「CLANNAD AFTER STORY-クラナド アフターストーリー(TVアニメ動画)」

総合得点
92.4
感想・評価
10436
棚に入れた
33937
ランキング
21
ネタバレ

しるき~ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

誰が言い出したのか「クラナドは人生」

若干の修正を施し、ルート選択可能にしておきます。
お好きな方をお読み下さいませ。

【建前編】
{netabare}以下、酷評です。
ファンの方々、本当に申し訳御座いません。

・・・と言いたいところですが、まあそれはやめておきます。
恐らく95%以上の方々が支持されておられる作品ですし、今更私のような
ゴブリン程度の雑魚が何を言おうと評価は揺るがない名作と
なってしまっているからです。

では論点を変えて
何故私がこの作品を心から楽しめなかったのか。
それは、1期と同じく、キャラクターの心理に全く付いて行けなかった所…
特に、主人公には全く感情移入出来ませんでした。
主人公が普通の思考回路で物事を捉えていたなら、誰も死なずに
幸せな家庭を築く事が出来たのでは?そう思わずに居られない。

まあその他の深いことは、この作品に疑問を呈しておられる方々が
書いて下さってますので、割愛させて頂きます。


感動した部分もありましたよ。
父親との和解とか、友情とか・・・他にもいっぱい。
あとは序盤のサイドストーリー的な部分も面白かったです。
演出面、音楽も非常に良かった。

部分だけを切り取れば、お花畑のシーンも良かった。
そうなんです、部分だけを切り取ればいいシーン、というのが
非常に多かった。しかし、そこまでに至る過程や苦労が
描かれず、あくまでいいシーンだけが抽出されているという
点で・・・・・

・・・もうよそう。
これだけ支持を集めた作品なんですし、自分がズレている
可能性も非常に高い。
ただ、多少は退屈ながらも最終話まで観れましたし、それなりに
楽しめたのも事実です。オール3にしておきます。{/netabare}
----------------------------
【本音編】
{netabare}私はアニメを娯楽として視聴させて頂いてますが、
このアニメ、娯楽とは程遠いものでした。

・ロクに職に就かず、そのくせヒロインと同棲する主人公
・女性の身体が弱いのにも関わらず性行為
・子供が出来る→命の危険など視聴者にも分かるのに産む決意
・大雪で病院に行けず、自宅で産む事に→ヒロイン死亡
(大雪如きでこうなるのなら、日本人毎年何人も死んでますよ)
・子供を義理の父母に預け、5年間遊び呆ける
・それを何故か快く引き受ける夫妻
(現実なら縁を切られるか、下手すりゃ殺されますよ)
・そのどうしようもない主人公に再び孫を預ける夫妻
(ありえねー、ありえねー、絶対ありえねー♪)
・そのどうしようもない主人公に娘がなつく
・病気で死に掛けてる娘を大雪の中、外に連れ出す

まだ色々あるんですけど、これって人生なの?
一日一日を乗り越えるのに誰もが必死な訳で、どうしようもなく
辛いことが起きてしまっても、それでも立ち上がって歩き出すのが
人生ではないだろうか。

いやまあ「クラナドは人生」というのは製作陣が発信した
言葉ではないのでしょうけど、あまりにこの作品が低俗すぎて
観終わった後、正直呆れてものが言えませんでした。
いやはや、随分安っぽい人生もどきを見せられました。
むしろ、自分自身の人生を馬鹿にされた気分になりましたね。

リアリティとかファンタジーとか関係ありません。
倫理的な問題です。

頭をからっぽにしてアニメとして楽しむのなら問題無いんでしょうが、
毎日を生きていくのに必死な自分としては到底許せる作品では
ありませんでした。{/netabare}


以上になります

投稿 : 2013/04/06
閲覧 : 261
サンキュー:

34

CLANNAD AFTER STORY-クラナド アフターストーリーのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
CLANNAD AFTER STORY-クラナド アフターストーリーのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

しるき~が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ