「琴浦さん(TVアニメ動画)」

総合得点
82.7
感想・評価
2436
棚に入れた
12332
ランキング
351
★★★★☆ 3.6 (2436)
物語
3.7
作画
3.5
声優
3.7
音楽
3.6
キャラ
3.7

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

話題沸騰

最近知ったんですがアート引越センターの「アート」の部分に特に意味はないそうです。
綺麗に運びますよ!やら、美術作品のように優美に引越しを勧めますよ!やら一切なく。
どうも、情報雑誌?まぁ、タウンページを思い浮かべてください。その最初の方に名前を載せたいがためにやってるらしいです。萎えますよね。なんというか大人の世界の汚さを垣間見た気分になりました。
ですが、まだ続きがありまして、最近になっては
「アーアーアー引越(所?センター?そのへんは忘れた)」
なるものが出現したらしく、1番になるがための貪欲さはためになるところもありますよね。いやない。
すいません、長い前置きでした。本題です。
とある動画サイトで注目を集めているこの作品。
どうやら原作とアニメは全く違うようです。
原作は4コマのほのぼの系漫画(伝聞なんで定かではないよ)らしいが、アニメは・・・・・・・・・
マジ壮絶。
↑がアニメですね。
どこもほのぼのしてません。
琴浦さん壮絶すぎます。ほんと涙が出てくるくらい。
皆さんは思ったことありませんか?
相手の考えていることが分かったらいいな、と。
琴浦さんはそれがわかっちゃいます(これはネタバレに含まれないと自分で勝手に決めました)
しかし、それはいいことではありません。
なぜ今までそこまで気がかからなかったのかと自己嫌悪するくらいなんですが、相手の心が読める=悪口も聞こえてしまう
みたいなことなんですね。
例えば
自分「おはよう、仲のとてもいい鮫(仮名)君」
鮫「よう、とても仲のいい自分君!」
鮫の心(仲がいい?俺の友達は水族館の餌くれる飼育委員さんだけだ!)
こんなことが筒抜けになってしまうんですね。怖い怖い。
メンタル弱い人ならすぐKOされてしまうでしょうね。
かくゆ僕もそうなりそうですが。
ただ、安心してください。この作品僕の目を持って86.674%の確率でハッピーエンドを迎えます。
なんせ最初の10分ですでに一生分のバット(悪いって意味の方の)を被るんですから、これでバットエンドで終わったら、まぁ、ぼくらのみたいでいいのかな。いやよくない。
やはりハッピーエンドで終わってもらわなければ困る(主観)
あと、名前がいい。琴浦。やっぱいい。何回聞いてもいい。キモいわ。
とりあえず、1話を視聴してみれば貴方はこの先も見ようと思うはず。ぜひ一見してみてください。
すいません、また長い駄文を。
それでは。

投稿 : 2013/01/24
閲覧 : 137

琴浦さんのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
琴浦さんのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ページの先頭へ