「ちはやふる(TVアニメ動画)」

総合得点
91.1
感想・評価
4128
棚に入れた
18777
ランキング
40
★★★★★ 4.1 (4128)
物語
4.4
作画
4.1
声優
4.1
音楽
4.0
キャラ
4.2

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

ギータ さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

圧倒的話の密度にあっという間に終わったと思ってしまうこと間違いなし

1話の内容がめちゃめちゃ濃いです。
このアニメ以上に短く感じるアニメはないと思うし、今後もまず登場しないだろうと思っています。

笑える、泣ける、かっこいいと思う、感心するというように様々な感情に語りかけてくるため、見ていて全く飽きません。
そしてどの描写もハイクオリティであり、BGMや演出も抜群であるため、感情移入しやすいし、終始ワクワクした気分で視聴できます。
それゆえに早く終わるように感じるのだと思います。
1話だけでは短く感じますが、内容の濃さゆえに一気に通してこのアニメを見れば、より満足した気分になれるのではないかと思います。
私はまだ一気に見たことはありませんが、一度一気に見てみたいなと思っています。


見どころが本当にたくさんあるのですが、とりあえず紹介したいなぁと思うことを2つほど挙げます。

①名言だらけ!1つ1つのセリフが本当にかっこいい!
{netabare}思っていることを言葉にすることって簡単なことではないと思います。
ましてや他の人が見ていてかっこいいと思うほどの言葉なんて、そう簡単に表せるものではありません。
このアニメではそれがいとも簡単に、しかも1話で何回もでてしまうんです。
数々の名言にかっこいいと思い、鳥肌立ちながら視聴できること間違いなしです。
具体的にいくつか挙げておきます。
{netabare}「先生、俺は、A級になるより…逃げない奴になりたい」
「やりたいことを思いっきりやるためには、やりたくないことも思いっきりやんなきゃいけないんだ」
「きついけどやってんだ 負けるけどやってんだ だって勝てたときどんだけ嬉しいか……っ」
「青春全部かけたって強くなれない?まつげ君、かけてから言いなさい。」
「悔しさの賞味期限は長くない」{/netabare}{/netabare}


②全ての登場人物にスポットをあててかっこよく見せている
{netabare}普通はアニメにでてくる登場人物って、どう頑張ってもスポットをあてきれなかったり、恨まれたり、嫌われたりするキャラがでてしまうものです。
信じられないかもしれませんが、このアニメはそれが無いと言っても過言ではないのです。
主要人物はもちろんのことですが、太っていて見た目さえない肉まん君、勉強ばかりで他に脳がなさそうに見える机君なんていうキャラにもしっかり見せ場を作り、かっこよく見せてしまうんです。
もっとすごいのは1話だけ、それも1パートくらいで出番が終わってしまうようなキャラにもスポットをあてて、そのキャラに感情移入させてしまうような構成をしてくるんです。
つまり、消化試合、無駄な回を一切作らないんです。
主要人物の成長には時間が必要です。
いきなり成長してはリアリティーが無く、ご都合に見えてしまいます。
その成長していく間、色々なキャラを出して対戦させるのは良くあることですが、対戦相手をここまで丁寧に描写している物語は他にはないと思います。

神は細部に宿るといいますが、決して手を抜かない、少しの時間でも伝えられることがあったら伝えようという気持ちがひしひしと伝わってきます。
この手を抜かない丁寧な構成も時間が短く感じる理由の1つだと思います。{/netabare}


これだけ時間を忘れて夢中になれるアニメは中々無いと思います。
アニメってどれだけレベルの高い作品でも、面白くない話があったり、面白い回との差があったりしてもおかしくないのですが、ちはやふるはそれが全くない、言ってしまえば全話神回くらいの勢いです。
これだけクオリティの高いアニメはまずないですから、これからも語り継がれてほしいというか、もっと多くの人に見てもらいたいと思います。


追記:ニコ生で一挙放送を見ました
一度一気見したいと書いていたことを思い出し、一挙放送を視聴したことによって今回それが叶ったことになりました。
久しぶりに見ましたが、流石と言うか最早衝撃でした。
一挙放送で1日13話やるのにそれでも時間が短く感じます。むしろ明日まで待てないという気分になりました。
よく当時は一週間待てたなと本気で思いましたよ。
それに4日間やったのに全く飽きませんでした。
恐ろしいというか、かなりの時間を費やしたのにもったいなくない、後悔は全くしていないという。
やはりそれだけの力をもったアニメですね。
それはニコ生のアンケートでも証明できます。
5段階評価で最高1とした時の1と評価した人の割合
1日目 ちはやふる前半  93.2%
2日目 ちはやふる後半  97.1%(歴代3位)
3日目 ちはやふる2前半 96.6%
4日目 ちはやふる2後半 98.2%(歴代1位)

参考に主なニコ生一挙放送のアンケート結果
花咲くいろは後半 97.2%(歴代2位)
とらドラ後半    96.4%
化物語       96.1%

まだ見てない人は期待して視聴してOKだと思います。
これだけ期待してもいいと言えるデータがあるんです。
このアニメが好きな私としても本当に嬉しい結果だったし、これからもっと視聴者が増えてほしいアニメだと改めて思いました。
ちなみに最近放送されたばかりなので、まだニコ生タイムシフト視聴間に合うと思いますよ。
【9.29追記】

投稿 : 2013/09/29
閲覧 : 240
サンキュー:

23

ちはやふるのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ちはやふるのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ギータが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ