNAD AFTER STORYが好きではありません。年齢に不相応で幼稚な台詞、理解できない行動。イベントのように不幸をポンポンと置いて、さあ泣けと言わんばかりのストーリー。とても劇場版を見ようとは思わなかったのですが、ふとレビューを見たら、そこにあるのはTV版とは一転して批判ばかり。その批判の理由が気になって、劇場版を視聴してみました。

結論から言うと、わずか90分の劇場版の方が、二期合計4クールのTV版よりも、遥かに家族愛を描けていると感じました。その理由は、まず一つ目に、ファンタジー要素を廃したことにより、岡崎を中心とした人間ドラマに焦点が絞られていること。そして、登場人物を絞ったことで、主要キャラの心情描写に深みを持たせることができているためです。特に、父親との絡みが増えたことで、汐をも含めた家族愛が描けていたと思います。岡崎の声を野島健児さんが担当しているのですが、TV版よりかなり人間臭くなっていて良かったです。

出崎監督の演出は好みが分かれるところでしょう。自分は、エースをねらえとかガンバでも見ているような気分にさせられましたよ。古臭い印象はありますが、嫌いじゃありません。

劇場版とTV版。どちらも好きな人はあまりいないと思われます。TVやゲームのCLANNADが合わなかった方は、一度見てみてもよいでしょう。

投稿 : 2012/11/17
閲覧 : 258
サンキュー:

15

劇場版CLANNAD-クラナドのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
劇場版CLANNAD-クラナドのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

plumが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ